• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

バージョンニスモ

バージョンニスモ見逃していたZ34バージョンニスモ。意外や意外ノーマルとさほど変わらない印象を受け、先代ほど後ろのノーマルからの変化が激しく無かったです。これがイヤーモデルではなくZ35が出るまでラインナップにあって欲しいですが…。
Posted at 2009/08/10 19:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2009年08月09日 イイね!

R92CP

R92CPR32GT-RやZ32等の901運動によって技術の日産として名を馳せていた時代のレーシングカー、R92CPが本社ギャラリーに展示されていました。展示されていたのはレプリカなんて物ではなく当然実車。レースの傷跡が残っている等レーシングカーとして活躍したことを物語るものもそのまま残され展示されていました。さすがにタイヤには少々ヒビが入るなど劣化している所はありましたが一度は見ておきたい車だったのでこの機会に見れて良かったです。
Posted at 2009/08/09 17:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2009年08月08日 イイね!

日産新本社ギャラリー

行ってしまいました。日産新本社ギャラリー。やはり人は多く、入るのも若干並び、更に日産ブティックは入るまで30分並びました。しかしおかげでR92CPやら見逃していたZ34のバーニスやらQXやら…これでもか!!というほどの多くの車を見ることが出来ました。写真も多数撮っているので追々掲載していきたいと思います。それでもって今回はオープニングセレモニーの模様を動画に撮っているので掲載します。ただ気づいたのが遅く脇からの撮影の上、志賀COOの挨拶からです。

…意外とぶれてますね。拍手とかしてたので見苦しいところはあると思いますがそこは見逃して欲しいところです。お願いします。
Posted at 2009/08/08 19:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展-Showcase- | クルマ
2009年08月07日 イイね!

大雨

今、千葉では大雨に成っています。それどころか雷までもがなっていてさらに先ほどは一時停電しMacが内部電源に切り替わる等等トラブルも・・・。まるで「アンビリカルケーブル断線!!EVA内部電源に切り替わります!!」とでも言いたくなるようなトラブルでした。最もEVAと違ってMacは8時間位持ちますけど・・・。
Posted at 2009/08/07 19:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記-Diary- | クルマ
2009年08月06日 イイね!

新型フーガ

新型のフーガが8月14日に公開されるとのこと。とは言ってもインフィニティブランドのものだそうで国内仕様とは弱冠ことなるとは思いますがあのフーガもついに2代目。一体どのような車に仕上がっているのでしょうか?またハイブリッドシステムについてもカービューに面白い記事が。あのエッセンスのシステムを応用しているということなのでもしかするとリアトランスミッション・・・?なんて想像も広がってしまいます。となるとプラットフォームが従来の物ではなくGT-Rのものを流用するなんてことも?まあそんなことはほぼあり得ないでしょうが・・・。
Posted at 2009/08/06 19:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation