• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◎あると◎のブログ一覧

2008年02月18日 イイね!

へー。

新型クラウンデビューしましたね。

とてもクラウンとは思えないぐらいスポーティーになっちゃって。

ゼロクラウンもかなりかっこいいと思ってたけど。
これはやりすぎなぐらいで凄くいいっすね。

それより凄いのが姿勢制御装置ね。

スイスポのESPですら関心しちゃったけど。

今回のクラウンはなんと。

オートカウンターステア。

バイワイヤ技術もここまできましたか。

普通の車には安全装置は大切ですものね。

自動運転も目前ですね。

僕は自動運転は興味ないっすけどね。

運転がすきだからー!!




・・・・それなのに前の車オートマじゃん、ってゆー突っ込みはナシの方向でお願いします。
Posted at 2008/02/18 23:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月14日 イイね!

レブリミッター。

昨日のミニカで書くの忘れてたんですが。

レブリミッター存在しない車ってちょっと前には普通なんですか!?

ミニカ試したら1万回転までたどり着いてしまいました。

うちの腐ったガソリンエンジンのボンゴもどこまでも回るんですよね・・。

それも耳鳴りするほど回るんですよ。
それ以上は爆発しそうなんで試してないですけど・・。

単に限界設定が高いだけなんですかね?
Posted at 2008/02/14 23:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月13日 イイね!

レア体験。

会社の腐ったワンボックスが車検でした。
代車にやってきたのがなんと5バルブDOHCのミニカ!

ダンガンじゃないのは仕方ないとして・・・。

貴重な世界初の5バルブエンジンの車を運転できましたので試乗記を。

まず、シート。
なぜか前傾姿勢の座面に動揺。
へたるって怖いですね。

次にエンジンかけるのにクラッチを切る。
浅っ!
ワークスよりひどいそのストローク。
タバコの横幅ぐらいしかないっておい。

エンジンかけたら3気筒らしく車内がバイブレーション。

ギアを入れようとシフトノブを見たらなんと4速。

せっかくのすんばらしいエンジンが台無しじゃん!


なんて文句たらたら言いながら発進。

ギアは4速ですが、死ぬほどクロスしてました。
普通に発進してもロケットスタート。

なんと20キロで4速入る。
しかも2000回転。


鬼ですね、これ。
高速走ったらエンジン爆発するんじゃなかろーか。


さて肝心のエンジンですが。

パワーはないです。
NAですから。
その代わりとても15万キロも走ってるとは思えないくらい軽~く回ります。
気がついたらレッドゾーン。
しかも9500回転。

まさかのS2000超え達成。

とゆーかレッドゾーン9000回転なのにどこまで回る気してるんだい?
これはレブリミッターが存在しないとみた。

代車ぶっこわすとこでした。

これでエンジン音に色気があって、まともなギアとクラッチがついてたら面白そう。
あ、あとシートも。

Posted at 2008/02/13 23:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月10日 イイね!

ガッカリ。

今月のベストカーより。

今年の九月に出る新型アルトにワークスが設定される、という記事がありました。

本気でショックでした。
出るってわかってたら我慢してファンカーゴ乗ってたわい。


車検来たらワークスにしたいなー。
軽自動車大好きなもんで。

なんでスイフト買ったのかって?
そんなんカッコいいからに決まってるじゃないか!
他にほしい車存在しなかったからじゃないか!

満足してないのかって?
めっちゃしてます!
これよりいい車そうそういないと知ってます!!

じゃあなんでって?
そういう性分なんです。
仕方ない。

きっと俺は生涯車ビンボーするもんだと思ってますから。
Posted at 2008/02/10 22:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月07日 イイね!

オイル。

すごく情けない質問なんですが、みなさんオイルは何を入れてますか?
5W-30ってとこですか?

私今までちゃんとオイル交換したことがありません。
ワークスの頃はスタンドでバイトしていたのですが、選択肢は2つのみだったので、安いほうを入れてただけ。
ファンカーゴはネッツでオイル交換無料だったのでおまかせ。

全く銘柄がわからんてゆー。

今日ガソリン入れにいったついでにスタンドのお兄ちゃんにオイル交換のお値段聞いたら、6種類ぐらいあってテンパってしまいました。

しかも高い。

スタンドバイト時代はオイルリッター500円でしたから。
しかも工賃ゼロ。

普通にスタンドで聞いたら6000~って。

でも今回はまじめにオイル選びしたいしなー。

HKSのSRってのがザッカーで載ってたけど、どうなんじゃろ。

パーツレビュー漁りせねば。
Posted at 2008/02/07 23:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

職業は中古車屋さんです。 コンパクトでやんちゃな車かコラムオートマ&ベンチシートの車を愛してきました。 基本的にタイヤ4個付いてる車はみんな好きなタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3 456 789
101112 13 141516
17 181920212223
242526272829 

リンク・クリップ

ポルシェ911カレラでデート♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/05 19:22:06
まずは率直な感想だけ聞きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/07 22:29:50
ほりまさ@555さんのスバル サンバー バン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 17:53:52

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
スイスポから色々あってeKワゴン、ミラバンを経てプレオになりました。 マニュアル⇒コラム ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
記念すべきファーストカー。 最高潮に興奮してたため、ワンカムだと気づくことなく購入してし ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
チャリンコが積める! 寝泊りできる! 引越し最強! でしたが、車検通すのが億劫だった事と ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
MT乗りたい病が発症して半年。 暇つぶしに行ったスズキディーラーで見積もりもらったところ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation