• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

AMC2016.10 エラン2+2

AMC2016.10 エラン2+2 オートモビルカウンシルでは、どうしてこんな貴重な一台が日本にあるんじゃい、というようなクルマも多数。それも、展示だけでなくて販売もされているというあまりにも常識離れしたような世界があった。このエラン2+2プロトタイプもその一台。

 言わずと知れた、ロータスの軽量スポーツ、エラン。元々はオープンモデルで、まあ実際世に出ていたのはオープンモデルなのだが、クーペとシューティングブレークという派生形が検討されていたらしい。

 見かける、どころか存在を知ったのがこのイベントであったのだが、それもそのはずプロトタイプの数台しか作られていないという。英国で作られ、そして保管されていたであろう一台がなぜ日本に?とも思うところだが、販価は2000万円。希少性を考えれば納得してしまう価格だが、まあ博物館で展示されてもおかしくない一台だろう。間違っても、これが外を走っているような機会がないかもなあ?
Posted at 2016/11/05 07:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation