• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

狂おしき日々-Day4-

 ABS,VDC,SLIPが全て点灯する警告表示、ABSキャンセル。狂おしのZはどうも、譲り受けた直後からその症状が続いている。どうもその原因はシステムの不具合ではなく、ストップランプスイッチに起因するようで…。

 前回交換部品を届けてもらったものの、どうも形状が違う。よくよく調べていくと、どうやら初期のロットでは形状が違うそうな。シャシーナンバー187という超初期車なわけで。本来だったら展示車/試乗車の役割を終えて廃車になるはずだったのが、ひょんなことから試乗に流れた…?というような説明をとりあえずディーラーからは受けた。ごく初期の展示車/試乗車が市場に出ないで廃車になるのかどうかはわからないが、最後の試作車、というより量産先行車が出荷されるのは、実は事実。今回はそんなわけで、部品番号25320-4M400という、ステージアとかでも共通のストップランプスイッチを取り寄せて交換。

 …運転する事100kmちょっと。一度もストップランプスイッチ、異常なし。これはやっぱり、ストップランプスイッチの接点異常が起因、と色々なところで聞いていた話があたりだったようだ。これで心置きなくブレーキを踏み込める。ブレーキ系統を強化したら、次こそFSWでがっつり走っていこうと思う。
Posted at 2016/01/16 21:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活-My Car Life- | クルマ
2016年01月15日 イイね!

みんなのモーターショーNight session-

みんなのモーターショーNight session- 東京モータショーは例年通り20時にクローズとなった。折しもモーターショー開催の11月からは夜の首都高で取り締まりが強化。日本の自動車文化を示す表と、そして裏。日が落ちてから、ビッグサイトにほど近いメガウェブでその側面を垣間見るイベントが開催されていた。

 ドリフト。特にドリフトの美しさを競うD1というカテゴリーは日本発のカテゴリー。かつては(今でも?)峠や某埠頭交差点でそのドリフトを披露する事が夜な夜な行われているという。勿論、メガウェブで行われているこのイベントは正規の物、ドリフトを公道ですることは危険運転で種々の違法行為にあたることはご注意を。

 86も登場して久しいが、今やすっかりFRスポーツカーとして定着した感がある。FRスポーツといえば、やっぱり後輪駆動からくる自在の挙動変化。ロードスタークラスだとちょっとパワー不足、Zだとパワーが勝ちすぎる、86位がちょうどいいといえばちょうどいい。それにBRZとは違って自在に動くというのは86の特徴だろう。

 それにしても、ここまでの自在のドリフトというのはしかし、相当の腕がないとできないもんだ。それにこれだけ自在に動かすことができるのであれば、万が一、サーキットで挙動が乱れたとしても立て直しも用意だろう。

 さて、夜発の文化といえば、もう一つ。このGT-Rが主戦場の"首都高"という3文字のテリトリー。今回みんなのモーターショーでは各社がクルマを持ちより走行展示を実施。GT-Rはいかんなく加減速性能を発揮していた。どうせなら、GT-Rニスモをもってきていればよかった気もするのだが…?
Posted at 2016/01/15 06:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation