• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月02日

使い勝手良しです

使い勝手良しです
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / ノート 15S(CVT_1.5) (2005年)
乗車人数 4人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 排気量の割にパワー感があって運転しやすい。
特に目立った弱点がなく、街乗りからロングドライブまで1台で不満なくこなせる。
不満な点 内装は流石に車両価格が効いているところで、全体的にプラスチックが目立ちます。
が、経年劣化で割れる・ベタつくといったことはないので、大した不満にはならないのかな?
総評 なんでも出来る反面、刺激は少ない車です。
だからこそ長距離乗っても疲れないということでもありますが。
排気量の割にトルク感もあって乗りやすいので、大人3人+荷物くらいまでなら道を選ばず楽しめる車。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
20年ものですので流石に古臭さはありますが、目立って悪いところはないです。
内装に関して言うなら、むしろ最新の弄りにくい内装よりも気楽だったりもしますね。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
あくまで排気量の割に、ですが。
パワー感もあって運転しやすいかと思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
特に不満はありません。
最新のものであればさらに乗り心地は良いものかと思いますが、なんせ20年ものの車ですので🙄
積載性
☆☆☆☆☆ 3
大人3人までなら泊まりでも十分な荷物が積めます。
普段の買い物なら2Lx6本入りの水の箱が2つと買い物バッグ+買い物袋を2つくらいのイメージでしょうか。
フルフラットにはなりませんがこれが特にマイナスになった事はありません。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
燃費気にしたこと無いのでなんとも。
フォーカスやクリオV6よりは体感で上です。
気の所為レベルではありません。
価格
☆☆☆☆☆ 5
20年乗ってあちこちガタがきていても特に文句ないのですから、こりゃお買い得でしょう。
その他
故障経験 イグニッションコイルがお亡くなりに。
出先ではなく、自宅駐車場内でエンジンがかからなくなったため助かりました。
むしろよく持ったほうだと思います。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/06/03 19:26:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

デカ長い❗️
WAIZさん

危険な暑さ
Anatakさん

子どもの車選び
ta-110さん

この記事へのコメント

2025年6月3日 19:42
日産の売れ筋ナンバーワンですね✨
^ - ^
コメントへの返答
2025年6月3日 19:45
優等生であります😁

現在町中で見かけるノートは大抵ニスモで、ドライバーは年齢・性別まちまちのようですので全体的に選ばれやすい車なのかなと。
2025年6月3日 19:50
おっと、間違えてましたね!
ノートさん、ごめんなさいです!
コンパクト車は使い勝手が良いですよね。
私もスパイクの前、三菱のコルト乗ってましたが、なかなかこれも乗りやすかったなぁ。
キャンプや車中泊みたいな趣味的な事は不得意でしたがそれなりに積載できました。
コンパクトカーも捨てがたいと思いますね。

まだまだ現役で頑張れますね!ノートさん。
コメントへの返答
2025年6月3日 19:57
走行距離は12万キロで、そろそろ見てやりたいところも出てきていますしお金がかかってきそうではあります。

が、親父から直接継いだものがこれしか無いしサブのクルマがあるとなにかと便利ではあるのでこれからも頑張って維持していきます😀

プロフィール

「タイミング悪い☔ http://cvw.jp/b/3142397/48591668/
何シテル?   08/10 16:17
銀のはにわです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
今は亡き親父の最後のクルマ 新車で購入し、現在まで故障もなく走行距離を伸ばしています。
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
3代目、フォーカスRS ニトロナスブルーです。 バケツみたいな色に見えますが、実際は少し ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
盗難にあってしまったため、トリコロールからガンメタに乗り換えた、2台目のVFRです。 カ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
バイクから乗り換え1台目のクルマです。 程度の良い中古車で、かなりの期間お世話になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation