• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mokichiのブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

一年以上のブランク

一年以上のブランク明日は久しぶりにゴルフ!
さっき練習場に行くため、アテにバッグを積んでて気付いたんですが、ゴルフやるのは一年以上振りなんですf(^^;

という事は、アテでゴルフ行くのも初って事で…いや~、初体験続きです( ̄ー ̄)
Posted at 2008/09/16 20:52:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | スポーツ
2008年09月16日 イイね!

初体験は35歳…( ̄ー ̄)

初体験は35歳…( ̄ー ̄)昨日まで世間は3連休だったんですね。
でもそんなの関係ねぇ!
とばかりに土日はお仕事…最終日の昨日だけは休みが頂けまして、藤野に行って来ました。

人生初体験のカートを楽しんで来ました(^o^)v

タイトルで変な想像したそこの、あ・な・た!勘違いしちゃいけませんよ(゜o゜)\(-_-)


メンバーはこるっちさん、七対子さん、hiroshiさん、すえぞ~さんと僕の五人。
中でも、こるっちさんは経験豊富で、このコースも良くご存知。初心者の自分達に色々と気を遣って下さったおかげで、とても楽しめましたd=(^o^)=b

一回5分を三回走りました。
初めの一回はコースとカートに慣れるので精一杯、アッと言う間に5分が過ぎました。その間スピン一回、こるっちさんから周回遅れになること三周…。
速い人で一周43秒台で回る所、57秒台…( ̄▽ ̄;)
「何も言えねぇ…」by康介

いくら初めてとは言え、あまりに酷い有り様に、心の中の闘志を燃やして挑んだ二回目。
一回目で少し感覚を掴んだので、ちょっとは突っ込んで行ける様になり、スピンもせずタイムも上がり、何とか52秒台。…まだまだです(>_<)

しばらく休憩の後に挑んだ三回目。
二回の経験をふまえ、もっとアクセル踏める事は分かったので、あとは自分の度胸ひとつ!
一回目、二回目の時はその勇気が無く、コーナー侵入前にアクセル離しちゃったんですけど、こるっちさん曰く「あのコーナーはフルスロットル!」と…ガーン( ̄▽ ̄;)
腹を決めてバックストレートからの最初のコーナーをフルスロットルで突っ込む!!
壁にぶつかるんじゃないかと思うその恐怖心を抑え、コーナーを回りそのまま立ち上がる。
やった、行けた!\(^o^)/
それで自信がついたのか、他のコーナーも攻めていける様になり、タイムも47秒台まで出せる様になりました~♪


今回は初めてって事で、三回のトライで終わりましたが、ハンドルを通してダイレクトに伝わってくる感覚と、スピード感はクセになりそうですf(^^;
本当に楽しかったですd=(^o^)=b




それにしても、携帯でブログ書くのは疲れる(>.<)y-~
Posted at 2008/09/16 16:09:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会&プチオフ | クルマ
2008年09月03日 イイね!

間違い探し…???

間違い探し…???


これは誰のアテでしょう?



はい、僕のです!(笑)


さて問題です。
・この写真を見て普段と違う所が3ヶ所あります。
 ※ちなみにサイドウィンカーは随分前に変えてますので、違います。

全部分かったらMokichi号マニアとして認定します♪…誰も嬉しくないね(爆)




明後日から秋田出張の為、今日洗車してきました。

そこで、ひょっと思いつきでやってみました(~o~)

何だか普通になっちゃいましたね(^^;)

でもやっぱりアテンザはカッコイイ~!
Posted at 2008/09/03 00:25:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | atenza | クルマ
2008年09月01日 イイね!

ラーメン、つけ麺、僕○○面!

貧弱な足腰を強化すべく、現在準備中です。

で、先日(8/30)それに必要な物をこの方から入手すべく、19時にSAB戸田にて待ち合わせ。
用件を早々に済ませ、しばし駐車場にて歓談。

その話の中で彼もラーメン好きという事が判明したので、強引に誘って二人でラーメンを食べに行きました。
自分は埼玉の美味しいお店を知らないので彼の知ってるお店に連れて行って貰うことに(^^;)

行ったお店はここ→「もちもちの木」

とても人気のあるお店で、雨にも関わらず表に数人のお客さんが並んでました。
待つこと15分位だったでしょうか、ようやく店内に入ることが出来ました。

あ、そう言えばここの店員さんの態度が良かったですね~。外で待ってる客に対しても、キチンと頭を下げて丁寧に応対する姿勢には感心しました。

さて、メニューは至ってシンプル、「かけ」か「つけ」しかありません。
食べたのは「中華そば(中)」かけそばです。(大)にしようかとも思ったのですが、どうも最近出かけると大食いする傾向にあるので、ちょっとセーブ気味にしてみました(^^;)

いわゆる和風のラーメンです。
鰹だしも魚臭くないし、表面に熱々の油の膜があるのですが、見た目よりも全然サッパリしてます。

僕は基本的にラーメンは麺よりスープが重要だと思ってますので、まず始めに必ずスープを一口飲んでみて、それでいけるかいけないかを判断しますが、これはいけましたね♪
アッと言う間に一杯を平らげてしまいました。量的には少なくないはずなんですけど、これなら(大)でも良かったかな…と思うくらい、サラッと食べられました。

次行った時は、つけ麺を食してみようと思います!

○○ちゃん、美味しいお店に連れて行ってくれて、ありがとうございました~♪
Posted at 2008/09/01 03:29:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年09月01日 イイね!

長野でGETしました~♪

長野でGETしました~♪今更ですが、先日の長野オフで頂いた「旧CA・LEDプレート」を取り付けました。



※携帯カメラのため画像が粗いですが…。



今となっては手に入れる事の出来ない一品だけに、とても嬉しいですね~♪
Posted at 2008/09/01 01:46:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | atenza | クルマ

プロフィール

子供の頃から車が好きで、初めて将来の夢を持ったのが3歳の時。 「大人になったらイタリアに行って、カウンタックLP500に乗るんだ!」と言ったそうです。 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HORIE自動車 
カテゴリ:自動車関連
2008/05/08 15:41:09
 
CLUB ATENZA 
カテゴリ:自動車関連
2008/02/12 20:07:46
 
花澤パーツ 
カテゴリ:自動車関連
2008/01/20 08:53:16
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2007年のゴールデン・ウィーク最終日、首都高にて愛するプレマシーとお別れをしました(T ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代マイカーのプレマシーです。 忘れもしない今年のGW最終日、雨の首都高でした。 カーブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation