• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mokichiのブログ一覧

2008年11月04日 イイね!

1周年♪

1周年♪うちの近所のSABです。

一周年セールで、
「店内商品を3,000円(税込)以上お買い上げのお客様、パターゴルフに1回チャレンジ!!
豪華景品をご用意!」
という企画が有りましたので、オイル交換して挑戦です♪

一等の景品「PSP」は既に無く、二等狙いでパターゴルフに臨んだのですが…やはりおもちゃのゴルフセットでは全然ダメ。

おまけで3等にしてもらい、「小豆入り抹茶ケーキ」を頂きました。
Posted at 2008/11/04 23:18:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年11月02日 イイね!

嬉しい値♪

先程、職場近くのGSで給油して来ました。

なんと137円/L(ハイオク)

約二週間前に書いたブログでは156円/L(ハイオク)で、安くなったね~♪なんて言ってましたが、そこから既に約20円も下がってるんですね~♪

暫定税率再可決後の毎月10円ずつ上がってヒーヒー言ってたのに比べると、下がり率はもっと早いですから、感謝ですね(^o^)v
Posted at 2008/11/02 09:44:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年10月14日 イイね!

下がってきた~(^^)d

下がってきた~(^^)dさっき給油してきました。
一時はハイオク200円!なんて時も有ったけど、ずいぶん下がってきましたね(^^;

このまま少しずつでも下がってくれたらいいんだけどな~♪
Posted at 2008/10/14 13:38:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2008年10月08日 イイね!

油断大敵、仮歯君!(not狩場君)

人生には三つの坂がある。

ぐんぐん昇り調子の「上り坂」
かと思えば一転、下り調子の「下り坂」
そして、もう一つの坂は「まさか」という坂である。



一昨日の夜の事である。
20時頃帰宅し、乾き物をつまみにビールを飲んでいた。

ふと口の中でカリッ!と音がした。石みたいな物でもあったか?と考えるがそんな物はあり得ない。じゃあ何だ…?と思うと同時に、何だか妙な違和感が口の中に…。恐る恐る舌で口の中を確認してみると…あれ?前歯がない。

なんと、左上の前歯が折れているではないか!!
急ぎ口の中から折れた歯を取り出し、鏡を見ると…筆舌に尽くしがたい程の間抜け面………。まぁ元々間抜け面だが、更に輪をかけてひどい。たった一本、歯がないだけでどうしてこうも人相というのは変わってしまうのだろうか。

とりあえず何とかせねば!と思い、近所の歯医者…ではなく、ドンキホーテへ走る。
以前、同じように歯が折れた人が瞬間接着剤で付けたという話を聞いた事があったのを思い出し、まずはそれだ!
そそくさと商品を購入し帰宅すると、主人もちょうど帰宅したところだった。

早速接着剤を取り出し、せっせと何かをしている自分の姿を見て、主人が「何してるの?」というので、「簡単な手術」と答えたら「はぁ?」と、何いってんの?という様な表情でこちらを見るので、こちらも何も言わずにニヤッとしたら…しばらくして大笑いされ…。

こっちは笑い事じゃ無いんだけど…

何とか接着剤でくっつけたものの、しばらくしたらすぐ取れる。
やはり口の中はどうしても唾液などの水分が有るため、なかなかキチンと付かないらしい。それでもめげずに二度、三度と挑戦していくうちにコツも掴め、何とか付くようになった。

ここでポイント。ちゃんと付けるためにはしっかりと水分を除去すること

でも寝るときには間違って飲み込んじゃいけないので、外して寝た。

翌日は出勤前に接着したが、午前中の会議中に外れてしまい大慌て(>_<);

何とか昼まで保たせたがもう仕事に集中できず、3時くらいに早退し近所の歯科医へ駆け込んだ。行ってしまえば何て事無いのだが、どうも歯科医は痛いというイメージがあって二の足を踏んでしまう。が、そんなこと言ってられない。

治療台に乗り、ものの30分位だろうか。とりあえず処置が済み、現在は狩場君…じゃなかった、仮歯君になっている。

さて、ここまで読んでみて、一体何が原因で歯が折れたんだよ~!と思っておられる方もいるだろう。このままヒミツってのも有りだが、それではオチがつかないので、種明かしを。

大切な僕の前歯を折った奴の正体は…







………







ビーフジャーキー!

こんな奴に折られる僕の前歯って…。

油断は禁物!くれぐれも奴には気を付けろ!
Posted at 2008/10/08 17:28:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年04月04日 イイね!

言いまつがい(その2)

言いまつがい(その2)(その1)を書いたときは、いずれうちの主人が新しいネタを行ってくれるだろう…なんて思ってたけど、思わぬ事があったので、書いてみます。

今期から職場の育成プログラムに入る事になり、課題図書をいくつか出され、それを探しに近所の本屋へ。
しかしその店がまだ開店してなかったので、その先にあるブックオフへ行きました。
ちょっと小難しい本ですし果たしてあるんかな…?と思いながら店内をウロウロしてると、見付けちゃったんです。糸井重里さん著「言いまつがい」って本を!
普段あまり本を読まない私ですからまさかこんな本が有るとは思いもよらず、思わず手にとって開いちゃいましたよ。

開いて即大爆笑!!
とは言え、立ち読みですから声に出して笑う事も出来ず、ひたすら声を押し殺し、笑いそうになる顔を平静に保とうとして引きつったニヤケ顔( ̄ー ̄)で読んでました。

内容は…とても危険で言えません(笑)でも内容の面白さは保証します。
是非皆さん、ブックオフに行かれましたら探してみて下さい。

日頃のストレス解消にはとても良い笑いを提供してくれる本です。

※くれぐれもニヤつきながらの立ち読みには注意して下さいね。

Posted at 2008/04/04 12:23:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

子供の頃から車が好きで、初めて将来の夢を持ったのが3歳の時。 「大人になったらイタリアに行って、カウンタックLP500に乗るんだ!」と言ったそうです。 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HORIE自動車 
カテゴリ:自動車関連
2008/05/08 15:41:09
 
CLUB ATENZA 
カテゴリ:自動車関連
2008/02/12 20:07:46
 
花澤パーツ 
カテゴリ:自動車関連
2008/01/20 08:53:16
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2007年のゴールデン・ウィーク最終日、首都高にて愛するプレマシーとお別れをしました(T ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代マイカーのプレマシーです。 忘れもしない今年のGW最終日、雨の首都高でした。 カーブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation