• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

D1 by 3series

D1 by 3series ドリフト展示を行ったもう一台は、BMW3シリーズ。VERTEXエアロをまとった一台だが、2ドアクーペでの走行の為か、速さはこちらの方が感じやすいか。サイドを引いてリアを滑らせるのはこちらも同じ。

 なんというか、こちらの方がカメラ的に撮りやすかったのか、流していても結構キマッているの写真が多いような気がする。スピード感のあふれるドリフト写真、D1では撮れてなかったっけなぁ…。

 また、いつもよりも近い距離でマシンが見れるというのも魅力のポイント。その分、クラッシュした時の危険は伴うが、やっぱり迫力のショットはこうでないと!

 昨日掲載したマークⅡとの共演も。近すぎず離れすぎずの絶妙な間合いを持って、追随しての走行となっていた。

 しかしまあ、タイヤスモークもそうだが、それによってわかるボディ底面の気流というのもまた、面白い。近いことで、タイヤカス等々頭から丸被りしたり、匂いを感じたりで大変ではあったが…それも含めてのドリフトの魅力。

 今年のD1には、いよいよR35も登場するそうなので、いったいどんな迫力のドリフトを見ることができるのだろうか?
Posted at 2014/02/11 16:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走-Race- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation