• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

File211.2 ミニクーパーSコンバーチブル

File211.2 ミニクーパーSコンバーチブル
 標準コンバーチブルは、なかなか結構、しなやかで優雅にクルージングするには最高な一台ではありましたが、じゃあ、クーパーSになったらどうなるの?ということで。ちょっとカーシェアで試してみる事にしましょう。  実をいうと、一つ前のミニ、R55系だと思って借りたのデスガ、盛大に間違えて初代Newミニ、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/05 07:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ
2017年01月04日 イイね!

AMC2016.20 308 Gr-4

AMC2016.20 308 Gr-4
 フェラーリといえば、F1、そしてGTカーが頭にすぐ浮かみ上がるが、ちょっとだけラリーという方面も出ていたらしい。珍しいラリー仕様は、308にGr-4が設定されていた。  価格は2650万円という参考値が提示されているが、まあこの手のクルマにしては安い部類なんじゃないだろうか?とはいえ、実際にラ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 09:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2017年01月03日 イイね!

TMF2016.10 オフロード体験

TMF2016.10 オフロード体験
 トヨタが誇るクロカン車両、ランドクルーザーとFJクルーザー。東京モーターフェスでは結構馴染み深くなっているこの、悪路走破体験だが、結構これが毎回見ても驚きの連続でして…。  よくまあ、こんな轍みたいなところを走れてしまうよなぁ、と毎回舌を巻く。傾き的には15度も行かないくらいだろうが、最大で4 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 07:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2017年01月02日 イイね!

カストロール トムス スープラ

カストロール トムス スープラ
 どうやら、スープラが復活するのも時間の問題らしい。BMWとの協業で開発中とされているスープラ、かつては全日本GT選手権で大きな活躍を見せ、そして特にこの、カストロールカラーが大きな印象に残っているのではないだろうか?  ヘッドライトを排除し、インテークとしているのは当時の手法。スープラの形こそ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/02 06:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2017年01月01日 イイね!

2017年の意気込みを語る

皆様、新年あけまして、おめでとうございます。  本年も是非、変わらずのお引き立ての程、どうぞよろしくお願いいたします。さて、例によって昨日のブログで語らなかった2017年の目標はといえば…? 1.目指せくるまマイスター検定1級  今年初めて受けた、くるまマイスター検定。受験した2級は見事合格、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 12:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記-Diary- | 日記
2017年01月01日 イイね!

NF2016.2 Zチャレンジ

NF2016.2 Zチャレンジ
 Z33とZ34が参戦できる、Zチャレンジ。年間を通して3戦が開催され、そのうちニスモフェスティバルはエキシビジョンマッチとして開催される。あくまでもクラブマンスポーツ、という事で、紳士のスポーツ、そこまで激しいバトルは…?  まあ、結構あるんですよね(笑)あくまでも、クラッシュしない一線を超え ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 18:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走-Race- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation