• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月09日

買っちゃいました【Part2】

買っちゃいました【Part2】 すでにパーツレビューには掲載しちゃってるんで、今更なんですが(^^;)

何人かのパーツレビューを見ながら、心の中で「欲しい…」と思っていたら、山田印から再販されましたので、迷わず購入を決意しました。
とは言っても直ぐにという訳にいかず、ある程度まとまった数が揃わないと…という事でしたので、しばらく待っていたら山田さんから、再販決定という嬉しい連絡を頂きました。

首を長くして待つ日々が続き、ようやく商品が到着。
この前の日曜午前中、装着前に先ずは奇麗にする為、近所の戦車場へ。久しぶりに行ったらやはり日曜日、かなり混んでましたのでチャチャっと奇麗にして場所移動。
そうそう、ここでこの方と遭遇したんですがその時はお互いに知らないので、あ、プレマシーだ…くらいにしか思ってませんでした(^^;)

で、本題に戻りますが移動先は太陽マークの電気屋さんの屋上駐車場(よく使わせて貰ってます)。
取り付けは至って簡単。両面テープとビスで締めるだけなのであっという間に完成です。

エボ羽根でボリュームの増したお尻を、きゅっと引き締めてくれるパーツでとても満足してます。でもこれってデフューザーとしての空力的な効果はあるのかな?
まあいいや。

で、この日は午後から下町オフに行ってきました。以前に一度買い物ついでの通りすがりにちょっとだけ目にした事があるんですが、ちゃんと参加するのは今回が初。
すでの皆さんせっせとDIYに励んでいらっしゃいました。
今回はY2さんのLEDテールが気になっていたので、それを見たかったのと、アドルさんがいらっしゃるはずなので一度はお会いしたいと思ってましたので、とりあえず最低限の目標は達成出来て良かったです。

次からは何かネタを持って参加しようかな。

そうそうネタと言えば、ビッグスロットル気になってるんですよね~。
でも懐が…季節は春なのにすっかり冬です~~~。

ご利用は計画的に!って声が聞こえて来そうです(笑)
ブログ一覧 | atenza | クルマ
Posted at 2008/04/09 16:59:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年4月9日 17:42
デフューザーカッコいいですね♪
エボ羽とのマッチングが最高です!!
ビックスロットル・・・よ、よだれが・・・(笑)
コメントへの返答
2008年4月9日 19:01
勢いでどんどん行っちゃって下さい(笑)
2008年4月9日 19:47
そんな目的があったとは知らず、じっくり説明できなくて申し訳ない。

懐は冬ボー気分ですか。楽しみですね。
コメントへの返答
2008年4月9日 20:43
言葉足らずですいません。
夜まで居られたらもっと良く見えたかと思うんですが、それはまたの機会にお願いします。
2008年4月9日 22:03
実は、交渉中…


やはり白に黒は合いますねぇ。
コメントへの返答
2008年4月9日 22:09
白と黒のコントラストは良いですよね~。でもパトカーはあまり…

シマダさんのは黒いから白く塗っちゃいますか?ボンネットみたいに。
2008年4月9日 23:40
お初でした!!

ビッグスロットルいいですよ~
昔の偉い人が言ってました「買わずに後悔するなら、買って後悔しろ」と(嘘
コメントへの返答
2008年4月9日 23:54
アドルさんの迷言、確かに賜りました。後悔しないようにしたいと思います(笑)
2008年4月9日 23:59
太陽マークの電気屋って1階がスーパーのあそこですよね?入り口のスロープは大丈夫ですか?自分は車高調入れてから毎回「何か」を擦っていく音がしてます(笑)

リアディフューザー、白と黒のコントラストが引き締まって見えていいですね♪
コメントへの返答
2008年4月10日 0:09
そう、あそこです。ちょっとした車弄りにちょうど良いんですよね(^^;)

確かに勢いが良いと擦っちゃいます。特に下りは慎重にいかないと確実にすります。ゆすけさんもリップ気を付けてくださいね~。

ちなみにこの写真は近所の「ド○キ○ーテ」です(笑)
2008年4月10日 0:13
連コメですがご勘弁を。

あそこのドンキはさらに厳しいじゃないですか…マイアテは自主的に出入り禁止ですよ(笑)
コメントへの返答
2008年4月10日 5:45
いえいえ。

私のも厳しいですけど、何とか斜め下りとかとかしてしのいでます(汗)
2008年4月10日 0:17
やはりアテ乗りの方は熱いでんなぁ~^^
ラーメンも車弄りも全部乗せが基本ですよw
コメントへの返答
2008年4月10日 5:48
いやいや、私なんぞはまだまだですよ。物欲は止まる所を知りませんけどね(笑)
2008年4月10日 0:30
ワゴン用・・・ないですよねぇ(涙

次はこれをボディー同色化は?(殴
コメントへの返答
2008年4月10日 5:51
そうですね…これはMC前スポーツ限定?なんですよね。

これをボディ同色化したら意味が(笑)
2008年4月10日 0:32
お~、足元が引き締まった感じですね~
そうそう、トータルバランスって凄く大事だと思いますんで、全体的なイメージをしつつって大切ですよね~

お~、私も多分、次はビックスロットルですね~、まぁ後期型はまだ無くなる事は無さそうなんで、慌ててないんで適当なタイミングでしょうが^^
コメントへの返答
2008年4月10日 6:01
一つ一つのパーツにこだわりながらトータルコーディネートしていくのってなかなか難しいですよね。
すえぞ~さんのホイール選択はそういう意味でグッドチョイスだと思いますよ(本気で!)

後期型は焦らなくてもいいから良いですよね。今回の販売が本当に最後らしいので、何とかしたいのですが…。

プロフィール

子供の頃から車が好きで、初めて将来の夢を持ったのが3歳の時。 「大人になったらイタリアに行って、カウンタックLP500に乗るんだ!」と言ったそうです。 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HORIE自動車 
カテゴリ:自動車関連
2008/05/08 15:41:09
 
CLUB ATENZA 
カテゴリ:自動車関連
2008/02/12 20:07:46
 
花澤パーツ 
カテゴリ:自動車関連
2008/01/20 08:53:16
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2007年のゴールデン・ウィーク最終日、首都高にて愛するプレマシーとお別れをしました(T ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代マイカーのプレマシーです。 忘れもしない今年のGW最終日、雨の首都高でした。 カーブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation