• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2016年02月25日 イイね!

TMS2015.43 RA213V

TMS2015.43 RA213V 実は、モーターショーのホンダブースで一番気になっていたのはNSXでもシビックタイプRユーロでもなくてこの一台、RA213Vだった。ワールドプレミアはこの直前のフランクフルトだったかと思うのだが、RAの名の示すようにかつてのF1マシンにも見えるし、軽そうだし…実物が気になって仕方がなかった。

 このクルマ誕生の経緯というのも結構面白くて、開発を担当したのが4輪部門ではなく2輪部門であるという事。もし、バイクのような4輪車があったら…という発想のもとデザイン公募を行い、今回のこの形状に至ったという。それにしては第1期F1マシンを彷彿とするデザインを近代化させたかのようなこの感覚…。渋いですね。

 実際に出そうとするとこれ、色々と法規上難しいとかできないとかなりそうだ。が、例えば鈴鹿サーキットを走るためだけ、とかそういう用途限定であったとしても販売されればかなり楽しそうだと思えてならない。勿論、安全性とか考えたらほとんど皆無だろうけれど、そーゆークルマですから、ハイ。

 ちなみにタイヤは4本ついているが、エンジンもブレーキもバイクのものを4輪に変更した。車重は405kgとF1マシンよりも軽いがそこはバイクエンジン、下の方はスッカスカなんではないだろうか。装着されているタイヤ表面にはブリスターがあったりと、走行したことを主張するようなところも見受けられるが…さて、このクルマ実際には走ったのやら?
Posted at 2016/02/25 06:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation