• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

麗しき日々-Day104-

麗しき日々-Day104- 気が付いたら、Zを運転した日が100日を超えていた。まあ、それは置いといて。今回はオートサロンで購入していた、ハセプロのカーボングッズを一気にZに取り付けていった。ついでにドライブレコーダーも取り付けていただいて…?

 そのドライブレコーダー。ユピテル製品のハイエンドモデルを頼んでいたのが廃盤、ディーラーからの連絡も出れなかったので、機転を利かせていただいて、同じミラー内蔵タイプのコムテックバージョンに。違いは、ドライブアシスト、レーン逸脱警報等々とカメラ性能。まあ、価格は同じという…。けれども、ミラー内蔵タイプが欲しかったというわけで。ディーラー様、対応いただきありがとうです。

 さて、本題のハセプロ製品。まずは、リムガードシール。硬質プラスチックによる、本格的なリムガードというわけでは無いが、ちょっとした傷隠しと、ある程度のガードにはなるはず。ブレンボキャリパーと、光の加減で一瞬ゴールドに見えるボディカラーに合わせてオレンジのカーボンライクを貼りつけてみました。

 続いて、サイドミラーバイザー。MLサイズを選んだが、XLで全体をカバーできる程度でしたね。ちょっと内側が寸足らず…。ちょっとカッコよくなった?ちなみに、外周部分はちょいとミラー面にもかかるので、このサイズでボディ側に寄せても良かったかも?

 そして、ドアを開いたときに後続車に注意喚起するステッカー。色は結構迷ったが、暗色系のボディなので、とにかく目立つ、白を選んでおいた。まあ、役立つ機会はどのくらいあるか…?

 そして最後、フューエルキャップ。これが何気に、一番気に入ってたりして(笑)無鉛プレミアムのシールが赤だったので、こちらも赤を選んでおいた。クリア部分が樹脂なので、爪が当たっても感触が柔らかいのが前よりもいいかも。開けた時に赤が映えるのが、ちょっと特別な瞬間ですね(笑)
Posted at 2017/03/05 17:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活-My Car Life- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation