• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

楽しいはずのオフ会が…

楽しいはずのオフ会が… 最後に悲惨な結果が待ってました…。
と言っても事件や事故があった訳じゃありませんよ(笑)

思い返せば、朝から悲しい事が起きてたんですよね。

今回のオフ会は僕のエボⅩ羽根を見せびらかす為「カート&BBQ…オプションで『デカ盛りエビ天丼』に挑戦!」という内容でこの人と企画しました。

BBQもカートも天候が一番心配でしたが…その心配が見事的中!
朝6時に目が覚め、外を見るとどんよりした曇り空。今にも雨が降りそうな気配がプンプンです。その気配通り、間もなくザバッ!っと…。ドライだった道路がアッと言う間にウェットに変身。
狩場さんと「残念だけど、今日は予定変更決定だね…」などと電話した後、準備して家を出ました。
その頃には雨は降ったりやんだりの、にわか雨に。
10時集合なので、少し早めに行ってみんなをお迎えしようと9時に集合場所へ着くと、既にこるっちさんが着いてました。
こるっちさんは僕らのカートの『先生』(勝手に言ってるだけなんですけど…)なんです。今回もカートやるよ~♪って事で、わざわざ静岡から駆け付けてくれたのに、この天気…。
諦めきれない先生に引導を渡すべく「ちょっとカート場の様子を見に行こう」と二入で見に行きました。
午前中は他のグループの貸し切り、昼からの天気は下り坂だから今日は無理でしょう…と、諦めたはずだったのですが…。

集合場所へ戻ると何台ものアテンザが集結してました。
予定の全車揃った所で挨拶をして開会。
全員の自車紹介では、皆さん口を揃えたかのように「殆どノーマルなんですけど…」とか「純正パーツばかりで…」などと嘘ばかり!
「純正」っていうのは僕の羽根みたいなのを言うんですよ!(爆)…三菱だけど(笑)
BBQ&カートが出来ない為、埼玉県で唯一の水族館に行きました…が、そんなに大きな所ではないので、アッと言う間に見終わり、小雨が時々パラつく駐車場で互いの車をジロジロと見ていました。

しばらくしてから『先生』が「あの~…」と控え目に、でも意を決した様に「この天気なら、やれそうな気がするんだけど…カート」と…やっぱり諦めて無かったんだ、先生!
ダメ元で良いから!一回でも良いから!僕一人でも良いから!と、魂のこもった強い言葉に、確かにこの天気ならいけそうだし、雨が本降りになったら止めれば良いんだから…と、みんなに聞いたら半数以上の人が走ってみたいと同意して下さったので、みんなで分乗してカート場へ移動。
ここで「何シテル?」に書き込みを忘れた為、約一名を路頭に迷わせたのはヒミツです(ホントにすいません…)

カート場に着くと、雨はほぼ上がってる状態で路面は若干ウェット。
取りあえず一回からという事で申込みして、さっそく乗車。
いや~先生の嬉しそうな事♪そして速い事!まさに「水を得た魚」ですね♪
初めて走るコースだそうですが、1回10分の走行で全員を周回遅れにしてしまう所が素敵!
2回、3回と走ってるうちに天気の事なんかすっかり忘れてましたが、カートやってる間は降ってませんでした♪
そうそう、ここでは「ドリフトカート」なる物があって、初めてやってみましたが…
これメッチャ楽しい♪

その楽しさは、姐さんがこちらに動画を上げてくれてるので、大いに笑って下さいね♪

ひとしきり楽しんで、腕がプルプルになった後は再び駐車場に戻り撮影会です♪
全部で3パターンやりましたが、全16台を並べてキレイに撮るのは難しいですね(^_^;)
ヘッダー画像はその内の一つです!

ちなみに上の写真はエボ羽根同士って事で、この方と撮りました~♪

すっかり雨も上がり楽しい一時を過ごした所で昼の部はお開きとなりました。
ここまで読んで、そんな悲惨な結果なんて無いじゃん!と思われた、
そこのあなた!

ここから始まるオプショナルツアーの夕食で、悲惨な結果が待っていたんですよ!
その模様はこの後上げる別ブログで!(笑)

という事で、参加された皆さんお疲れさまでした!
いかがでしたでしょうか?楽しんで頂けたでしょうか?
大きなオフ会の幹事は始めてでしたので、色々と行き届かないてんも点もあったと思いますが、その辺はご容赦下さい。
また、今回参加できなかった方、お声かけが届かなかった方も、また遊びましょうね~♪

【関連ブログ】
◎ケントマンさん…バーベキュー&カートオフ???
◎Az-netaさん…埼玉オフ詳細の前の・・・
◎みゅアテ☆さん…うれしい楽しい大好き☆
◎excaliburさん…sa-toru組 埼玉オフ
◎ゆすけさん…カート&水族館オフ in 埼玉

【フォトギャラリーはこちら】
埼玉オフ(09/5/24)
ブログ一覧 | オフ会&プチオフ | 日記
Posted at 2009/05/25 21:03:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

西南学院大学
空のジュウザさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 21:22
お疲れ様でした。
なんか、全然悲惨じゃないどころか楽しそうなんですが・・・^^;

>「殆どノーマルなんですけど…」
>「純正パーツばかりで…」

そのコトバはMyアテにこそ相応しいと思うのです(涙
コメントへの返答
2009年5月26日 1:19
心地よい疲れでした!
確かにこれだけ読むと楽しいだけですが…。

その言葉が当て嵌まるのは、今やおしびさん位かもしれませんね。ある意味貴重な種族ですから、いつまでも大切に~♪
2009年5月25日 21:33
「悲惨な結果」のご報告、待ってまぁすww
コメントへの返答
2009年5月26日 1:23
筆舌に尽くしがたい…みんなの心にトラウマを植え込んだかもしれません。
2009年5月25日 21:35
では一言!

うちの子は純正フルチューンです( ̄ー ̄)

幹事お疲れさまでした!主は勘弁ですが黒子やら雑用は私も力になりますよ~ってことで次回の企画も楽しみにしてますよ~(爆
コメントへの返答
2009年5月26日 1:26
今回は参加してくれてありがとうね~♪

ケントマン号は純正だけど、純正がすでに並じゃないよ~(>_<)

寒くなる前にBBQのリベンジをしたいですね!もし決まったら、その時はよろしくお願いします!
2009年5月25日 21:36
カート、楽しいですよね。
自分も先日、会社の同僚といってきました。
が、意外とお金がかかるのが泣き所・・・。
コメントへの返答
2009年5月26日 1:30
最近はカートの面白さと同時に、深さを感じるようになってきました。
確かにお金がかかるのは痛いところですよね(^_^;)
2009年5月25日 21:50
うらぶれたボーリング場に行きましたが、アテンザは1台もありませんでしたw

カートはやりたかったけど、今回はさすがに体調を考慮して止めておきました。
次回は是非挑戦したいと思います。
コメントへの返答
2009年5月26日 1:32
予定ではそこに行ってる筈だったんですが…。

ここは毎月9日、19日、29日はチケット半額になるので、平日でも良ければ一緒に行きませんか?
遊びでドリフトカートも♪
2009年5月25日 21:55
お疲れ様でした~&幹事ありがとうございました!

いきなりヘッダー写真が変わってますね♪
いやぁ、何とかお天気がもって良かったです。
結果的にカート場も貸切のようになって、楽しい時間が過ごせました。
先生、早過ぎてついていけませんでしたよ(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月26日 1:38
お疲れさまでした。
楽しんで頂き、幹事としても一安心です♪

今日は一日、時間があったので色々といじって、この写真にしました(^_^)v
結果的にはあの微妙な天気のお陰で、BBQ以外うまく行きました。2週間前の日曜に行った時は「30分待ちです」と言われ1時間半待ちましたからね(笑)
これも皆さんのお陰と感謝してます♪
これから精進して、少しでも先生に追いつける様に頑張りましょう!
2009年5月25日 22:38
ウチも純正パーツをふんだんに使ってるんですが…


参加できず申し訳なかったです。
「食」オフにはぜひ参加したいです。



さて、次はどこの純正パーツを使うかな…
コメントへの返答
2009年5月26日 1:42
三菱の純正ですか?(笑)

ホント天気に左右され…あ、天気と言えば…(自粛)

またBBQはリベンジしたいと思ってますので、その時は是非!

シマダ号は、永遠にエボリューションし続けるんですね!(^^)!楽しみです♪
2009年5月25日 23:31
お疲れ様でした!&幹事乙でした。
更にはいつも息子の相手をしていただいてありがとうございます。

あのカートコースへの移動のタイミングは完璧でしたね~。さすが先生w
1回だけの体験走行でしたが、自分もはまっちゃいそうです。メッチャ楽し~い!!
次は55秒は切りたいな。


あ!ご主人お手製の「まっくろくろすけ」、美味しかったです。子供も喜んでました。
宜しくお伝えください。
コメントへの返答
2009年5月26日 1:49
お疲れ様でした!
遠く?埼玉まで足を伸ばして頂き、ありがとうございました♪
いずれご家族で参加して頂けるような企画が出来たらいいなぁと思ってますが…(^_^;)

あのタイミングが読めるのは、先生の野生の勘?はたまた執着が呼んだ奇蹟か…(笑)
どちらにせよ皆さんが楽しめる結果になったのでこれで良しです!
是非一緒に楽しみましょう♪
木曜の午後からとか…( ̄ー ̄)

最近、うちの主人はキャラ弁系が好きらしく、時々やってるんですよね。
赤とか、黒とかは色が表現しやすいんですが、青が出せない…と悩んじゃってます(笑)
2009年5月26日 0:16
幹事お疲れ様でした^^
なんやかんやでバーベキューは出来なくて残念だったけど、カートはやらなくても面白く見れたから良かったかも♪
水族館も良かったですよ☆
ネタ提供&ここでの紹介ありがとです( ̄ー ̄)v

美味しいおにぎりありがとうございました♪

また次回もよろしくです!
コメントへの返答
2009年5月26日 1:54
どうもお疲れ様でした~♪
普通のカートも面白いけど、ドリフトカートも息抜きになって面白かったですね~。
ああやって動画で撮ってて頂くと、後で見直すことが出来て良いですね。
姐さんGood job!(^^)!
あれならあずさんも姐さんも出来ると思いますから、一緒に楽しみましょうよ♪

またよろしくお願いしますね~(^_^)v
2009年5月26日 0:39
お疲れ様でした~♪

ねぇさんの動画は笑えますね~ なんで同じタイミングでスピンしてんだか(^^;)
カートは場所を変えてまたやりたいですね~

オフ開催にあたり、事前の調整から当日の運営本当にありがとうございましたm(_ _)m
帰りの圏央道でも猛チャージが怖かったですww
コメントへの返答
2009年5月26日 2:00
準備からホントにお疲れ様でした!
お陰様で、自分の幅が広がりました。幅と言ってもお腹の方じゃなくて、内面よ(^_^;)

あのタイミングは絶妙だね!
狙って出来るもんじゃないよね…って事はどっちかに笑いの神が降りてきた(爆)

圏央道はゆっくり走ってたのに、何だか凄いのがピューって行ったから、ついついカロリー消費のつもりで踏んじゃいました。それに羽根の耐久試験もしてなかったしね♪
2009年5月26日 0:55
お疲れ様でしたー。

途中離脱してしまいましたが非常に楽しかったです。
カートははまりました。
次回も是非。

ノーマルはうちの車ですから(笑)。
コメントへの返答
2009年5月26日 2:03
お疲れ様でした~♪

楽しんで頂けて、幹事としては一安心です♪
いずれ先生がカート企画を立ててくれると思いますので、是非やりましょう!(^^)!

確かに今回の参加者で「ノーマル」という言葉が当て嵌まるのは、やすさんだったかもね(笑)
2009年5月26日 1:39
お疲れ様です★☆
カートでのクルクルは狩場さんと事前打ち合わせをしてあったかのようで
面白かったです(*´∀`*)

笑いが耐えない楽しい時間でした♪
ありがとうございました★
奥様のおにぎり美味しかったです★☆
コメントへの返答
2009年5月26日 2:09
お疲れ様でした♪
ほうとうが食べられなかったのは残念でしたが、次回のBBQ企画ではよろしくね~(^_^)v
あのタイミングは示し合わせても出来ません。きっとみんなの為に笑いの神が降臨したんだと…(笑)

それにしてもみゆさんは、相変わらず天然だね~。「笑いが耐えない」…じゃなくて「絶えない」の間違いでは?
また僕たちを笑いを耐える事が出来ない空間に導いてくださいね~♪
2009年5月26日 3:07
初めてのコメントが謝罪コメントになってしまい、すみません・・・
カート&BBQ OFFを計画していただいたにもかかわらず、参加できずに誠に申し訳ございませんでした。
天候はまずまずでしたが、皆さん、大いに楽しまれたようで良かったです!
リベンジの際は、またお声をおかけいただけましたら幸いです。
それではまた!

こんな時間ですが、これから持ち帰った仕事を片付けます・・・(汗
コメントへの返答
2009年5月26日 11:10
こんな時間から仕事とは…お疲れ様です(^_^;)

今回は残念でしたが仕方ありませんね。何よりも体が一番ですから♪
いずれリベンジはしたいと思ってますが、しばらくは食べ物系は………(-_-;)
寒くならないうちに考えたいと思いますので、その時はまたお声かけさせて頂きますね♪
2009年5月26日 13:13
お疲れ様でした&幹事ありがとうございました。

久しぶりのカートは楽しかったです。個人的には藤野よりも良かったたのでまた行きたいですね。
ドリフトカートもはまりそうです(笑)。
コメントへの返答
2009年5月26日 13:49
お疲れ様でした♪
午前中の用事が無くなって良かったですね。
藤野以来ですかね?
もう少しコースコンディションが良ければ、Hiroshiさんなら確実に48秒切っていけますよ!
9のつく日はお得ですから、是非行きましょう♪

あ、ライター忘れた(汗)
2009年5月26日 23:40
日曜日は大変お疲れ様でした~☆
天候が心配でしたが、無事にカートを楽しめたりアテ談義したり、のんびりと楽しめました♪奥様特製まっくろくろすけは美味かったです!!
カートでは狩場さんとの息の合ったスピンは最高に笑えました☆
次回も是非、宜しくお願いしま~す!!
でか盛りチャレンジしたーい!!(^0^)
コメントへの返答
2009年5月26日 23:58
こちらこそありがとうございました♪
天気に左右されてその場でドタバタした事もありましたが、何とかみんなで楽しめて良かったです♪
それにしてもyazaくんのドリフトカートは上手かったね~!
最終コーナーでじっくり見させて貰ったけど、僕はあんな感じで笑いを取ることしか出来ませんでした(笑)
デカ盛りチャレンジしたい?
やるなら一人でどうぞ…(-_-;)
僕は…もう……イヤ~~~!
2009年5月28日 21:07
幹事お疲れ様でした。オフに誘ってくれて感謝してます(^_^)
カメラに入りきらないほど集まったのは初めてだったので興奮しました(笑)
時間に余裕があれば丼も食べたかったんですが…

ウチも、どノーマルなので次回は羽くらいは変えて行きます
コメントへの返答
2009年5月29日 0:48
どうもお疲れ様でした~♪
遠いところから来てくれてありがとうね!(^^)!
僕も初幹事であれ程の人数が集まって、嬉しい反面ドキドキしてました(^_^;)
天丼ね~…ちょっと止めといた方が良いのでは…と思います。まぁどうしても挑戦したいなら止めませんけどね(笑)

羽根変えてくるって事は、エボⅩの羽根GETした?
2009年5月31日 22:36
先日は幹事お疲れさまでした~♪
とても楽しいひと時を過ごすことができました!ありがとうございました

天気も持ちこたえてくれて、当初の予定どおりカートで遊べてよかったです(´∀`)
(さすが晴れ男な私・・・)
ただ調子にのって飛ばしすぎ&乗りまくりすぎで、カート終了後は、腕がプルプル振るえ次の日の夕方まで握力は戻りませんでした(゚Д゚;)

またカートオフやりましょ~ね!

PS おむすび美味しかったです 4個も頂いちゃいましたw
  奥様によろしくお伝え下さい
  ドリフトカートも面白かった・・・近くにないので、また羽生まで遊びにいきたいですw
コメントへの返答
2009年6月1日 0:27
こちらこそ、遠路をかけつけて頂いてありがとうございました~♪

いや~、さすが晴れ男です!…というか雨男が来なかったという噂も(^_^;)
何にしても一番のお目当てだったカートが出来て僕も嬉しかったです!(^^)!
あのドリフトカートは面白かったですね~♪
Az-netaさんのブログご覧になりました?あのくるくる回ってるの何度も見て、何度も笑っちゃいましたよ(^o^)

僕は919羽生近いので、一人でコソ練してよ( ̄ー ̄)

プロフィール

子供の頃から車が好きで、初めて将来の夢を持ったのが3歳の時。 「大人になったらイタリアに行って、カウンタックLP500に乗るんだ!」と言ったそうです。 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HORIE自動車 
カテゴリ:自動車関連
2008/05/08 15:41:09
 
CLUB ATENZA 
カテゴリ:自動車関連
2008/02/12 20:07:46
 
花澤パーツ 
カテゴリ:自動車関連
2008/01/20 08:53:16
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2007年のゴールデン・ウィーク最終日、首都高にて愛するプレマシーとお別れをしました(T ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代マイカーのプレマシーです。 忘れもしない今年のGW最終日、雨の首都高でした。 カーブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation