• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

File.214 bB

File.214 bB さて。今回のスーパーGT、昨年同様車中泊をして観戦することにした。しかし今回は、資金の制約もあって、bBというコンパクトカーを…まあ初代をして走るラブホなんていう表現があったくらいだし、勿論、一人だけでの利用、ですが。

 レンタカーにしては珍しい黒。2日間砂利道に面した駐車場に停めたもんだから帰りにはこんな薄汚れになってしまいまして…。とりあえず、初代よりかなり丸みを帯びたデザインになっている。というか、なんかスライムっぽいなぁ、というのが初めて見た時の印象だった。同時期のクルマといえば、日産のキューブがいるが、あれとは方向性を異なる方へ向けている。

 後姿も四角いんだけどアークを描いているような。テールパイプがシルバーになっていて、このあたりもかなり、個性を主張するところ。まあ、標準車だからこうだけれども、これをローダウンするとか、ネオンつけるとか、そういう後付も勿論あるわけで。ボディが四角いとはいっても、ボンネットが単調だったりして、横幅が取りにくく、ちょっとカーブではオーバーハングに気を付けるような場面も。

 インテリアはクラブっぽく。カップホルダーにスピーカーのイルミネーション。こちらはバスのリズムに連動して発光するモードも。後はセンターコンソールにはDJブースっぽいオーディオコントロールも。一応スピーカーは6にウーハー1つ。ただし、フロント部のみに配置だから、サラウンド感はあまりなし。上位グレードになればそれも異なるようだが?

 車中泊はといえば、フロントシートをヘッドレスト外して倒せば、フルフラットに。これを斜めに使えば、充分寝返り打てるぐらいなスペースになる。リアシートは背もたれとしても使えるし、一人の車中泊だったら、去年のヴォクシーよりも有用性が高いかもしれない。それほど寝心地も悪くはなかったし。
 走行性能はといえば、可もなく不可もなく。それなりには走る、それ以上はさすがに無理。ロールとかの感覚は普通乗用車と同じなのが、ミニバンとは違うところ。まあ、5人乗れるわけだし。これはこれで、若者向け(当時トヨタが思い描言えていた1パターン?)としては、ありなんでしょうね。もっとも、この度後継のクルマが出て、bBも消滅なんだそうだが。これから珍しくなっちゃうな、このクルマも。
Posted at 2016/11/13 21:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 評 -Car Review- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation