• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

C1

 湾岸ミッドナイトやそれに続くC1ランナー、彼女のカレラやカウンタックを読んでいてもしばしば出てきたC1、首都高速環状1号線。よくよく考えたら千葉からも湾岸線に乗って途中で合流すれば意外と近いところにあるという事に気がついたので走ってみたくてこの頃はウズウズしていました。

 で、今日は大学に行かなくても良かったのですが図書室の本の返却期限。でもその為だけに電車を使っていくのももったいない気がしたのでついにC1を走ってみることにしました。


 まずは舞浜近くまで出てその後湾岸入り。確かに湾岸は直線が長いので簡単に300km/hオーバーできそう。…そんなことしちゃダメですよ(笑)。で、辰巳ジャンクションから9号線に乗り箱崎ジャンクションをC1方面に行って江戸橋ジャンクションでC1内回り入り!まずは一周走ってみましたがこれが普通に交通の流れに乗っていてもかなり面白い!60km/h程度で走っていても結構コーナーがきつかったり合流もあったり左右に車線変更したりと相当エキサイティングな高速道路でした。

 そして浜松橋ジャンクションからもう一周。ある程度流れに乗りながらぐるりと一周しレイブリ方面へ。その後湾岸に入って豊洲で降り首都高は終わりにしました。ちなみに内回りラップタイムは12`30"89でした。時速に換算すると大体60km/h。C1ランナーで出ている6分切りだと平均で130km/h以上!…これは法定速度を80km/hオーバーなのでやめときましょう…。60km/hでも所によっては制限速度を20km/h位オーバーしていることになりますが、あくまで平均なので…。しかしまぁ、仮に6分切ったとしてもそれを堂々と掲載する奴はいないですよね(笑)そんなことしたら自白もいいところ…。

 にしても、C1。普通に流していてもかなり楽しかったです!今度は外回りも走ってみたいと思いますがこれは、はまりそうです。
Posted at 2011/05/24 21:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活-My Car Life- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
8 9 1011121314
1516171819 20 21
2223 242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation