• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

走れBBS

 大掃除。一年の汚れを落とす今日ですが…あまりにもBBシルフィの汚れがひどすぎる!というので、丸一日費やして洗車を!本腰入れて、ワックスがけまで一気にやってしまいましょう

 ま、外面見ればあまり汚れていないような気もするが…



 こーゆう汚れがかなりある。ヘッドライトのくすみはまだ許容範囲。磨けば治るレベルだろう。というので、とりあえず近所の洗車場へ。とはいえ、年末という事でかなり多い。一応洗剤もってきてたが、さすがに長々それやるわけにはいかないんで、全部コースで洗車機にやってもらうことにした。

 とりま、水で一通り汚れを洗い流し、泡を噴射。で、ここで一旦停止。手洗いで隅々の汚れをとにかく落とす。落とせるもんはとにかく落とす。意外とこれ、落ちるもんですね…一通り汚れを落とし、水で泡を落とす。そして一旦退場。今度は水をタオルでふき取って、そしてワックスを…

 ロードスター以外のクルマにワックスがけするのは初めてだが…面積広い!塗るとこ多い!めっちゃ疲れる、時間かかる!作業開始から1時間、ひたすらワックスをかけておりました。まあ、おかげで小傷は全部消えた。一番傷が多かったのは、ドアノブ。まあそりゃ、爪で引掻かれるから当然といえば当然ですなぁ…

 ワックスを乾燥させている間に、ヘッドライトを。今回は別の磨き剤を買ってきたが、それが結構よし。新車同様のクリアさが…!というのは、単純にそこまでくすんでいなかったから?とはいえ、内側に水滴が?もしかしたら若干のリークが見られるのかもしれない。それ以上にいたるところに飛び石によるとおもわれる小傷が。入口がさびてるが、これそのまま放置だと、色々ヤバい気が…来年はこれの補修も考えなきゃな。

 で、全部終わらせて我ながら会心の出来(笑)新車並みまで持ってけたかと。というか、ワックスすげぇ。傷はともかく、ここまで艶が出るとは…恐れ入りました(笑)というか、さすがに毎月とかは洗車傷つきそうだが、半年に一回くらいは大がかりな洗車必要だな、うん。それ以前に、ちょっと補修考えておきましょうかね…それでは皆さん、よいお年を
Posted at 2014/12/31 17:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活-My Car Life- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
789101112 13
14151617181920
2122232425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation