• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月30日

こんなの、ドゥ?

こんなの、ドゥ? 昼間に塗装したパネルにオーディオやエアコンなどのキットを取り付けました♪



右は皆さんご存じの、純正状態です(^_^;)




かなり良い感じじゃね~?


明日取り付けよ~(^o^)


じゃないとエアコンが効かないし、センターコンソールが丸出しで恥ずかし~~~(>o<)
ブログ一覧 | atenza | クルマ
Posted at 2008/07/30 23:54:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当てがって見る!
shinD5さん

Royal Host仙川駅前店 フ ...
モビリティスタイルさん

【発表】「パーツ・オブ・ザ・イヤー ...
みんカラスタッフチームさん

6月6日の夜は、豚丼をメインに ...
どんみみさん

カタナと出会って33年
F355Jさん

ランツィ🎵
.ξさん

この記事へのコメント

2008年7月31日 0:00
いいっすね♪

☆深夜号だと、ヤニで・・・(涙
コメントへの返答
2008年7月31日 0:18
ありがとうございます♪

うちのは禁煙車なので、そういう面での心配はないですが、白いからちょっとした事ですぐに汚れが目立つんだろうな…。
2008年7月31日 0:02
エアコンレスでしばらく走ってたことありますね。


ウチは黒になってます。
コメントへの返答
2008年7月31日 0:25
この時期エアコンレスはあり得ません(>_<)

そういえばシマダ号の中身は、乗ったくせに、じっくり見てないな(苦笑)
2008年7月31日 0:43
めちゃくちゃですよ。

つけたい物をつけましたから。


ナビ以外…♪
コメントへの返答
2008年7月31日 9:54
めちゃくちゃって…。
ご利用は計画的に♪

男は黙って、勘!てのも良いけど、ナビはあった方が便利ですよ~♪
2008年7月31日 2:22
センターを白くしたってことはそのまわりも白くしなければならなくなるってことですね。今度お会いする時が楽しみです。

あれ? なんで2つあるんですか?
コメントへの返答
2008年7月31日 10:04
いつだったか、とおるさんに激写された時から徐々に白化が進んでます(笑)

組長の計らいで一つ頂いたんです♪
2008年7月31日 2:24
塗装も良いですね。
ウチはDオプのカボーン調パネルです。
あくまでも"調"なので見た目は…(^^;

カナックのキットが欲しい今日この頃w
コメントへの返答
2008年7月31日 10:24
カーボン調とか木目調なども考えたんですけど、ボディ同色の内装も良いかな?なんて思って。

でもやっぱり素人塗りだから近くで見ると全然ダメなんですよね(^_^;)

社外2DINを選ぶにはカナックしかないですもんね。
2008年7月31日 6:30
おぉ~!!
逆転の発想ですね^^とても新鮮な雰囲気を出してますYO!

ホワイトとシルバーって、私はとても良い組み合わせだと思います。
コメントへの返答
2008年7月31日 10:31
ありがとうございます♪
頭の中では良い感じ!って思ってるんですけどね。
あとは実際に車内に搭載した時にちゃんとマッチするかどうか…(^_^;)

2008年7月31日 12:05
白っ!!
内装は一般にはダーク系でトーン落としたのがイメージなんでかなり雰囲気が変わりそうですね
人が触れる面ですんで要厳重コートで乾燥に数日置いた方が使ってから色落ちしないですよ
グッジョブ!
コメントへの返答
2008年7月31日 12:42
サンクス!
そう、白です!正確にはパールホワイトですけどね。
後期は良いけど、前期はどうしてもチープな感じが否めなくて…白で高級感を出そうかと思って始めちゃいました。これには組長の後押しがあったからなんですけどね(笑)
乾燥に数日って事は、取り付けない方が良いって事ですか?
取り付けたまま放置してようかと思ったんですけど…。
2008年7月31日 15:29
ですね~

表面で乾燥してても、取り付けのさいとか力こめたりしますよね、すると、内側が乾燥しきってなくて、柔らかくて押したところが指紋残ったりとかしますよ、あと車内だと直射日光浴びるんで、白みたいに明るい色は、乾燥のときに、チョッと黄ばんだり、変色しちゃうかも?
陰干しで数日置けば確実です~
コメントへの返答
2008年7月31日 16:39
了解です。

とりあえず2~3日は放置してみます♪
2008年7月31日 17:11
次はシフトパネルかな?
灰皿部分と外側は無いけど、
内側の奴なら持ってるよ。
コメントへの返答
2008年7月31日 17:29
そうですね、シフトパネル→ドアパネルのつもりです。
内側のってゲートの部分ですか?
あそこはいずれブーツを履かせようと思ってるので…。
2008年7月31日 20:26
写真で見る限りいい感じ!!(≧∇≦)b
思った以上にいい!クオリティタカス!!

去年似たようなブログを・・・^^↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/189223/blog/6591925/

センターコンソールのあたりはよく手を触れる場所なので、クリアをなるべく厚めに塗った方がいいでしょう♪
焦らず間隔を開けながら繰り返し何回もね。垂れちゃうと悲しいからw

では健闘を祈りま~す!(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2008年8月1日 0:39
写真では、よく見えるんですけど、実際は表面ざらざらしてる部分も有るので…。
クリアを厚めですね。承知しました!

先程ブログ見ました。
もしかしてうちに来たのはこの時の片割れ?

とりあえず3日には仮お披露目をするつもりですので、ご指導お願いします。
2008年7月31日 21:31
すえぞ~さんのおっしゃる通りですね。
私はオフに間に合わせる為、付けたら悲惨な事に…
乾燥は大切です。
もう外すの嫌だからやり直してませんが。

ここまでやったのなら白色LED化してみては?
くみちょ~共々指導いたします(笑)
コメントへの返答
2008年8月1日 0:42
やっぱり先人の言うことは聞かないといけませんね、了解です。
MAKOさんに見ていただくのは夏になると思いますが、あまり期待しないで下さいね(笑)

実はLED化は考えてます。
色は白か青で…。そのときはまた色々教えてくださいね~!
2008年7月31日 22:17
いや~、実にいいです♪♪
メッキのルーバーカバーが
効いてます。!(^^)
コメントへの返答
2008年8月1日 0:44
いいっしょ!
メッキはこの前つけたやつで、白とのバランスも気にしたんだけど、けっこういい感じになりました。
2008年8月1日 1:16
DIYオフの度に、「シューっ、プシューッツ」って言ってたやつが段々進行してきたんですね!
ここまで来ると、一体感があって良さそうですね♪
コメントへの返答
2008年8月1日 1:49
老婆は一日に…基。ローマは一日にしてならず!
地道にやってきた甲斐がありました。
これで、エアコン吹出し口、インパネ、ペダルときたのでかなり一体感がうまれました♪

プロフィール

子供の頃から車が好きで、初めて将来の夢を持ったのが3歳の時。 「大人になったらイタリアに行って、カウンタックLP500に乗るんだ!」と言ったそうです。 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HORIE自動車 
カテゴリ:自動車関連
2008/05/08 15:41:09
 
CLUB ATENZA 
カテゴリ:自動車関連
2008/02/12 20:07:46
 
花澤パーツ 
カテゴリ:自動車関連
2008/01/20 08:53:16
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2007年のゴールデン・ウィーク最終日、首都高にて愛するプレマシーとお別れをしました(T ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代マイカーのプレマシーです。 忘れもしない今年のGW最終日、雨の首都高でした。 カーブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation