• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2017年01月13日 イイね!

東京オートサロン2017-Day1-

東京オートサロン2017-Day1-
 いよいよ年明け!あけましておめでとうございます。オートサロン、ついに開幕です。さすがに宿泊は楽で、NSXの同乗走行権も獲得できるし、グランツーリスモのPS-VR整理券も確保できるし、トミカもちゃっちゃか買えるし。いいことづくめ、極めてスムーズにほとんど全部見れた、初日である。  とりあえず初日 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/13 20:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2017年01月13日 イイね!

EBBRO 1/18 SuperGT 500 S-Road MOLA GT-R 2014

EBBRO 1/18 SuperGT 500 S-Road MOLA GT-R 2014
 1/43や1/64といった大きさのミニカーはかなり置きがってもいいものだが、やっぱりビッグスケールに憧れる部分もおおきい。ニスモフェスティバルで半額で売っていた、EBBRO 1/18 スーパーGT GT500 S-Road MOLA GT-R 2014なんて、やっぱり思わず買っちゃうほどで(笑) ...
続きを読む
Posted at 2017/01/13 06:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模-Models- | 趣味
2017年01月12日 イイね!

東京オートサロン2017行きます宣言!-Day-1-

東京オートサロン2017行きます宣言!-Day-1-
 クルマ好きにとって、東京オートサロンの3日間は、こっちの方が三箇日だ、と思うようなイベント。という事は、前日の今日はまさに大晦日…。2011年に初めて訪れて以来、2012年、2013年、2014年に金曜日から、翌2015年にはサイレントタイムから参戦し、昨年はさすがに疲れて2日をちょっとだけ。し ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 22:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記-Diary- | タイアップ企画用
2017年01月12日 イイね!

舞鶴.9 天橋立駅

舞鶴.9 天橋立駅
 第3セクターの京都丹後鉄道、観光名所である天橋立が目の前にある、という事で、駅も比較的かなり整備はされているようだった。どことなく、レトロな雰囲気が、関東首都圏であってはまああまり見れることはなさそうだが…。  外観デザインはレトロだが、中身は結構最新で綺麗。とはいえ、自動改札ではなく、手動で ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 06:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記-Diary- | 旅行/地域
2017年01月11日 イイね!

File.220 Gクラス

File.220 Gクラス
 数あるクロスカントリー系の中でも、ランドローバーのディフェンダーのように軍用車として生を受けたクルマは結構たくさんいる。メルセデスベンツでも同じような一台がいて、その名をGクラスという。どちらかといえば、イカツい外見を好んで買われる方が多いようだが、実際の実力は…?試してみる事にしよう。  見 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 06:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年01月10日 イイね!

AMC2016.21 570GT

AMC2016.21 570GT
マクラーレンスポーツカーシリーズの中でも、ちょっと豪華に、長距離クルーズも優雅にこなせる一台に仕上がっているのが570GT。このオートモビルカウンシルでジャパンプレミアとなっていた。  フロントフェイスこそ570Sと共通、ガルウィングも然りだが、ホイールのデザインはちょっと違う、どことなくBM ...
続きを読む
Posted at 2017/01/10 06:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2017年01月09日 イイね!

TMF2016.11 540C

TMF2016.11 540C
 最近巷で見かける事も多くなってきた、マクラーレン。MP4-12Cが一番初めだったが、P1が投入されて以降、P1のデザインエッセンスを取り込んだ一台が派生をはじめ、今ではまあもううじゃうじゃたくさん…540Cは、中でもエントリーモデルに位置する一台。  フロントライトも、P1に似ているところがあ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 06:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2017年01月08日 イイね!

ペンゾイル ニスモ GT-R

ペンゾイル ニスモ GT-R
 やっぱり、スーパーGTといえば、GT-R。一時期だけ、フェアレディZにバトンを渡していたが、R32以降歴代が全て、スーパーGTに参戦しているというのもさすがはモータースポーツマシンのGT-R。赤とシルバーが印象的なモチュールがワークスだが、以前は黄色のペンゾイルがワークスだった。  勿論こちら ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 07:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2017年01月07日 イイね!

File.84 アクア×舞鶴.8天橋立

File.84 アクア×舞鶴.8天橋立
 訪れていた舞鶴、結構電車の便利が良さそうでも、やっぱりクルマの方が機動性に富んでいるだろう、という事で、わざわざレンタカーを直前にしてみました。まあ、本当は軽自動車を試したかったんだけれども、なんかアクアが出てきたのデスガ…  結局のところ、高速道路も使ったりしたのでアクアがちょうどよかった。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 07:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活-My Car Life- | クルマ
2017年01月06日 イイね!

NF2016.3 チェリーFⅡ

NF2016.3 チェリーFⅡ
 ヒストリックカーレース、というイベントもまた、ニスモフェスティバルでは名物になっているのだが、今年はその先導車として、珍しい一台が姿を現した。チェリーFⅡ。日産初のFF車、チェリーの2代目にして、国内では幻のレースマシンである。  丁度、オイルショックと時期がかぶってしまい、一応作ったは良いも ...
続きを読む
Posted at 2017/01/06 07:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation