• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月15日

朝撮れチューリップ

朝撮れチューリップ 関東では、さくらも散り始め、次の季節へ移り始めようとしています。

そんな時期に咲く花を、日の出とセットで見ようと思い、チューリップ畑に出かけました。

何度も行っている公園ですが、日の出前に来るのは初めてです^^;

到着すると既に20人くらいのカメラマンが撮影していました。
みんな好きですね~^^

ここに来ると必ず最初に撮る構図。
ポジションを低めにし、土が見えないように処理してみました。


朝焼けの公園を散歩。
穏やかな水面に心が落ち着きます。


日が昇るのって意外と速いよね。


朝日に照らされると、輝いて見えるのが綺麗だったりする。


バッタの子供。
良く見ると羽虫を食べている。
でも思いっきり接写して食事の邪魔をしてしまった。ごめんなさい^^


だいぶ明るくなってきた。


先ほどまで蕾だった花が咲き始めてきている!
自然の息吹を感じてしまいます。


咲きたてチューリップ^^


ここのチューリプは背丈がかなり低いため、ローポジ、水平アングルで決まったな!
と思ったら、背景に建物が入ってた。詰めがまだまだ甘い^^;


バッテリーが無くなってきたので、予備バッテリーに交換したが、こちらも空状態。

あっれ~!?嘘でしょ・・・。

これでは、何のために予備バッテリー買ったのか意味分からん^^;
しかし、この頃には風が出てきたので頃合いでしょうか。

最後に撮った写真がこれ^^
うっすら葉を付けて初夏の準備中。


7時過ぎになると人がかなり増えてきた。
そして、風も強風になり始めてきた。これから撮影する人は苦労するだろうな^^;

今日のチューリップは、まだ蕾がの株が多かったです。明日、明後日くらいが見頃になるかもです^^

■□■ 撮影機材 ■□■
EOS 5D Mark lll
EF35mm F1.4L II USM
EF100mm F2.8L マクロ IS USM
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2017/04/15 10:51:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

しかしシカ?
バーバンさん

366666666。
.ξさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

茨城県、涸沼を眺めながら温泉♨️入 ...
saramanderさん

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

この記事へのコメント

2017年4月15日 12:10
こんにちは♪
朝の公園の風景、素敵ですね~。

陽が上ると共に蕾が開くところ、朝しか見られないいいものを見せていただきました。
コメントへの返答
2017年4月15日 23:32
こんばんは。
コメントありがとうございます(^^)

朝起きるのが辛かったですが、それに値するものがありました(^^)

蕾を撮影していたのですが、見る見るうちに開いておもしろかっですよ♪
2017年4月16日 5:22
オランダの風車のある風景みたいでとても素敵ですね!こちらはなんという公園なんですか?行ってみたいです。
コメントへの返答
2017年4月16日 18:39
風車とチューリップは抜群の組み合わせですよね。
ここはあけぼの山農業公園です。

四季ごとに花が植えられるのでぜひ^^
2017年4月16日 8:30
おはようございます。
朝夕の斜光はとても魅力的な光になりますね(^^♪
しかし、日の出が早くなって早起きが厳しくなって来たので、最近は夕焼けメインの撮影が多くなってきております(^-^;
チューリップは随分撮ってないなぁ。。。
しばらくは桜を追いかけまわしますが、次のターゲットをそろそろ考えなきゃですね(^^ゞ
コメントへの返答
2017年4月16日 18:43
こんばんは。

朝起きるの大変ですが、起きただけの事はありました^^

確かに、夏だと日の出が早いので大変ですね。そして、冬だと遅いけど寒い^^;

いまだとチューリップ、水仙で、次は菖蒲、藤、ですかね?
2017年4月16日 16:20
お疲れ様です~
うちのエリアはこれからさくらです~笑

この写真を見るとまるで
外国ですね~すばらしい!!
コメントへの返答
2017年4月16日 18:47
こんばんは。

おお、桜これからですか。
遠征しよっかな^^

風車があるだけで外国っぽいですよね。
でも、良く見ると、奥に電線があったりして、ああ日本なんだなぁと^^;
2017年4月21日 19:36
こんばんは
たまにみんカラで出てくる公園ですね
バッテリーはスペアを持ったつもりで、現地に行ったら無かった(^_^;)ありますね

安い中華製は国産に比べると早く終わる気がします
コメントへの返答
2017年4月21日 20:41
こんばんは。

>たまにみんカラで出てくる公園ですね
意外とメジャーな場所だったんですね(^_^;)

ここの他に、私の知っている、風車の回りにチューリップが咲くところいうと、茨城の佐倉にもあります。
こちらの方が有名かもです。

一応純正を使っているんですが、一晩充電したのに、ランプが緑になってなかったので、もしやと思いましたが駄目でした。

帰ってもう一度充電しましたが、きちんと充電されました。早朝だったので、寝ぼけてたのかな
(^_^;)

プロフィール

「6月の花 http://cvw.jp/b/312173/47784300/
何シテル?   06/16 11:44
はじめまして、櫻路郎(おうじろう)と申します。 VM4-D型のレヴォーグに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目 櫻路郎号 (スバル レヴォーグ)
16年半乗り続けたBHレガシィとお別れをし、新しい相棒となりました。 基本的に、ノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン 櫻路郎号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年に新車で購入し、約16年半共にしてきました。 ブレーキ周りを中心に色々弄ったな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation