• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlAZeのブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

1/700 アオシマ 長門

1/700 アオシマ 長門 さて、今回はクルマから少々離れ、プラモである。それも、艦船プラモで、もっと言えば艦これコラボの1/700モデルである。まあ、だからと言って、付属しているエッチングパーツとパッケージが特別仕様なだけではあるが。

 とはいっても、実際にはモデルも金型の変更などなどが行われているようで、キットそのものはバリとか少なく併せもよく、作りやすい。といっても、戦艦クラスを作るのは今回が初めてなもんで、結構時間がかかった…。

 やっぱり、重巡洋艦とかにはない雄大さ、ビッグクオリティがありますなぁ…ディスプレイは他のモデル同様のT-ケースWMで何とか収まっている。

 ちょっとマスト部分は残念。もうちょっと丁寧に作れたはず…それと、どこかしらの細かいパーツが外れてしまっていて、これは長門じゃなくて、ながもんになっちゃっているのかも(汗)ドラえもんも、ねじ一本外れてるわけだし…。

 41cm砲の大きい事…これが大和型だと46cm3門になるとか、当時の人々はぶっ飛んだこと考えるもんだ…といいつつ、炭素繊維やアルミ材をあまり使わず、高張力鋼でボディ作り続けている今の自動車メーカーたちも似たようなところがあるか。

 エッチングプレートは長門さんに羅針盤付。長門は大型艦建造するまで出てこなかったし、羅針盤には嫌われているし。今の春イベントでこそ、羅針盤制御はできているが、今度は打撃が与えられずE-5最後のゲージが破壊できないで資材が尽きている最中。時間回復ないだけ、かなりましになっているが、果たして期間内にゲージ破壊ができるか?最後まであきらめずに挑戦を続けるとしよう。やっぱり、暁の水平線に勝利を刻まないと、イベントは終われないし!
Posted at 2014/05/01 20:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模-Models- | 趣味

プロフィール

「復活のZ http://cvw.jp/b/309984/45833795/
何シテル?   01/30 10:05
お客様に感動をもたらすクルマの創造を目指して某メーカーに勤務中の、アラサークルマ好き 愛車は12年来の片思いの末購入したZ33型フェアレディZ。 ベンチ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 5 678910
11 12 13 14 151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 155/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:33:52

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AZのオーラニスモ (日産 オーラ e-POWER)
10月中旬発注/11月22日工場出荷/12月12日納車! 思った以上に早く納車されました
日産 フェアレディZ 麗しのZ (日産 フェアレディZ)
苦節12年、2014年12月26日より乗っている愛車。復活した日産を象徴し不死鳥のごとく ...
スバル R2 スバル R2
遊びのいじり用として購入。。。したはずが、親父の足車になってる一台 これからサーキット向 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2016年11月18日~2017年3月3日まで、NORELサービスにて利用開始。中古車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation