• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

走れBBS/MyFairLady-Day5-


 さあ、今年もやってきました、伊勢丹の初売り。自分は買いませんが、両親が買うので…というわけで、荷物運びにBBSにて。ピカピカに磨き上げられたクルマを動かすのはちょっと気が引けるが、まあ走らなきゃ意味がない。とはいえ、前回の車検で空気圧調整だけできていなかったから、ここをしっかり実施。かなり空気抜けていたので適正に入れただけでも全然印象違う。柔らかめの方が乗り心地的にはいい印象だったが、路面の情報とか走行性能とかはやっぱり空気入っている方が。下道は勿論、首都高もまだガラガラな中、今回は伊勢丹の駐車場に到着するのも早く、結構いい場所に駐車完了。カリフォルニアやギブリ見かけたり、と、結構この駐車場がまた楽しいんですよねぇ…
 で、買いに買いまくった荷物はきっちりトランクに収納。収納力が結構いいのもBBSの特徴だったり。そして帰りの首都高、なんと、初めて偽装車見ました(笑)おそらく形状はBMW?東北道の方へ向かっていたから、寒冷試験でもするのやら?パッと見だったからBMWかどうかはわからないものの、あのテールはBMWだと思うんだけどなぁ…。
 さて、今日より自宅近くの駐車場が使えるようになったこともあってZを移動。Zも走り初めですね。とりあえず自宅に戻るのは4日と決めたので、明日はロードスター動かしておきましょうかね…。そうそう、Zの整備ログを見てみると、東京で納車され、熊本に移動し、そして神奈川に戻ってくるという結構数奇な運命をたどっているそうな。それに、前オーナー、1年も乗れなかったようで。とはいえ、初代オーナーは年間3000-4000km程度しか走っていなかったのに対し、前オーナーで一気に8000kmを走破しているそうな。まあ、程度としては中間になるかな?さすがにサーキットのようなハード走行していた形跡はなさそうだし…やっぱり、サーキット用にロードスター、持っておいた方がいいのかも…?
Posted at 2015/01/02 18:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活-My Car Life- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4567 8 9 10
11 1213141516 17
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation