• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

久しぶりに洗車♪

久しぶりに洗車♪ 先月末からほぼ無休で走り回り、久しぶりのブログ更新となるMokichiです(-.-)y-~

ほぼ無休…とは言え、先週などは仙台出張(マイアテで)にかこつけて、みんカラ友達のカリウスさんにお願いして迎撃して頂いて遊んだりしてましたけどね(笑)

オフの模様はこちらこちらこちらに♪

お友達にまで声をかけて下さったお陰で自分もお友達が増えたりして、とても嬉しかったです。
お昼に案内して頂いた牛タン屋「利久」では『牛タン「極(きわみ)」定食』なる物を食べたんですが、やっぱり美味いですね~!
名前に「極」と付いてるだけあって、厚さ・柔らかさ・味ともに満足させてくれるものでした。
普段「牛角」しか行けないパンピー(死語)の僕にはモッタイナイ…(笑)


夜は先輩と二人で美味い魚食って、酒飲んだりして…
もう、仙台素敵!
『余は満足じゃ( ̄ー ̄)♪』

「名物に美味い物無し」等と言いますが、そんなことは無いですよ。
仙台の牛タンは美味かったぞ~(笑)



往復600km超、東北道ひたすら走った為にフロントバンパーは虫だらけ…(ToT)
なかなか時間がとれない&時間が空いた時は雨…という状況の中、ようやく昨日今までの垢を落としてあげる事が出来ました。
めでたし、めでたし(^-^)v


最後に今回の仙台行きで感じた事ですが、人の縁というのは本当に不思議だな…と。
たまたま同じ車に乗って、みんカラやってる…というだけの理由で、それまで全く見ず知らずの人間が、こういったSNSで知り合えて、友達の輪が拡がって行くのですから…。
僕は人間関係が拡がるという事が、自分にとって本当に大切な事だと…、自分に必要ある人だから出会うのだと思っています。
だから、全ての人との出会いは本当に有り難い事なんです。
今回こうして新たなお友達が増えた事の感謝と、今まで知り合った方々への恩を忘れず、またこれから出会う方々との関係を大切にしながら、自分なりのペースでみんカラライフを楽しんでいきたいと思います♪


あ…また長文になってしまった上に、タイトルと内容が…(´д`)
ブログ一覧 | atenza | クルマ
Posted at 2009/07/13 12:20:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2009年7月13日 13:08
そのぶあついぎゅーたん食べさせてください(´;ェ;`)ウゥ・・・
コメントへの返答
2009年7月13日 22:39
ふふふっ( ̄ー ̄)

お土産の牛タンも全部食べ尽くしちゃいました(笑)
2009年7月13日 13:38
牛タンいいっすね~(>_<)
出張とはいうものの、そういう時間が取れるのは良いですね。

自分もウマーなものが食べたいですw
コメントへの返答
2009年7月13日 22:48
本場の牛タン堪能してきました~♪
現地について仕事だけってのは面白くないですから、少しの時間でも楽しまないといい仕事出来ませんからね(笑)

是非とも出張の際は美味い物堪能していい仕事して下さいませ~!(^^)!
2009年7月13日 21:22
え~Mokichiさんって出会い系やってたんですか(爆)
コメントへの返答
2009年7月13日 22:50
みんカラが出会い系とは…知らなかった(-_-)
2009年7月13日 21:33
お忙しい中、わざわざ時間を取って頂き有難
うございました!^^

初めてのオフ会でしたが、とても楽しかった
です♪( ̄▽ ̄)

これも一重に、Mokichiさんの人柄良さだと
思います。


ほんとに、たいしたおもてなしも出来なく心
苦しいのですが、これに懲りずに、また仙台
に立ち寄られた際には、声を掛けて頂ければ
と思います。


(…今度は彼女も呼ぶので、色々と洗脳し
てやってください…^^;)
コメントへの返答
2009年7月13日 23:19
それはこちらのセリフです。本当に無理を聞いて貰ってありがとうございました<(_ _)>

初めてのオフ会は色んな意味でトラウマになりますからね~( ̄ー ̄)
僕の人柄?いやいやそんな良いもんじゃありませんよ。僕の本性は、物欲にまみれた毒振りまき野郎ですから(爆)

年内は東北出張予定は無いので、仕事にかこつけると来年以降になるかと思いますが、プライベートでもまた行ってみたいので、その時はよろしくお願いしますね~。
彼女の洗脳は…さぁ~、どうでしょう(笑)
2009年7月13日 21:36
中がレア気味ってとこが非常に食欲をそそります♪
コメントへの返答
2009年7月13日 23:21
そう、この肉汁滴る感じが良いんですね~♪
2009年7月13日 21:54
仙台オフお疲れ様でした。
友人が桶川・蓮田、兄が南浦和に住んでおりますので
非常に親近感有りました。
有難うございました。

是非今度は関東の方々を引き連れてお越し下さい!!
それまでにこちらもオフを重ね、人数を増やしていきますので~(爆)


コメントへの返答
2009年7月13日 23:24
1週間遅れのオフレポ?すいません<(_ _)>
皆さん埼玉方面に縁のある方々で親近感たっぷりでしたね♪

ではお言葉に甘えて、変態組んで…違う!編隊組んで東北に行かせて頂きます。
ていうか東北からも皆さんでいらして下さいよ~(笑)
2009年7月13日 22:01
美味そうな牛タンですね~
ウチにクール便が届かないんですが???
送ってくれないから、通販で頼みますよ(笑)

洗車はもう1ヵ月していません…
と言うより全くアテに乗ってない(涙)
コメントへの返答
2009年7月13日 23:27
牛なのにウマかったです(笑)
おかしいな~…、贈った筈なんですが(爆)

アテに乗らず、何に乗ってるんですか?( ̄ー ̄)
なんちゃって(^_^;)
2009年7月13日 23:40
私も昨日は、フロントに沢山の虫とここの所の雨汚れをすっきりさせました

ほんとに人との出会いって貴重ですよね、みんカラもそうですが、関わり合いをもってくださる方は、ほんとにありがたいので真摯に向き合って行きたいですね
公も私も、その人それぞれのバランスをちゃんと取れる事も楽しく生きるコツでもありますよね^^
コメントへの返答
2009年7月14日 1:27
ホントに虫はへばりついたらなかなか落ちませんから、もう気になってしょうがないですよね(-_-;)

こういったSNSなんぞは誰かに強いられてやってる訳でもなく、ただ自分の楽しみの一つですからね。
オンライン上で気を使うことは大切だと思いますが、気を使いすぎて萎縮してしまったらそれこそ楽しくありませんからね。
何事もバランスが大切ですね♪
2009年7月13日 23:56
最近、牛角すらいけないです。

焼き肉食べに仙台行こうかなぁ…
コメントへの返答
2009年7月14日 1:28
じゃあ、仙台までひとっ走りします?(笑)
2009年7月14日 22:19
上級車のオフ会にお邪魔してすみません(^ ^;)
多少は賑やかしになったようで嬉しいです♪

これでみちのくはいいトコロです また時間ありましたらお立ち寄りくださいませ(_ _)
コメントへの返答
2009年7月15日 9:09
六波羅さんの自然なイジリは立派に上級ですよ(^^)d

また時間作って行きたいですね~♪
とは言え、頻繁に行ける距離では無いですし、年に二回でも行ければ良いかなと思いますので、その時はまた遊んで下さいね(^-^)v
2009年7月19日 13:33
遅コメですがこんにちは!
仙台いいですね~しかもアテオフまでやってこられるとは流石でつ

今となってはなんでみんカラに出会ったかは覚えていませんが、ここでの出会いがカーライフを何倍にも楽しくさせてくれますね!

これからもどーぞよろしくデス(^^)ノシ
コメントへの返答
2009年7月19日 14:59
いえいえ、ありがとうございます。

せっかく仙台まで行ったので、お友達にも会って来ようと思って図々しくプチオフお願いしちゃいました(笑)

僕も何でみんカラ始めたか、ちゃんと覚えてないんですが、何にせよせっかくこうしてみんカラ通して色んな人と知り合えた訳ですから、少しでも友達の輪(和)を拡げたいですよね♪
こちらこそよろしくお願いします(^^)d

あ、そうそう。来週末は応援に行きますからね~(^^)/

プロフィール

子供の頃から車が好きで、初めて将来の夢を持ったのが3歳の時。 「大人になったらイタリアに行って、カウンタックLP500に乗るんだ!」と言ったそうです。 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HORIE自動車 
カテゴリ:自動車関連
2008/05/08 15:41:09
 
CLUB ATENZA 
カテゴリ:自動車関連
2008/02/12 20:07:46
 
花澤パーツ 
カテゴリ:自動車関連
2008/01/20 08:53:16
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2007年のゴールデン・ウィーク最終日、首都高にて愛するプレマシーとお別れをしました(T ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代マイカーのプレマシーです。 忘れもしない今年のGW最終日、雨の首都高でした。 カーブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation