• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2016年04月01日 イイね!

TAS2016.18 ホンダブース

TAS2016.18 ホンダブース F1も今シーズン始まり、今年こそは、と期待がかかっているホンダ。オートサロンでは勿論、まだ紹介できていない東京モーターショーでも展示されていたMP4-30の展示に加えて、期待のシビックタイプR無限仕様が鎮座。他にも2輪が置かれていたけれども、まあそっちは興味がないものでして…。

 走りっぷりはともかくとして、やっぱりF1マシン、あのなんと形容したらよいものか、"醜いノーズ"よりかはこのロングノーズの方が良い。昨年のフェラーリもこのデザインだったわけだが、今年はマクラーレンもフェラーリもショートノーズ化…メルセデスみたく、ショートノーズでもうまくまとめられないものだろうか?

 これはマクラーレンの新型スーパーカー…では勿論なくて、アロンソが運転したN-Oneのカップカー。そういえば、マクラーレンもスーパーカーを出しているわけだし、OEMで軽自動車出してもいいんではないでしょうか!?それこそ、660ccのスーパー高回転型V6を積んだ軽スポーツとか、面白そうなんだが。

 昨年の段階ではまだ、コンセプトだったS660発売されて以降、結構見かけるようにもなってきたがやっぱり気になるのはチューンドマシンの方。S660についてもチューンメニューは用意されているし、このスタディモデルのようにエアロパーツに内装変更というモデルも。ターボモデルという事もあって、パワーアップも図れそうだが…?

 で、こっちが一番ホットなホットハッチ、シビックタイプR。750台限定のモデルを、さらにチューニングできてしまうというこの無限のパッケージモデル。これを付ける方は一体どんな人だろうか…というかむしろ、これが爆売れしたら、ノーマルの方が基調になることもありえる!?

 ただでさえ空力重視に見えた後部ハッチだが、ウィング付けるとは…ぶっちゃけ、意味ある?これ。というような位置のウィング。カッコだけに見えないこともない。むしろ、羽無しオーバーフェンダーのみの方が引き締まってカッコよく見える気もするのだが。それにしても、シビックタイプRユーロ、乗ってみたいですねぇ…あ、おもしろレンタカーがあったっけか!
Posted at 2016/04/01 05:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation