• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mokichiのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

この顔にピンときたら!

この顔にピンときたら!



クレーンゲームで必死に獲物を捕らえようとしてる男の図(笑)




昨日のお休みは、珍しく「この人」と遊んでました♪

そう、ヒゲ面のメガネ男二人が、休日のゲーセンでクレーンゲームに興じているのですよ…(-_-;)

はい、これを読んでるそこのあなた!『キ~モ~イ~とか、言わないのぉ、てか言わせな~い♪』
(「姫ちゃん」風に読むんですよ(爆))



それにしても意外だったのは、「この人」がリラ好きだった事。

お昼前に我が家の近所で待ち合わせて、早々に闇取引(▼▼メ)…。

そこから東鷲宮駅近くのラーメン屋「天風」で、一時間ほどの待ち時間の後、美味しいラーメンを食べました♪
「この人」曰く「とても美味しい!」と、大変満足していただけて、お連れした甲斐がありました!(^^)!

で、食べ終わってから移動したのがこのゲーセンがある所だったんです。
目的はゲーセンでは無く、プラモやラジコン。子供の頃は夢中でやってた事が今では完全に遠のいてましたが、「この人」のおかげで少し童心に帰る事が出来ました♪
(…いつも子供じゃん、ていう声は聞こえません…)

で、そこの同じフロアにあったゲーセンで「この人」の意外な一面に遭遇したという訳です。



ところで「この人」って、誰かわかります?

この横顔で分かったら、「○○○さん通」ですね(^_^)v








※どうしても答えを知りたい人は、下の「関連情報URL」をクリック! そうでない人もネ!
Posted at 2009/10/26 23:26:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年10月25日 イイね!

山形まで「肉そば」を食べに行った♪

山形まで「肉そば」を食べに行った♪と言うのに…





肉そばの写真が…







無いんですけど~~~!



という事で、こちらの写真を参照してください(笑)



このところの忙しさが一段落し、ようやく休みが取れたので山形まで行って来ました。

休日出勤が多くなる+平日にオフ会が無い=オフ会に行きたい虫がうずく
ってな訳で、おじゃまさせて貰ったのがこれ

やっぱオフ会は楽しいな♪

①人の輪が増える。
②色んな車が見られる。
③物欲が湧く&物欲を湧かせる(笑)

などなど有りますが、何と言っても一番は…

大好きなアテンザに乗る、楽しい時間が増える事

ですね!(^^)!

今回遊んで下さった皆さん、ありがとうございました~♪
東北は美味しい食べ物がたくさん有るので、必ずまた行きたいと思います(^O^)



【関連ブログ】
寒河江蕎麦オフ
久々オフ会。
山形の寒河江で、みんなで新そばを食べようオフ・・・
山形そばオフ
Posted at 2009/10/25 09:45:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会&プチオフ | クルマ
2009年10月05日 イイね!

『皆様、お元気ですか?』

『皆様、お元気ですか?』全国○○人のMokichiファンの皆様(笑)、大変ご無沙汰いたしておりますm(_ _)m


『みんカラ・ブログ』休業から早2ヶ月が過ぎました。

自○党の太○ちゃんが「解散!」なんて言っちゃったお陰で、途端に忙しくなっちゃったじゃないの~。
なんであのタイミングなのかね…(-_-;)ブツブツ
まぁ、応援した民○党の候補は余裕で当選、副大臣にもなったから、働いた甲斐があったんですけどね。
やはり表だけでなく、(▼▼メ)の世界の力は大きいですな~♪(嘘爆)

てな訳でようやく一段落ついた!と思ったら、今度は職場内部で揉め事が起きバタついておりまして、もうしばらくは完全復帰という訳にはいかなそうです(@_@)
この先2週連続無休確定ですし…(T_T)


さて、そんな忙しい最中でも、稲刈りだけは行って来ました。
婿入りして12年目にしてですが、それが何か?

我が家の自慢は「完全無農薬・無化学肥料の自然農法での栽培」です。
今から約50年前(だったと思う…)からこの農法でやってるそうです。
昔は雑草取りに追われ、労力の割に収量も上がらず、近所の農家から「そんな農法で米が出来るか!」と散々馬鹿にされてきたそうですが、今は技術の進歩などで、他の田んぼに引けを取らない程の収量があるそうです。
更に時代も変わり、有機栽培とか自然栽培が見直されるようになったお陰で、我が家のお米は大人気となり、収穫したお米は全て行き先が決まっています。
ちなみに我が家では自家製米は殆ど食べられません(^_^;)

やはり食は人間生命の基礎ですから、安心・安全・健全な物を戴くようにしたいものですね♪
Posted at 2009/10/05 23:13:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

子供の頃から車が好きで、初めて将来の夢を持ったのが3歳の時。 「大人になったらイタリアに行って、カウンタックLP500に乗るんだ!」と言ったそうです。 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

HORIE自動車 
カテゴリ:自動車関連
2008/05/08 15:41:09
 
CLUB ATENZA 
カテゴリ:自動車関連
2008/02/12 20:07:46
 
花澤パーツ 
カテゴリ:自動車関連
2008/01/20 08:53:16
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2007年のゴールデン・ウィーク最終日、首都高にて愛するプレマシーとお別れをしました(T ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代マイカーのプレマシーです。 忘れもしない今年のGW最終日、雨の首都高でした。 カーブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation