• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月19日

逃げた主人を追いかけて…!

逃げた主人を追いかけて…! 実は今月8日から14日まで、久し振りに独身でした。





僕のアテ弄りに愛想尽かして、



「もうあなたには付いていけません!実家に帰らせて頂きます!!」

とのセリフを残し………。
















などという事実はありません(笑)

実家の方で所用があって、僕より一足早く実家に帰省してたのね。


僕は14日から休みって事で、13日の仕事を早々に切り上げ、夕方に出発し、小田原で所用を済ませ、いよいよ福井へ向けて出発したのが、23時頃だったでしょうか。
ナビを実家に合わせ、一般道優先に設定しました。
そう、一般道です。下道です
いつもなら高速でシュパッと行っちゃうんですが、今回は少しでも出費を抑えようと、下道で福井を目指しました。


いや~深夜の国1は空いてますね~♪

とは言え、別段飛ばす訳でも無く、ひたすら速度制限遵守のエコドライブでのんびりと走ります。
途中で休憩しながら、西へ~、西へ~と。

浜名湖付近(?)で夜明けを迎え、何となく一枚パシャリ!

寝ぼけてるし、アングルを考えるほどの思考力もなく適当になっちゃいました(苦笑)

その後行ける所まで行こうと、ハンドルを握るものの、そろそろ気力体力の限界を迎えてしまい、愛知県内のコンビニ(場所が何処なのかさっぱり…)の駐車場で約2時間の仮眠…zzz


陽も昇り車内の暑さで目が覚め、コンビニで朝食を調達し、再び福井を目指します。

愛知県からは北へ進路をとります。多分、多治見を通過したような…。
気付いたら岐阜県に入ってました(^^;)

途中で「日本のまん真ん中」を通り過ぎてから気付いたりなんかして…。

長良川沿いに走りながら、窓から見える川の畔でBBQをやってる家族、鮎釣りしてる釣り人を見たりしながら、一人楽しく、スン♪スン♪スン♪

そしていよいよ福井県に入るんですが、この峠道がいい具合の道なんだな~。
ついつい踏んじゃいそうになるのをグッと抑えて、ここでもエコドライブ♪

家に着いたのはお昼廻って、13時過ぎでした。
そのまま爆睡…zzz

「お墓参りに行くよ~!」と、起こされたのが16時。

その後、父の同級生がやってるというお好み焼き屋に行って、呑んで喰って呑んで喰って…。やっぱり僕ってメタボになりたいのかな…(汗)

いい具合の酔い加減で帰宅後、再び男共はビールを飲み、女共はWiiに興じ、いつの間にか寝てました。


翌日のお昼はBBQ!
朝から父と準備をします。場所は家の前!

兼業農家ですので、色んな物が揃ってるんですね~。
大きなビニールシートを家の軒先に引っ掛けて、そこから伸ばして簡易屋根を作り、テーブルを出してコンロを設置し火をおこし、そのまま僕は焼き係に!

火の前にいるもんだから、前日のビールが汗となってどんどん出てくる。

そこで再びビールで水分補給し、焼きながら肉を喰らう。
殻付きホタテに、サザエの壺焼き、鶏の手羽先、もちろん自家栽培の野菜たち。

あ~、なんたる贅沢!

この日は親戚も墓参りに来ては食べて行くので、お昼前から始まったのに延々と続いて18時にようやく火が消えました(^_^;)


そんなこんなで色々ありましたが、とても楽しいお盆休みでした。

フォトギャラリーはこちらよ~ん。


あ、そうそう。帰りは中央道で帰ったんですけど、ひたすら80㎞~90㎞を維持して走ってたら、燃費15,5㎞/Lという新記録が出ました~♪
ブログ一覧 | お出かけ | クルマ
Posted at 2008/08/20 01:39:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

用品が届いてました。
osatan2000さん

F1ではターボでも発電‼︎
kazoo zzさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

トレードマーク^_^
b_bshuichiさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年8月20日 7:03
一般道で福井ですか!?
やってみたい。
自宅BBQなんて贅沢ですね。たのしそうだし。

でも、ほんとにエコだったんですか?
500Km÷(14時間ー2時間休憩)=42Km
あ、ほんとだ。(^^;)

帰りの15.5はすごいですね。
コメントへの返答
2008年8月20日 13:52
初挑戦です。夜はすいすい走れて良かったですよ~。
都内でこんなに広い前庭は考えられませんね(^_^;)。普段は駐車スペースにしてるんですけど、詰めれば7台くらい止められます。

自分でも計算しないことを…、ありがとうございます。(^_^)v
帰路は渋滞回避でちょっと峠の方へ入ったんですけど、それがなければもう少し伸びたかも知れません。
2008年8月20日 13:54
北陸はずっと行ってないので、
また行きたいです。
福井は東尋坊と五木ひろししか
思い浮かびませんが(^ω^;)
コメントへの返答
2008年8月20日 14:21
冬にでもいかがですか?越前ガニなど冬の味覚が満載です!(^^)!
いっその事、北陸にメタボツアーでも企画しますか?(笑)
2008年8月20日 20:35
若さってすばらしい。小生なんか浜松まででも下道っていわれたら相当かんがえちゃいます(^^ゞ

フォトギャラリー拝見しましたよ~ うらやましいっすよ。
元、庄屋さんだったんですか? 

やっぱし、若モンと年配さんの2つのグループができちゃうんですね。うちと同じだ。




コメントへの返答
2008年8月20日 21:36
自分でも福井までの約530㎞を下道で行くなんて思ってもいませんでした(笑)

元々、普通の農家だったそうです。家もそんなに大きくはありません。一般的に農家は家の前が広くとってあるんです。
奥はお父さんの兄弟、こちらは僕の義理の兄弟のテーブルです。
2008年8月20日 21:36
奥さんはついに愛想をつかしちゃったんですね。
家は離婚されちゃいました(笑)
もちろん嘘(本当?)ですが。

静岡から袋井まで信号なくて走りやすいでしょう!
夜は高速と変わんないですよ。

それにしても凄い燃費!
私は15Kmオーバーはありません。

実家があるって良いですね~
コメントへの返答
2008年8月20日 21:52
離婚はされてませんが、アテの事になると、メチャメチャ冷たいです(>_<)

国1バイパスは良いですね~。交通量も少ないし、信号も少なくあまり引っ掛からないし。高速代節約にはもってこいの道ですね。

こんな燃費は初です!
他の人のを聞いてて、そんなに走るのかね~、なんて思ってましたが、現実に出せるととても嬉しいです。
お陰様で僕の方も、主人の方も両親が健在なのでね。有難いことです。
2008年8月20日 21:52
一般道ってのは面白そうですよね~
当然、高速の快適さは無いですが、道のりや周りを楽しむ感じで、手間を楽しむ感じで、チョッとワクワクしますよ

昼間に外でってビールはそれは格別ですよね、熱くても季節を感じる感じで、風も光も温度も音も、つまみです^^
コメントへの返答
2008年8月20日 22:02
楽しいですよ~。特に静岡県内は高速とそんなに変わりません。
長野まで下道なんてどうですか(笑)

やっぱり季節を感じられる生活や楽しみが出来るってのは嬉しいものですね~。
週末はよろしく~♪
2008年8月20日 22:10
すいません。m(_ _)m
げ、外道と読んでしまいましたw

BBQ~は生まれてから一度くらいしか経験がないですね~。
どうも縁がないようですよw
花見も行ったことないですし、潮干狩りも無いな~。
まるで堅物の真面目人間だす!( ̄‥ ̄)=3
コメントへの返答
2008年8月21日 12:57
げどう…確かに読めますが…(-_-;)

それにしても組長がBBQとかやったこと無いなんて、意外ですね~。
今度、近場でやりますか?
2008年8月20日 22:13
本当にやられたら辛いですよ・・・(謎

長距離ドライブお疲れ様でした!
週末も下道にします?w
コメントへの返答
2008年8月21日 13:00
まさか、おしびさんは経験があるんですか!?

今回は約束の時間も有るし、やめときます(汗)
2008年8月20日 22:34
ステキな夏休みですね☆☆
BBQってみんなですると楽しいですよね((*´∇`人´∇`*))) スリスリ♪

そういえば・・・
今年はBBQも花火もしてないかも〓■● バタッ
コメントへの返答
2008年8月21日 13:04
アッと言う間に終わってしまいました(T-T)…が、今週末にお楽しみがあるけどね(^3^)/
何故かBBQとかになると、焼き係をやっちゃうんですよね~。
週末はよろしくお願いしますね♪
2008年8月20日 23:20
福井まで下道って凄いですね!
自分は間違いなく挫折しそうです(^^;

でも時間にせかされず、ゆっくり景色を楽しみながら行くのもいいですね♪
コメントへの返答
2008年8月21日 17:47
特に急ぐ旅でもなかったので、今回はのんびり行ってみようと思って挑戦しました♪
長良川沿いに北上して行く道などは、緑に囲まれてて気持ちよかったですね~。
2008年8月21日 0:24
エコ運転の噂は本当だったんですね(笑)
なかなかメリハリが利いてそうですね♪
コメントへの返答
2008年8月21日 17:49
普段の僕を見てると信じられませんよね(汗)でも本当なんです。
めりはり、やはりこれは大切ですね♪
2008年8月21日 20:59
僕も今月逃げられましたw

・・・帰ってきちゃいましたが(^^;

下道ドライブお疲れ様でした!いいですね~福井。東尋坊には一度行ったことがあるんですが・・僕は楽しみながら気合入れていかないとたぶん持たないです(^^;
たまには時間に追われることなくゆっくり走ってみたいです。
コメントへの返答
2008年8月21日 23:11
お仲間ですね~。

自分も気合い入れて、時間に追われないという条件が整わないと出来ません。
今回はそういう意味でタイミングが良かったです!
週末、よろしくお願いしますね~。
あ、でも下道じゃ行きませんから(笑)

プロフィール

子供の頃から車が好きで、初めて将来の夢を持ったのが3歳の時。 「大人になったらイタリアに行って、カウンタックLP500に乗るんだ!」と言ったそうです。 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HORIE自動車 
カテゴリ:自動車関連
2008/05/08 15:41:09
 
CLUB ATENZA 
カテゴリ:自動車関連
2008/02/12 20:07:46
 
花澤パーツ 
カテゴリ:自動車関連
2008/01/20 08:53:16
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2007年のゴールデン・ウィーク最終日、首都高にて愛するプレマシーとお別れをしました(T ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代マイカーのプレマシーです。 忘れもしない今年のGW最終日、雨の首都高でした。 カーブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation