• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2016年08月05日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!8月3日でみんカラを始めて9年・・・気がついたら、こんなに長く、やっておりましたね。

はじめは、ただZに憧れていただけ、そしてロードスターに乗り、グロリアに乗り、Zに2台乗る。まさか9年で、201車種乗ることになるとも、自動車メーカー勤め人になるとも、思っておりませんでした。

一時期、みんカラから離れていたこともありましたが、やっぱりクルマ好きのコミュニティでクルマのこと、あとちょっと違うことを分かち合えることは、素晴らしいと思います。

クルマの楽しい面、維持の辛い面、作り手の苦労する面。良いところも悪いところも含めての、クルマという機械。

これからも、皆々様へクルマを通した感動を、自分が関わったクルマで感動をもたらせるよう、努めていきたい限りです。

9年目のBlaZe、今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2016/08/05 20:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月05日 イイね!

File.75 パッソ

File.75 パッソ ダイハツが作り、そしてトヨタでは最小の普通車となるパッソ。外見で気が付くのはキャストが普通車になった、と勘違いしそうな似たデザインではあるのだが、しかしまあ、普通車になっていることに変わりはない。キャストを試したわけでは無いのだが、ひとまず、試してみる事としよう。

 さて、なんというか。愛嬌のあるフロントフェイス、ただし。どことなくミニだったり、N-Oneだったり。そういったベンチマーク他車のデザイン要素がてんこ盛り…になっているような気がしてならない。まあ、ダイハツ/トヨタというブランドでこういうのが欲しい、というのであればいいのかもしれないが。

 エンジンルームはコンパクトに、その分、キャビンスペースに広さを割いている、といったところか。ただまあ、タイヤがかなり小さく、その分、全体が大きく見えるのかもしれない。後は昨今のトレンド、ルーフのツートンカラーが設定されている。まあ、他のデザインは正直あまり、パッと来るものはないかなぁ…と、思う次第。

 後姿はというと、こちらは他とは別のデザインになっているかと見える。まあだからと言って、どこにどうとか、個性的なところについてはあまり正直感じないのではあるが…。比較的普通、ハッチの高さという意味では、これも他のクルマとそこまで大きく差は無いか。

 インテリアの方は比較的個性が出ているかと。特にシートの配色、インパネ周りの配色等々。センターコンソール部分の機能はかなりシンプルに集約されているのは、まあこのテのコンパクトカーの中でも結構進んでいるようにも見える。
 まあ、走りという意味では必要最小限。4人乗ったらパワーとしては厳しいかとも。気になるところといえば少々メンバー辺りでコトコトとした音が聞こえないことは無い。が、まあオーディオとか書けてしまえば普通消えてしまうでしょうが。
 まあ、やっぱり冒頭に書いた通り、このデザインでこういうトヨタ車/ダイハツ車が欲しい人であれば、良いのかな、と。そう思う限りの一台ですね。
Posted at 2016/08/05 06:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation