• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2016年02月06日 イイね!

D.D.R.Day5

 通い始めたD.D.Rもいよいよ5日目。ゴールドチャレンジも3コース目をトライしてみる事に。今回の舞台は富士スピードウェイ。GT-R GT3でタイムを狙う。フォーミュラカー、市販車ときて今度はツーリングカー。筑波サーキットでのS2000の扱いが難しかったが…
 コースイン、今回のマシンではそこまでアシストを感じる機会もなく、扱いやすい。グランツーリスモの感覚とそこまでの差を感じないというのは助かる。走ること数周、タイムとしては1`41"代でコンスタントに走れるようになった。
 …のは良いんだが、やはり第3セクターが難しい。1コーナー、100Rあたりを詰めていくとなるともうちょっと度胸が必要だが、第3セクターでの改善で相当のタイム削減が期待できるはず。一番の鬼門がプリウスコーナー。クリッピングポイントも撮りにくいし、コーナリング中のブレーキングが必要でバランスを取りにくい。
 最後の1周でコツをつかむことはできたので、次はシルバーのタイムまで詰め寄れれば最高なのだが…現実でもそろそろ再び富士スピードウェイを走ることになりそうだし、グランツーリスモでまた練習を進めるとしよう。
Posted at 2016/02/06 14:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想-Virtual Review- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation