• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

麗しき日々-Day76-

麗しき日々-Day76- なんでも、富士山5合目まで登れるスバルライン、本日7月10日17時からが、マイカー規制らしい。fun2driveの天の川ツーリングなる案内から調べていって、そんなことに気が付いたわけだが。折角だし。カメラを携えて、行ってみる事とした。

 さて。真っ暗である(笑)22時前というこんな時間、人はほとんどいない、5合目は満車。そういうわけで4合目付近の展望台で星を眺めてみようかな、と。標高は2000mちょい超え位で、NAには厳しくなってくるかと思いきや、そこは3.5L。パワー不足はほとんど感じない。外気温は15℃と、さすがに寒い。ちなみのこの写真、カメラの感度を最大値、RAW画像編集で無理くり映し出したら、見えてなかったものまで見えている。満天に近い星空、以前北米線のB747 2階席で見た星空とまではいかないが。

 問題は、クルマとの絡み。このような状況だと厳しいですよね…。月光のフェアレディZ。もうちょっとZが明るく映れば?とも思うが、レンズと解像度の問題でこれ以上は無理ですね。

 テールランプつけてみたが、これはこれでレンズ表面の埃なんかを拾って逆効果。まあ、明るすぎる?どうにも夜間撮影は難しいですなぁ…。

 月は月で明るさが難しい。これがベストショットといったところでしょうかね…。いやしかし、道中で見えた月の大きい事。何か錯覚があるわけだが、満月よりも新月の方が見てみたいかも?

 比較的、写りが良い一枚。これは1合目付近の駐車場にて。ここからだと街の夜景が良く見える。星空という大自然も別格だが、こういう街並みの夜景も良いですね。夜間できたわけですが、秋ごろには日中に来てみましょうかね。
Posted at 2016/07/10 11:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活-My Car Life- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation