• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月02日

いよいよ3年目!…本当に感謝です♪

いよいよ3年目!…本当に感謝です♪ 今日はちょっと真面目に…。

我が家にアテンザがやってきたのは、二年前の平成19年6月1日。

前車プレマシーが廃車になって「アテンザなんて大きいよ。デミオが良い!」という主人の反対を押し切って契約してきたアテンザ。
その日の主人は不機嫌だったなぁ…。


←納車後3日目です。
(こんな、どノーマルな時も有ったんです…)



毎日の様に僕の足となって仕事してくれるアテンザ君。

羽根を付けたり外したりしても、いつもかっこいいアテンザ君。

たくさんのオーナーさんと巡り合わせてくれたアテンザ君。

そんな仲間と一緒に色んな所に走りに行ってくれるアテンザ君。

食い過ぎて苦しくなっても、ちゃんと家まで連れて帰ってくれるアテンザ君。

遊びすぎで(ホントは弄りすぎ…)維持費が係りすぎ、売却の危機に立たされた事のあるアテンザ君。

我が家に来た時は7000kmちょっとだったのに、今や67000kmになったアテンザ君。

かなり酷使してるにも関わらず、文句一つ言わずここまで2年間よく走ってくれました。本当に感謝です♪


車弄りを覚えたのは、このアテンザになってからです。
それまでの車はオーディオを変えるとか、ちょっとした車内の小物を付ける、といった事しかしてきませんでした。それで良い、普通に走れれば良いとしか思ってませんでした。

しかしアテンザは違いました。
納車してすぐは車輌感覚を覚える為に近所をちょこちょこと走ってました。
それが段々と乗るのが楽しくなって来るんです。乗れば乗るほど楽しいさが増すんです♪
そうすると何だか色々と弄りたくなってきちゃって…。
元々のスタイリングが素敵なので、それを生かしたドレスアップをしたい!
もっと格好良くしたい!もっと快適に走れる様にしたい!…と、色んな事を考える様になりました。

いじりの事なんて何も知らない自分でしたので、インターネットで情報収集する様になり「MAZDA Web Members Site」で見つけたのがこの車でした!
めちゃめちゃカッコイイ!
正に一目惚れです♪
これはとても衝撃的な発見でした。

その後みんカラの存在を知り、登録。この方だという事を知るのです。
ちなみにホイールは真似ました(^_^;)…色は違うけど

その後は毎日の様にみんカラを徘徊→さらに多くの人達のパーツやいじりを目にする→それを真似てみる→お友達も増える→オフ会にも参加する→物欲を刺激される→さらにいじる→そして現在に至る訳です。

こうしてアテンザと出会った事で、僕の人生はとても幅が拡がりました。
特に多くの人との出会いが一番大きな変化ですね。
お陰様で、今日現在「お友達登録」をして貰ってる方の数はちょうど70名です。
まだ対面した事のない方も大勢いらっしゃいますが、とても嬉しいことです。

先日ある人が「車は一つの入り口(きっかけ)であり、大切なのはそのオーナー同士の繋がりだと思う」と仰ってましたが、僕も同感です。
人と人との繋がりで社会は構成されてます。
その一員として、どうやって人の役に立つ自分になるか…、どれだけ良い影響を与えられる自分になるか…、また頂いた恩をどうやって返していくか…、という事が大切だと思いますし、これからの自分の人生の課題だと思っています。


【最後に、いつもブログを読んで下さってる皆様へ】

いつも駄文にお付き合い頂きありがとうございます。
こうして皆様とご縁を頂けた事に心から感謝いたします。
そして皆様と僕を結んでくれたアテンザに感謝いたします。
これからも、つまらない事、下らない事、自己満足的な事など書くと思いますが、たまにはこうして真面目な事も書いていきますので、どうぞ飽きずにお付き合い頂きますよう、よろしくお願いします。
ありがとうございました。

~Mokichi~
ブログ一覧 | atenza | クルマ
Posted at 2009/06/03 02:03:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年6月3日 6:51
どうも^^
3年目ですかぁ!?
何か、もっと長く乗っている様なw
私は、マツダ車に乗ると弄り虫が騒ぎ出します。

これからも、宜しく~~! (はぁと
コメントへの返答
2009年6月3日 15:52
ようやく3年目に入りました^^♪
僕ももっと乗ってる気がしてます(笑)
MONさんとは去年のGWに君津でお会いしたのが最初でしたね!(^^)!

こちらこそよろしくお願いします<(_ _)>
2009年6月3日 8:21
納車&みんカラ2周年おめでとうございます♪
自分はアテを歴代購入車の中でもっとも長く乗ってますが、未だに飽きが来ません。
同じく始めたみんカラも同じです。
三日坊主の自分がよく続いていると思いますwが、茂吉さんや他の方との交流が燃料です。
今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月3日 15:59
ありがとうございます♪
僕はあと半年で前車のプレマシーに並びます。でも並んだ位で満足はしません。今年の年末に車検を迎えますので、それは確実に通して、更に二年後の車検まで目指したいと思ってます!(^^)!
僕も三日坊主で飽き性なのに、アテ弄り&みんカラは続いてますね♪
おしびさん同様、僕も皆さんから頂くコメントや酒宴が励みになります(笑)
こちらこそよろしくお願いします<(_ _)>
2009年6月3日 8:46
まだアテ歴2年しか経っていないんでしたっけ?(笑)
そう思うくらいMokichiさんとMokichi号はピタッと合ってます。

アテンザに出会い、みんカラを知り、物欲の無限ループに陥ったのは自分も同じです(爆)
同時に、Mokichiさんをはじめ多くの方と知り合うことも出来、自分の人生を変えた車といっても良いくらいです。やっぱり人と人の繋がりって大切ですね。
今後ともよろしくお願いします。とりあえず越谷で焼酎を♪
コメントへの返答
2009年6月3日 16:04
まだ2年…これから3年生です♪
そう言って頂けるととても嬉しいです!(^^)!

初めてのオフ会はゆすけさん主催のカレ幕でしたね。そこで今はなき、あのハデなスノフレワゴンに触発され、僕の中の物欲に火が着きました…あれほど注意されていたにも関わらず…(^_^;)
今後も、酒も食も笑いも含めて変わらぬお付き合いをよろしくお願いしますね♪
2009年6月3日 15:09
うちのは同じ年式で5年目に近づいてますからね(^^)

まるちゃんさんとは非常に近くに住んでいますし、mokichiさんも同じ県に引っ越されたのでオフやっちゃいますか~(笑)

よろしくです♪
コメントへの返答
2009年6月3日 16:08
僕も新車から数えれば同じですね。年末に車検を控えてます…(^_^;)

kitayamaくんとのお初は去年のGW下町でしたよね。後ろのカモメマークに目が入ってるのが印象的でした。
そう言えばまるちゃんも同じ時だったなぁ(^_^)
近所なのでプチオフでも出来れば良いですね♪
これからもよろしくお願いします<(_ _)>
2009年6月3日 15:57
うちのアテも2年前の5月末ですから同じ時期だったんですね
まだ2万キロちょいですが(^_^;
僕も車いじりは同じような感じでしたから、アテになって激変です(笑)

友達も増えましたね♪
これからもよろしくです(*^_^*)
コメントへの返答
2009年6月3日 16:16
Az-neta号もほぼ同時期でしたか。僕のは中古だけど…(-_-;)
基本的に車乗るのは、週末だけで年間走行10000kmだったらけっこう乗ってる方ですよね♪
毎週のように何処か行ってればその位なるか(^_^;)
もっと激変させましょう!(爆)

そう言えばAz-netaさんとも去年のGWがお初でしたね…MONさんやkitayamaくんもGWだったけど、三人とも日が違う(^_^;)
これからもよろしくお願いしますよ、兄貴(▼▼メ)
2009年6月3日 16:53
あらやだ うちの車(^^;) 
このときからちょこっとなんか付けただけでほとんど何も変わってないんですよね。
今月で7年目に突入しましたがまだ6万1千キロほど・・・最長保有ですが最低距離ですね。
コメントへの返答
2009年6月3日 23:14
勝手に載せまして、どうもすいません(^_^;)
初めて見たときから憧れてました♪
あ、別に変な意味ではないですからね(笑)
お~、7年目ですか!
ほんとこの車は飽きが来ないですよね。お互い大切に長く乗っていきましょうね♪
2009年6月3日 21:16
ホンといい車だと思いますよ~

私も2年過ぎましたが、ハンドル握るのに飽きたって感は無いですしね~
運転も楽しくて、何より人とを繋いでくれた触媒になってくれたり
アテ乗ってなかったらもきっさんと会うことも無かったですしね~、色々思いはありますね

これからもよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2009年6月3日 23:19
良い車ですよね~♪

既に降りられた方も、飽きたから…という話は聞いたことがないですね(^_^)
この前の話じゃないけど、やっぱり大切なのは人の繋がりですからね。
今後もアテ仲間として、飲み仲間としてよろしくお願いしますね~(^_^)/♪
2009年6月3日 21:25
確か一緒ぐらいの時期に、みんカラはじめたのですよね~
Mokichiさんの人柄・人望そして風体があっての事だと思います(笑)

私はみんカラはじめたきっかけは、くみちょ~だったんですよ!
ずっと気になっていて、メーター青化したのが最初です。
本当に人との出会いは不思議ですね~
絶対に同じ車に乗っていなければ、出会っていないですもん。

と言う訳で今後とも、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月3日 23:28
ほぼ同時期ですけど、少しばかりMAKOさんの方が早かったようですね。
人柄、風体って…こんな感じ?→(▼▼メ)y-~

組長の青化ね、納得です!
僕も気になってますが…(-_-;)
互いにアテに乗ってたから、6周年オフという大きな舞台で初顔合わせ出来たんですよね♪

こちらこそよろしくお願いします<(_ _)>
2009年6月3日 22:05
3周年おめでとうございます♪

アテンザは最高です!
何より仲間は良い奴ばっかり!
たかが車だけど、出会いや仲間や色んなモノをくれてますね。
コメントへの返答
2009年6月3日 23:30
ありがとうございます♪

乗るまではスタイリングが良いなぁと思ってただけですが、実際乗ってみると走りでも満足させてくれるホントに素敵な、良い車です!(^^)!
それに乗ってる人達も良い!
ホント皆さんと出会えた事が何よりも感謝です♪
2009年6月3日 23:31
まだお会いしたことないですが、

今年はお会いできるといいですね。


ウチのも納車直後は同じ感じでしたよ。
コメントへの返答
2009年6月4日 0:15
あれ?
お会いした事無かったでしたっけ?(笑)

納車直後は同じだった…過去形なんですけど(-_-;)
2009年6月4日 0:19
タシカ、ナカッタキガシマス。

現在は、見る影もありません。
コメントへの返答
2009年6月4日 0:48
じゃあ、戸田某所で見たスーツ姿は目の錯覚だったのか…( ̄ー ̄)


納車当時の奇麗なままのシマダ号は写真に残ってないんですか?
2009年6月4日 0:52
2年で6万Km、、凄いですね~!
3周年おめでとうございます(^^)/

僕も自分での車弄り始めたのはアテンザからで、まさかこんな事になるとは思ってもいませんでした(笑)
ただ車に乗る事がこんなに楽しいと感じたのはアテンザが始めてだし、同じように感じている人たちと知り合いたいとオフ会に参加するようになりました。
人の縁って不思議なものですねぇ。
コメントへの返答
2009年6月4日 1:15
ただの過走行です(笑)
お陰様で3年目を迎える事ができました♪

アテンザが弄り初めという人が結構いらっしゃるんで、ちょっと驚きです。
もちろん貫太郎さんはその筆頭で…(^_^;)
だっていつも何か弄ってるんだもん(爆)
アテンザも素晴らしいですが、こういうみんカラの様なネット環境の普及が、オフ会の追い風になってますよね。
今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
2009年6月4日 9:58
僕もMokichさんにはいろいろとお世話になってます。
ありがとうございます☆
ゆえに、影響もされてます(笑)

ウィング取り付けも協力してもらったのでどうにか補修して付けようと思ってますが、ノーマルからイカつくなり過ぎてしまったので、純正(GHあり?)と2Wayでイキマスヨ♪

またフラフラ~と都会進出しますので煽らないで下さいねぇノシ
コメントへの返答
2009年6月4日 20:51
こちらこそお世話になってます♪
影響?…なんてしてないと思うけど(-_-;)

ウィング補修って、羽根にどこか不具合でも?
GH純正は良いね♪
多分ピッチもそんなにズレは無さそうだし、後期純正より少し主張してる感じが良いよね!(^^)!

あの~埼玉は決して都会では無いよ~(^_^;)
今後ともよろしくね~(^_^)/~
2009年6月5日 0:30
3年目おめでとうございます!
いいアテンザライフを送っていらっしゃいますね(^o^)

私もGG→GHと紆余曲折していますけど、何とか手なずけようと早1年が過ぎましたが
Mokichiさんに負けじとアテンザライフを楽しみたいと思います♪
コメントへの返答
2009年6月5日 1:07
ありがとうございます~!
お陰様で日々がとても楽しいです♪

いじる楽しさ、運転する楽しさ、GGもGHもそれぞれに共通した楽しさがあると思います!(^^)!
お互いに良きアテンザライフを楽しんでいきましょうね~(^_^)/♪
2009年6月5日 3:12
アテンザのお誕生日ですね☆★
おめでとうございます♪
Mokichiさんとは6周年オフの駐車でしたね(笑)
あの時は緊張しちゃいました・゚・(ノД`;)・゚・
いつもいつもありがとうございます★

大好きなアテンザを通して出逢った方や
たくさんの思い出はいつまでも大切にしたいです((*´∇`人´∇`*))) スリスリ♪
コメントへの返答
2009年6月5日 8:31
ありがとうございます。誕生日というより、結婚記念日って感じかなf(^_^;
六周年、覚えてますよ~♪…あの時のみゆさんの緊張ったら…(*≧m≦*)♪
あれから一年、オフ会等でお話する度に天然っぷりが暴露され、楽しませて貰ってますよO(≧▽≦)O

これからもその天然を大切にして、お互い楽しいアテンザライフを送りましょう(^o^ゞ
2009年6月6日 14:15
おめでとうございます!^^

これからも楽しみに拝見させていただきます☆
いずれ、実際にMokichiさんのアテンザを拝見したいものです( ̄▽ ̄)o
コメントへの返答
2009年6月6日 20:49
ありがとうございます♪

こちらこそよろしくお願いしますねぇ(^^)d
来月の東北進出決定です( ̄ー ̄)v

プロフィール

子供の頃から車が好きで、初めて将来の夢を持ったのが3歳の時。 「大人になったらイタリアに行って、カウンタックLP500に乗るんだ!」と言ったそうです。 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HORIE自動車 
カテゴリ:自動車関連
2008/05/08 15:41:09
 
CLUB ATENZA 
カテゴリ:自動車関連
2008/02/12 20:07:46
 
花澤パーツ 
カテゴリ:自動車関連
2008/01/20 08:53:16
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2007年のゴールデン・ウィーク最終日、首都高にて愛するプレマシーとお別れをしました(T ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代マイカーのプレマシーです。 忘れもしない今年のGW最終日、雨の首都高でした。 カーブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation