• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

FW2015.9 DDH-144 くらま

FW2015.9 DDH-144 くらま 今回の観艦式参加艦の中でも、最古の部類に入る護衛艦、くらま。来年2017年には退役が予定されているからなのか、総理大臣乗船艦として、他の艦船と比較しても厳重な警備下に置かれていた。艦内の公開は勿論なし。

 というわけで。船体は外側からぐるりと一望。特徴と言えるのが、単走砲が2門、装備されているという事。また、最新護衛艦と比較して、艦橋部分は比較的フラット、傾斜の掛った平面というのも設定が少ない。

 どことなく、かつての重巡洋艦とかそのあたりを思い浮かべるこの砲門の配置。もっとも、演習以外でこの砲門が使用されたことは、今のところは無いというのは幸いな限り。

 ヘリコプター搭載護衛艦、という事もあって、格納庫部分はかなり巨大。結局のところ、全通甲板式の空母と見間違う形に最新の護衛艦は落ち着いたが、当時としてはさすがにまだ、それが許容される空気では無かったのだろう。

 後部には曳航式の音響デコイが搭載。これこそデコイらしいというかなんというか。通常の護衛艦から一段下がった位置に配置されているこれは、運用の際にはここから投下されたりするのだろう。なるほど、こういう仕様の方が、何かそそりますね…(笑)
Posted at 2016/08/17 07:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記-Diary- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation