• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

いきなり逝ってしまった・・・

それは昨日のことです。いきなり右耳が聞こえなくなってしまいました・・・。といっても、自分の耳の話ではありません。愛用していたヘッドホン、QC3の事です。昨日使用中に右耳側のスピーカーの調子が悪くノイズが入り始め、そのあと30分程して完全にロスト。その後、いろいろやってみるものの復旧せず完全に沈黙orz・・・。高校の時から使い始め、受験期も共に乗り切りGT5Pでもかなり臨場感たっぷりに再生されていただけにかなり乙・・・。さらに先週いい加減ダメになったイヤーパッドを取っ替えたばっかりなのに壊れるとは鬱・・・。
修理に出そうかどうか悩みに悩んで結局新型のQC15にリプレースすることに。まあタイミングとしては良かったのですがそれでもかなり高い買い物。まあ自分への誕生日プレゼントとして納得するとしますか。
Posted at 2009/11/14 18:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記-Diary- | 音楽/映画/テレビ
2009年11月10日 イイね!

Twizy Z.E.=pivo3?

日産のアライアンスパートナー、ルノーもEVを投入するようです。その2車種のデザインを見て愕然。なんと日産のコンセプトカーpivoシリーズにそっくり!乗車定員こそ二人ですがそれでもあの、見たら分かる強烈なデザインがルノーで使われるとは・・・。日産がルノーの子会社である、ということを思い出させるような事でした。
Posted at 2009/11/10 19:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情-News- | クルマ
2009年11月07日 イイね!

EV第三弾

 カービューではEV第二弾として扱われていますが、既にランドグライダーがコンセプトカーでも発表された今、第三弾に当たると思いここでは第三弾として扱います。で、その問題の車。日産のEV第三弾は商用車。ゴーン社長によればEVを4車種出す、という事なのでこれで残るは1車種となったわけです。
 その第三弾。まだスケッチ段階での公表ですが、ベースがNV200ということでそこまで大きな驚きはありません。ただフロントマスク周りはリーフと共通するところがありホンダがクラリティとインサイトのフロントフェイスを共通デザインにしたのと同じようにEVでデザインを統一する目的でしょう。
 多分にリーフもティーダやシルフィといった既存車種の部品を流用していることもあるためリーフとはあまり時間を置かずに登場しそうなNV200EV(仮称)ですが、残る2車種は果たして。ランドグライダーはあの大きさを考えると新規開発となりそうですし、インフィニティ向け高級EVもこれまたスカイライン等の部品流用も考えられますがどのようになるのは未知数。となると初めの2車種を第一弾として第二弾は少々時間を置いての登場となりそう。
 価格も気になるところ。リーフやNV200EVは同じような価格帯に入り、ランドグライダーをアンダーリーフ、インフィニティEV(仮称)をオーバーリーフの価格帯に入れるとし、インフィニティのエントリーモデル、スカイラインの最安価格が280万円後半と考えるとだいたいインフィニティEVが車体で300万円ぐらい、となるとリーフがだいたい200万〜250万円ぐらい、ランドグライダーが170万〜200万円ぐらいになるのでは?
 しかし、ランドグライダーが170万円とすると高すぎる気も。印象としてはバイクが車になった程度のためどんなに高くても130万円位にしてほしい気が・・・。さらにこれらの価格とは別にバッテリーも必要。こちらも一体殿くらいの価格に成るのやら。
 日産の切り札EVはまだまだ話題を呼びそうです。
Posted at 2009/11/07 12:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情-News- | クルマ
2009年11月06日 イイね!

リーフ、先行予約意思表示開始

少々ややこしいことが。日産のEVですが、来年初頭から予約が開始されることが決定されたようで購入希望者に対するメール受付サービスが始まっているのですがこれがどうもよくわからない。冷やかし半分で行っていいものなのか、それとも本気で考えている人のみを受け付けようとしているのか半段に困っています。現段階で価格等も公表されておらずメール受付をすれば一般公開より速く価格等が分かるとは思いますが・・・。まあ公表するまで待つとしますか。
Posted at 2009/11/06 18:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情-News- | クルマ
2009年11月04日 イイね!

なんと・・・!

ついにトヨタまでもF1から撤退する見通しとのこと。今季は表彰台にも何回かのぼり、カムイ(←ごめんなさい、漢字がわかりませんでした。)選手も今後が期待されているだけにこれは非常に残念。チームが今後どうなるのかも気になります。
Posted at 2009/11/04 18:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情-News- | クルマ

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 45 6 7
89 10111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation