• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

MyFairLady-Day7-


 長かった長期休暇もいよいよ終わり。Zの納車からはじまり、まあ、色々あっちこっちに移動しながらの走行でしたが…最後の夜に一つ、ホームの首都高で試しておかねば、と。今までなんだかんだでよく試しているのは、筑波山と首都高なので、やはり新しく乗ったクルマを知るにはいいですよねぇ…。てなわけで、実家に戻ってちょっとして、空きはじめた時間に首都高へ。とはいえ、C1は通常で、さすがにそこまでは無理。東京に向かう湾岸線は結構空いている。

 そんなわけで、湾岸でレーンチェンジを色々してみたり。ステアリングの反応は結構重厚で、中央部分は少々遊びがあるが、クイック過ぎない動作のおかげでかなり安心してステアリングを切ることができる。フロントがたわんで一気にリアで蹴りだすような。リア周りの剛性はやはり高いようだ。

 下り坂での強めのブレーキでは、フロントがロック。てっきりリアがロックするかと思いきや、その前にフロントタイヤが荷重に耐えられなくなった模様。高速からのブレーキングで制動距離がちょっと長いような気がするのも、単純に踏力だけの問題ではなく、タイヤの縦方向のグリップが不足気味。さすがに次は、高かろうが何だろうがRE050を買いたいもんである。とはいえ、横方向は別に不満もなく、普通の走行には十分。コーナリングの限界は、サーキットに行かない限りはさすがに無理。エンジンのトルク感はどのギアでも力強く、6速や5速でも加速はリニアに反応。急な追い越しでも充分対応可能。

 正直、今のところタイヤ以外に不満無し。タイヤだけ後もうちょっと何とかなればロードノイズも減るだろうし、低速領域での突き上げとかまろやかになるんじゃないのかな、と。うむ。とりあえずは、タイヤ変更しないとサーキットは無理。日常領域で当分の間は走るとしましょうかね…。後、ECUイジッてるのやら?これもちょっと調査が必要かもな。

さて、休暇中の移動を含む今回までの記録はといえば。
燃費:10.3km/l
走行時間:5h51m
走行距離:326.5km
といったところ。最後の首都高走行のおかげで燃費は10km/l代に乗ったから、逆に言えば高速は相当な燃費で走れているかと。やはりGTカーですよねー。
Posted at 2015/01/05 17:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活-My Car Life- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4567 8 9 10
11 1213141516 17
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation