• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

スーパーGTもてぎ250km round.3

スーパーGTもてぎ250km round.3 本日から開催されている、スーパーGTもてぎ最終戦。今年は第3戦の代替イベントもここで行われるという事で、なんと2日連続のレースという異例の事態になっている。勿論、これは喜ぶ限り。思わず、EF100-400mmという超ド級望遠レンズまで仕入れて、ひたすら撮りまくってみた。

 以前一度だけ、レンタルで100-400mmを使ったことがあったのだが、それが30年振り位にモデルチェンジをしたという話もあって、まあボーナスをはたいて買ってみる事にしたのである。それがまあ、大正解。3周目に発生した第1アンダーのマッハ5クラッシュの瞬間もなんとまあ、撮れてしまっているという驚きの…結局、スピンして右リア当てて、動けなくなった、という事ですね。

 400mmという超望遠も勿論ですが、織り込みされているイメージスタビライザーという手ぶれ補正がまた、凄い。流し撮りに適したようにチューニングしてくれているのだが、まあ連射してれば何枚かは当たる確率が、かなり上がっている。これも1/60という今まででは考えられないレベルのもの。
 で。肝心のレースはというと、39号車とauセルモが途中のピットで入れ替わり、虎視眈々と後ろから狙うという展開に。これがまた白熱して、結構近くまで行って、抜くシーンは直接見れず。しかしこの後、何らかの原因でさらに順位を落とし…?最後の最後には24号車と壮絶なトップ争いを繰り広げ、24号車が案とか押さえて今季2勝目。最後はてっきり、39号車に抜かれたもんだと思っていたが、なんともまあ、 押さえちゃったんですね。

 ちなみに、400mmを駆使した写真はこちらで、驚きの超望遠画像はまるで間近で見ているような感覚に。こりゃ凄い。シャッター速度はさすがに早めではあるのだが、それにしたって、こりゃ凄い結果ですわ。

 そして、もう一台のクラッシュマシン、55号車M6。こちらはほぼ全損、明日のレースでの復活はかなり厳しいようだ。そりゃ、フロントから突っ込んでいるみたいだし、厳しいというのも仕方がない。現在徹夜の復旧作業中のようで、明日レースで出て優勝でもしたら、それこそ不死鳥のようですね。
 とりあえず、今日のレポートは以上。
Posted at 2016/11/12 18:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走-Race- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation