• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2008年12月01日 イイね!

Z34誕生…その不安

Z33の後継、Z34が誕生しました。エクステリアは前から言っているようにあまり気に入っていないのですが基本スペックは気になっていたので結構ワクワクして日産のホームページを訪れてみました。
トップページの標語は「全ては走りの為に」まあスポーツカーとしては当たり前のことが書いてありました。その後いろいろとムービーを見たりしたのです。エクステリアはまあ見てもあまり良い印象を持て無かったのでインテリアの方に。Z33に比べて質感は向上していますがまあ少々豪華になりすぎたような…。それはさておき最も重要なスペックのに目を移しました…が




車重:ノーマル/1480kg、バージョンS/1500kg





…え?



ホイールベース100mmも縮めて同じ車重?

バージョンSは+20kg?



ウソだ~~~!!

…と思ってみても数字は変わらず…。こりゃ驚きました。今回は軽量化につとめたというのにも関わらずベースは据え置き、バージョンSは+20kgなんて…。いくら車体剛性強化や安全性確保の為とはいえ重すぎなのでは…。336馬力のエンジンがあるにしても走行性能に直に影響するのは車重。もっと軽くして欲しかった…。そうせめて初期のZ33と同じ1440kgまで押さえて欲しかった…。
気を取り直して価格の方に…。
ベースで360万!?
車重よりもこちらの方が驚きました…。初期型に比べ60万アップ、最終型に比べても30万もアップ…。アメリカでは3万ドルの据え置き話が出ているという噂を聞くだけに何で日本ではこんなに値上がりしたのか…。差詰め円高傾向のおかげでアメリカでの利益不足分を日本でカバーするための措置でしょう。しかしそれにしても高くなりすぎた気が…。

総括すると、Z33が新たなスポーツカーの無い中彗星のごとく現れた車という点で初代フェアレディZ/S30やスカイラインGT-R/R32と同じ匂いのする車。Z34はゴテゴテ色々豪華にしてみたという点でフェアレディZ/S130やZ32、スカイラインGT-R/R33、GT-R/R35,シルビア/S14と同じ匂いのする車のような気がしてしまいます。
まあまだZ34はどうなるかはわかりませんが…。僕はどうしてもZ34の好きになることが出来ません…。
Z33のコンセプト、Rust then Love.…に乗ってしまった僕としてはどうも…。フェアレディZがどうなるか気になって仕方がありません。
とにかく、これでZ33の前期モデルの中古を購入することが確定になりましたね。頑張ってためていきたいと思います。
Posted at 2008/12/01 19:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情-News- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation