• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

さすが!

この記事は、F1トルコGP決勝の結果について書いています。

 昨日行われたF1トルコグランプリ。小林選手が予選でマシントラブルの為にノータイムとなり最後尾スタートとなり、一体どうなることかと思っていましたがやってくれました!24番手から10番手までポジションアップという大量オーバーテイクに加えて最後はタイヤマネジメントでマッサから逃げ切り入賞という素晴らしい走りを見せてくれました。しかし、途中でトロロッソのブエミと接触した際に右リアをパンクしたとのことでそれによって若干のタイムロスが生じたそうです。これが致命的にならなかったのはほぼ最終コーナー近くだった為すぐにピットインで来たという幸運のおかげでしょう。あれがなければ7位までは行けていた、とインタビューで答えていましたが頼もしい限りです。これから先もこういった成果を上げていけばトップチームからもオファーがあって当然でしょう!これからも期待大です。

 レース自体はフェラーリが久々に表彰台に上りレッドブルの1-2フィニッシュとなっています。正直ここまでベッテルが勝ちまくるというのも少しつまらないような気がしますが、この調子だと新皇帝の誕生まではたいして時間がかからない可能性が出てきます。ただ、レッドブルの速さが今後どこまで続くのか、エイドリアン・ニューウェイがレッドブルを去った場合は一体どうなるのか?そういったことも含めて長期的に物事を見ていくとかつてのフェラーリ程の栄華はないかもしれません。とりあえず、今はベッテルが2年連続チャンピオンになる可能性が高いという事は明らか。今後誰がこれを止めるのか、期待してみておきたいと思います。
Posted at 2011/05/09 15:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情-News- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
8 9 1011121314
1516171819 20 21
2223 242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation