• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

コルヴェット

 また、オートサロンネタ。今回はアメリカンスポーツカーのコルヴェットが主役。C7にモデルチェンジを果たしたばかりのコルヴェットではあるが、さすがに日本にはまだ、入ってきていない…かと思いきや?

 そう、もう入っておりましたよ!勿論並行輸入品のようだが、それ以上に驚きはすでにチューニングも施されていたという事。

 ホワイトのボディに青いホイールというのも結構いいが、後ろが黒というのもコントラストがきいてかなりいいかと…そしてリア周りをバサっと切り捨てているようなシャープなラインも結構いいですなぁ。

 展示されていたのは一台のみならず、もう一台。こちらは黄色だが、正面から見るとバイパーのように見えない事もない?ヘッドライト周りが従来のコルヴェットと比べて結構すっきりしたような感があるか。

 C7コルヴェットからスティングレイの名前が復活したのだが、国内ではその名前を名乗れないもどかしさ。うーむ、なんとかならないものか?ともかくエンブレムのエイがその名を示す。

 コクピットはかなり使いやすそう。勿論、カップホルダーも適当な場所に配置。メーター部分は液晶表示。まあこれは、結構最近のトレンドとも言えるようで。

 リア周り。やはり中央4本出しの本気度はかなり違う。テールハッチあたりにLFAの雰囲気を感じたのは気のせいとも言えるが?

 さて、展示が行われていたのは何も最新の一台だけではなく、C3コルヴェットも。こちらはコンバーチブルモデル。同じモデルの中でスティングレイの名前がついたりつかなかったりしたようだが、まあやっぱり、平面と曲線が交わるこれまた美しい造形が魅力的。
Posted at 2014/05/05 15:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 5 678910
11 12 13 14 151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation