• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

ガソリン

ガソリンが高くなるようです。自動車の1ユーザーとしてはガソリンが高くなるのはいやですが、まあ道路整備がよくなるのであればいいような気がしますがそれでも160代は非常にきついです。もうちょっと安くして欲しいとことです・・・
Posted at 2008/04/30 07:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記-Diary- | クルマ
2008年04月29日 イイね!

カシオペア

大学で東大宮まで行っているのですが東大宮駅で珍しい列車と遭遇しました。
豪華寝台特急カシオペア
日本にタッタ一編成しかなく非常に珍しい特急でいつかは乗ってみたいものです。ただ一番安い部屋でも三万六千円程と非常に高価でいつ乗れるかどうかはわからないです。差詰めZを買い終わった後にお金が残っていれば乗ってみようかと考えています。
Posted at 2008/04/29 21:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記-Diary- | 日記
2008年04月28日 イイね!

フェラーリ

みんカラのニュースでフェラーリの最新モデルの事が書いてありましたが、そのベースモデルとなるF430にはGT5Pで乗っていますが、やはりZもGT-Rもさすがに負けてしまう物があります
それは…音!!
エンジン音も排気音もやはりフェラーリ等の欧州車のような官能的な音が出ません。ということでZを手に入れたらまずマフラーをいじろうかな?なんて考えてます。
Posted at 2008/04/28 20:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記-Diary- | クルマ
2008年04月27日 イイね!

V spec考察第二弾

昨日はVspecについてはあまり振れませんでしたが今日はちょっと考察をしようと思います。
ある雑誌では軽量化は150kg減程度で落ち着き馬力も500馬力オーバーになると予想があります。ニュルを7′20″代出す事が目標なのでまあこれぐらいなら軽く行けそうな感じもします。ただ、軽量化が150kg程度になるとなると車重はだいたい1600kg前後。いくら馬力があがっているとはいえこの重量はかなり重い、と言わざるを得ないでしょう。せめて1500kg前半にまで下げてもらいたいものです。こうすることにより7′10″代も夢じゃ無いと思われますが、あまり軽くしすぎると価格も倍増だけではすまなくなると思います。ただ後続に控えるLF-Aに対抗するためにはV-spec以上のGT-Rが必要になる気もわずかながらします。
Posted at 2008/04/27 18:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情-News- | クルマ
2008年04月26日 イイね!

LF-AとVスペック

今日発売になった車雑誌の双方に乗っていたのがGT-RのV-SpecとLF-A。LF-Aはニュル24時間耐久レースに参加するなど話題も出ています。LF-Aについては価格が3000万程度になるのではないかとまでいわれていますが、果たしてその実力はどうなるでしょうか?
一つ言えることは現在発売されている市販車のなかで、いずれの車とも屈指の早さを誇る車になることは間違いないでしょう。こうなってくるとニュルの市販車コースレコード、6′52″を切る車を作ってもらいたいものです。
Posted at 2008/04/26 21:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情-News- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation