• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年を振り返る

2016年を振り返る
 実のところ、今年は結構色々な事が起こった。残すところもあとわずか、ちょっと例年通り、2016年を振り返ってみる事にしましょうか…。というか、よくよく考えたら、1年365日、正確には2015年の12月以来、累計372日間連続で、ブログ更新してるのは、Z-log9年の歴史の中でも初めてではあかろうか ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 17:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記-Diary- | 日記
2016年12月31日 イイね!

舞鶴.7 遊覧船

舞鶴.7 遊覧船
 旧日本海軍時代から、現在は海上自衛隊の日本海側を守る基地として名高い、舞鶴。横須賀にも軍港クルーズがあるが、舞鶴港でも遊覧船は走っている。そりゃ勿論、乗船しましょう。  出港してすぐに見えてくるのは、すがしまと、のどじま。両船とも機雷掃海用の艦船だが、特徴的なのは機雷に探知されない事を目的とし ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 06:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記-Diary- | 日記
2016年12月30日 イイね!

麗しき日々-Day93-

麗しき日々-Day93-
 500の乗り納めをして、では、麗しのZ、麗美は?明日はブルーバードシルフィをピックアップしに行かなければならないので、本日、千葉は南房総までソロツーリングで今年の走り納めにしましょう。  鋸山、TopGearのGT-R vs 新幹線でも登場したこの道路、往復1000円という、結構な金額…まあ、 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 15:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活-My Car Life- | クルマ
2016年12月30日 イイね!

File.83.2 ロードスターRS×六甲山

File.83.2 ロードスターRS×六甲山
 さて。フェラーリカリフォルニアを体験するがために神戸を訪れたわけだが、見知らぬ土地の見知らぬ道を走る、というのはどうも心もとない。だからまあ、前もって下見を見知ったクルマで…と思っていると、丁度最高の一台、ロードスターがカーシェアで用意されていた。  …の前に。神戸空港までは、初めてスカイマー ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 09:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2016年12月29日 イイね!

中古車カーライフ-Day8-

中古車カーライフ-Day8-
 500に乗り始めてからそろそろ1か月。ちょっとここいらでいつも走っている首都高を試して、実力しっかり見極めてみようかな、と。丁度今年の500走り納めにもなるし。  まずは、湾岸線をひたすら走る。燃費という意味でも、どのくらいが実力値なのか試すべく、ひたすら100km/hの定速をエコモードで。ア ...
続きを読む
Posted at 2016/12/29 07:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活-My Car Life- | クルマ
2016年12月28日 イイね!

AMC2016.19 911

AMC2016.19 911
 全世界のスポーツカーベンチマークとして名高い911。特に、一つ前の356から、最後の空冷993迄、オートモビルカウンシルではその雄姿を見る事が出来、何よりも車両販売までも…うん、欲しくなっちゃう一台もいますよね。  ひょんなことで乗る事が出来てしまったナローポルシェ。程度でいえば、こちらの方が ...
続きを読む
Posted at 2016/12/28 09:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2016年12月27日 イイね!

TMF2016.9 VIZIVコンセプト

TMF2016.9 VIZIVコンセプト
 2015年東京モーターショーで公開された、VIZIVコンセプト。次期型フォレスターであることはほぼ明確である一台。インプレッサも新型へモデルチェンジし、次はフォレスター?  インプレッサで導入された、Dynamic×Solidというデザインコンセプトを体現したコンセプトのこの一台。どちらかとい ...
続きを読む
Posted at 2016/12/27 05:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2016年12月26日 イイね!

ノート モードプレミア

ノート モードプレミア
 マイナーチェンジによってVモーショングリルがより強烈な印象を持つようになった、ノート。フロントフェイスの印象は、個人で違う持ち方をするとは思うのだが、まあ、Vモーショングリルが苦手な人は、是非こちら、モードプレミアを見ていただきたく…。  あれほど強調されていたVモーショングリルが、モードプレ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 05:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2016年12月25日 イイね!

File.219カリフォルニア

File.219カリフォルニア
 200車種目を迎えるにあたり、乗ることを諦めていた一台がいた。フェラーリ。クルマに魅せられた者ならば、一度は乗ってみたい、というもの。が、アテにしていた所はちょっと怪しさアリ、見込みがあったレンタカー会社は兵庫県。しかし、手軽に乗れるキャンペーンが今年で終わる。なら、もう、今しかない。カリフォル ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 14:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2016年12月24日 イイね!

NF2016.1 GT-R GT500 2013

NF2016.1 GT-R GT500 2013
 第3世代GT-Rの最強伝説を打ち立て始めたS-Roadの時代。しかし、同時期にnismo、頑張っていたが、あまりうまい事走れていなかったような気もするのだが?まあ、そんなことはどうでもよくて。2013年という旧規格最後のマシン、ニスモフェスティバルでその雄姿を再確認することが。  まあもう、世 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/24 05:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation