• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月08日

油断大敵、仮歯君!(not狩場君)

人生には三つの坂がある。

ぐんぐん昇り調子の「上り坂」
かと思えば一転、下り調子の「下り坂」
そして、もう一つの坂は「まさか」という坂である。



一昨日の夜の事である。
20時頃帰宅し、乾き物をつまみにビールを飲んでいた。

ふと口の中でカリッ!と音がした。石みたいな物でもあったか?と考えるがそんな物はあり得ない。じゃあ何だ…?と思うと同時に、何だか妙な違和感が口の中に…。恐る恐る舌で口の中を確認してみると…あれ?前歯がない。

なんと、左上の前歯が折れているではないか!!
急ぎ口の中から折れた歯を取り出し、鏡を見ると…筆舌に尽くしがたい程の間抜け面………。まぁ元々間抜け面だが、更に輪をかけてひどい。たった一本、歯がないだけでどうしてこうも人相というのは変わってしまうのだろうか。

とりあえず何とかせねば!と思い、近所の歯医者…ではなく、ドンキホーテへ走る。
以前、同じように歯が折れた人が瞬間接着剤で付けたという話を聞いた事があったのを思い出し、まずはそれだ!
そそくさと商品を購入し帰宅すると、主人もちょうど帰宅したところだった。

早速接着剤を取り出し、せっせと何かをしている自分の姿を見て、主人が「何してるの?」というので、「簡単な手術」と答えたら「はぁ?」と、何いってんの?という様な表情でこちらを見るので、こちらも何も言わずにニヤッとしたら…しばらくして大笑いされ…。

こっちは笑い事じゃ無いんだけど…

何とか接着剤でくっつけたものの、しばらくしたらすぐ取れる。
やはり口の中はどうしても唾液などの水分が有るため、なかなかキチンと付かないらしい。それでもめげずに二度、三度と挑戦していくうちにコツも掴め、何とか付くようになった。

ここでポイント。ちゃんと付けるためにはしっかりと水分を除去すること

でも寝るときには間違って飲み込んじゃいけないので、外して寝た。

翌日は出勤前に接着したが、午前中の会議中に外れてしまい大慌て(>_<);

何とか昼まで保たせたがもう仕事に集中できず、3時くらいに早退し近所の歯科医へ駆け込んだ。行ってしまえば何て事無いのだが、どうも歯科医は痛いというイメージがあって二の足を踏んでしまう。が、そんなこと言ってられない。

治療台に乗り、ものの30分位だろうか。とりあえず処置が済み、現在は狩場君…じゃなかった、仮歯君になっている。

さて、ここまで読んでみて、一体何が原因で歯が折れたんだよ~!と思っておられる方もいるだろう。このままヒミツってのも有りだが、それではオチがつかないので、種明かしを。

大切な僕の前歯を折った奴の正体は…







………







ビーフジャーキー!

こんな奴に折られる僕の前歯って…。

油断は禁物!くれぐれも奴には気を付けろ!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/10/08 17:28:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

房総半島ドライブ(2025年8月)
POCKEYさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2008年10月8日 18:10
Σ( ̄□ ̄)


ご愁傷さまです…

これからビーフジャーキーには気を付けます。
コメントへの返答
2008年10月8日 23:18
(T_T)

以前から弱ってた歯なのですが、寿命を迎えたようです。

するめも気をつけた方が良いかもしれません(^_^;)
2008年10月8日 18:22
前歯が欠けると悲惨ですね。。。

カルシウム不足ですか?w
コメントへの返答
2008年10月8日 23:27
かなりの間抜け面でした(^_^;)

最近落ち着きが無いのも、カルシウム不足のせいだったのか(笑)
2008年10月8日 18:50
諸事情で2ヶ月ごとに歯医者行ってますが?w
もう聞き慣れました。あのキーンて音。
ま自分はドリル使わない治療なので関係ないですがw
ビーフジャーキーってほとんど食べた記憶がないんですけどするめ位硬いんですか?
犬用ってカッチカチですよねぇ(ノД`)
コメントへの返答
2008年10月8日 23:52
二ヶ月毎ですか、自分にはあり得ない…(^_^;)
もうあの音がダメです(>_<)

ビーフジャーキーは干し肉だから、基本的には堅いですよ。柔らかいのもあるけど、やっぱり堅い方が良いかな。

犬用は食べた事無いのでわかりません(爆)
2008年10月8日 19:00
▼▼メ→▼凸▼メ
なるほど
コメントへの返答
2008年10月8日 23:53
その顔文字上手い!

残念ながら、抗争における負傷では有りませんでした。
2008年10月8日 19:10
お見舞い申し上げます。

そんな私は小学製の頃に前歯を1本折りました。
現在では上前歯3本が差し歯です(^^;
コメントへの返答
2008年10月9日 0:11
ありがとうございます。

元気な歯が折れると痛いでしょうね(>_<)
今回折れた歯は既に神経もなく、あれ?って感じでした。
それにしても差し歯3本とは…。
2008年10月8日 19:42
あらら...前歯って、痛い(心境的に)ですよね。

私が初めて前歯を折ったのは、幼稚園の時の喧嘩でパイプ椅子で殴られたのが初体験ですww

今、キスユーなるマイナスイオン?で歯垢を落とすとか言う歯ブラシを10年近く愛用してますが、虫歯は元より歯茎の腫れも殆ど出なくなりました。
これって、オカルトチューンww??
コメントへの返答
2008年10月9日 0:27
神経は無かったので、痛みはなかったんですが、精神的に痛いです(>_<)

幼稚園時代にパイプ椅子で殴られるとは…激しい幼稚園ですね(^_^;)

歯垢除去はまめにやらないとダメみたいですね。僕はそういうまめな手入れが苦手なので、こんな事になっちゃうんですね。
マイナスイオン歯ブラシ使ってみようかな。
2008年10月8日 20:58
なんとも・・・心よりお見舞い申し上げます。

ですが、なんとなく実感できないので、写真のアップを希望します(^^ゞ
コメントへの返答
2008年10月9日 0:29
ありがとうございます。

写真のアップも考えましたが、気分を悪くされる方もいらっしゃると思いますので、今回は自粛です(^_^;)
2008年10月8日 21:30
歯はかなり大切な部位ですよ、無くなったらご飯食べる楽しみ無くなっちゃいますし、何年か前に、歯医者で治療してからは、会社でも歯磨きしてます

私は、逆に抜きたい歯が2本ありまして、その歯医者に抜いちゃう?って言われましたがその時は、怖かったんですが、近々抜きます
コメントへの返答
2008年10月9日 0:32
仰るとおり、僕の生きる楽しみは食べる楽しみと言っても過言では無いくらい、食べることが好きなので、はが折れるというのは精神的に痛いです(>_<)
そのくせ歯磨きは適当なんですけどね(爆)

でも抜きたい歯があるというのは、理解に苦しみます(^_^;)
僕は出来れば痛いことはしたくないんで('_')
2008年10月8日 21:56
いわゆる「差し歯」は瞬接でなんとか応急処置できます(あくまで緊急避難です)が、自前の歯が虫歯とかで折れてしまうと、早々簡単にはくっつきませんねぇ。

ビーフジャーキーは自分も好きですが、最近咬んでいると顎が疲れてしまいます(笑)
コメントへの返答
2008年10月9日 0:43
今回折れた歯は、以前治療して神経を抜いていた歯だったんですよ。折れた断面を見たら、サイドに喰われた跡がありました(-_-;)
接着剤はやはり一時凌ぎですね(^_^;)
食事の時はとても気を遣い、食事を楽しむ事が出来ませんでした。

ビーフジャーキーもそうですが、するめも疲れます(>_<)
2008年10月8日 22:00
前歯が無い男前はあまり居ませんね(;^_^A
ビーフジャーキーですかあ~
するめとかそのような物はあまり食べないように気を付けます。
コメントへの返答
2008年10月9日 0:46
自分でも笑ってしまうくらいの間抜け面で思わず写真を撮りましたが、ここへの掲載は自粛しました(笑)

今まで堅い物にそんな気を遣う事なんてなかったのに…お互い気を付けましょうね♪
2008年10月8日 23:08
虫歯の痛みが分からない男がやって来ましたよ♪( ̄▽ ̄)

自分の歯は割と丈夫に出来てるようなので、普段あまり心配したことないんですが、一度食べ物と一緒にフォークを思いっきり噛んだ時だけは前歯が根元からグラグラになり蒼ざめた覚えがあります。(lll゚д゚)

固いものは気を付けた方がいいですねw
コメントへの返答
2008年10月9日 0:51
今まで一度も虫歯が無いんですか?
それは羨ましい…(-_-;)

くみちょ、もしかして瓶の栓を歯で開けられたりします?
僕も昔は梅干しの種とか自分の歯で割ってたんですが、今では自分の歯が割れるんじゃないかと思うと、恐ろしくて出来ません。
2008年10月8日 23:13
大丈夫ですか??
勢いよく噛むと歯は折れるんですね。。。
恐るべし、ビーフジャーキー〓■● バタッ

昔ミルキーを食べて銀歯が取れました☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
ミルキーはママの味ですが、
銀歯には優しくないですね(笑)
コメントへの返答
2008年10月9日 0:55
何とか仮歯でしのいでます〓■● バタッ
恐ろしいですよ、ビーフジャーキーは(笑)

厳しいね、ミルキー!
普段のミルキーはママの味だけど、その時はパパの味だったかもよ(^_^;)
2008年10月9日 1:15
あの金属音はターボの回転音に近いものがあって、結構好きなんですが(ぇ

「何シテル?」見たときはトラブルにでも巻き込まれたかと思いました・・・。ビーフジャーキーですか^^;
コメントへの返答
2008年10月9日 1:29
出来れば勘弁して貰いたい音です<(_ _)>

まさかビーフジャーキーで歯が折れると思ってなかった僕にとっては大変なトラブルです(爆)
2008年10月9日 1:32
お気持ち推察いたします…
僕も10年ほど前、前歯の治療で歯医者に行った時、これは差し歯にしましょうと言うや否や、いきなり真っ二つに前歯を削られ、型を取られ、仮歯が出来るまで数日かかります、と宣言されました(^^;)
おいおい、だったら誰にも会わないような日程に調整して治療するだろ!と思いました。
前歯なしって、超恥ずかしいですよねえ。。
コメントへの返答
2008年10月9日 11:46
お気遣いありがとうございます。
それにしても激しい歯科医さんですね~。いきなり削られて、しばらく前歯無しとは…僕には耐えられません(>_<)
今回の治療に行った所は初めての所だったんですが、対応が良かったですね。
差し歯にしましょうって言われた時「仮歯はすぐに出来るんですか?しばらく歯抜けって事は無いですよね?」と確認しましたら、大丈夫ですよ(^_^)vと言って処置をして下さいましたので、何とか恥ずかしい思いはせずに済んでます(^_^;)
2008年10月9日 12:42
想像しただけでも。。。切ないです(汗
歯医者は苦手ですが自分の不精で何ヶ月も痛い思いをしていたのが治療一発で直していただいてから大切にするようになりました(^^;

対応の良い歯医者さんでよかったですね。
コメントへの返答
2008年10月9日 12:52
やっちまったな~!って感じで、しばらく気持ちはブルーでした(*_*)

皆さん一度は痛い思いをして、それから大切にしてるんですね(^^;)
何事も失敗した経験から学ぶって事では、人生に通じるものが有りますね。
感謝です!(^^)!

プロフィール

子供の頃から車が好きで、初めて将来の夢を持ったのが3歳の時。 「大人になったらイタリアに行って、カウンタックLP500に乗るんだ!」と言ったそうです。 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HORIE自動車 
カテゴリ:自動車関連
2008/05/08 15:41:09
 
CLUB ATENZA 
カテゴリ:自動車関連
2008/02/12 20:07:46
 
花澤パーツ 
カテゴリ:自動車関連
2008/01/20 08:53:16
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2007年のゴールデン・ウィーク最終日、首都高にて愛するプレマシーとお別れをしました(T ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代マイカーのプレマシーです。 忘れもしない今年のGW最終日、雨の首都高でした。 カーブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation