• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

本社ギャラリー

再び銀座へ行ってきましたがどうやら銀座ギャラリーの方は臨時休業とのことで本社ギャラリーまで足を運びました。
驚いたのがスペックVが展示されていたこと。1月の公開のみで一般公開されるとの事だったので再び公開されたということはやはり売れ行きの影響が響いているのでは…と勝手に想像してしまいます。ただ、まあスペックVは特に特殊な車なので何とも言えないですが…。
Posted at 2009/03/31 20:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2009年03月30日 イイね!

まだ言っている?

昨日久々に自動車情報誌各紙を見てみたのですがやはりまだセレナにハイブリッドモデルが追加される、という情報が…。ここまで来るとやはり本当なのか?とも思ってしまいますが仮に発売されたとして気になるのはハイブリッドシステムが日産独自なのかそれともトヨタから提供されたTHSⅡなのか。こればかりはまだ分かりませんがTHSⅡではないかとやはり予想します。以前から言っているように日産独自のはあくまで走行性能重視、燃費重視ではないとの予想からです。まあ何とも言えませんが…。
Posted at 2009/03/30 10:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月29日 イイね!

成田へ2往復

今日帰還する両親を迎えに行くため5時30分に家を出発。さすがに朝早いということでかなり空いていました。おかげで成田までなんと40分程度で到着平均時速60km/hで疾走していたことになります。まあかなり気持ちよかったのですが。問題は成田に着いてから。到着が6時30分ということで1時間前に出たのですが、到着が6時35分で更に20分程度待ったあげくに帰還となりました。それで再び3時に父親を送るために再び成田へ…これはかなり疲れました。
Posted at 2009/03/29 19:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 活-My Car Life- | クルマ
2009年03月28日 イイね!

明日帰還

明日、両親が一旦帰ってきます。学費納入を見越しての帰国で来月中旬には再び行くことになるとのこと。もうそろそろ大学始まってしまいます。ってかもう2年!もはや就職もしくは大学院まで後わずかとなってきました。どっちにせよ大学を無事卒業したらZ33を買うつもりでいるのでしっかりと貯金せねば…。
Posted at 2009/03/28 18:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月27日 イイね!

時代遅れか時代の先端か?

インサイトが189万円で発売されプリウスも205万円で売られると言われている中で、大手三社中で唯一ハイブリッドを国内販売していない日産は来年フーガに搭載して発売するという見方が大方。
見方によっては日産は時代遅れのハイブリッドを発売するともとれてしまいます。すなわち、低価格で大衆に普及する時期となったハイブリッドが今時代の先端と考えると大衆向けではない高級車にハイブリッドを搭載するのではかなり時代に遅れているという見方です。
その一方でポスト普及期、すなわち大衆に普及した後にくる、全車種ハイブリッドへの移行期という点から見ると日産は最先端を行っているととることが出来ます。というのも、トヨタを見てみると現段階で大衆向けプリウス以下の車種でハイブリッドを発売(予定の小型ハイブリッドを含めて)し、エスティマ始めクラウン、レクサスの高級車にハイブリッドを発売。大衆向けハイブリッドが一段落したら今はハイブリッドモデルのないプリウス~エスティマの間の車への搭載により全モデルにハイブリッド設定というハイブリッドへの移行の可能性があり、これから見ると日産がまずフーガに設定し、その後FRモデルを中心にスカイライン、Zと今トヨタにハイブリッドが無い価格帯にハイブリッドを設定することでハイブリッドへの移行を早めにすませてしまおうという見方があります。まあこの場合では日産が大衆向けハイブリッドをあきらめているという風に採れなくも無いですが…。
しかし、あの日産のこと。何らかの手だては考えているでしょう。つまり、小型車は電気自動車に移行するという考えとか…。まあまだ分かりませんね。北朝鮮の動向を見極めるより難しいかもしれません。
Posted at 2009/03/27 16:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情-News- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation