• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mokichiのブログ一覧

2008年04月04日 イイね!

B型の変なこだわり

B型の変なこだわり祝30000㎞!!

4月2日に達成しました。
3月中にいくかと思っていたのですが、4月になっちゃいました^^;

この日は熱海へ行く予定があり、高速へ乗らなければなりません。
スタート時点で距離メーターは29970㎞位だったと思いますが、東京から熱海までは100㎞位あるから確実に高速道路上で達成するじゃないかー!という事に気付いた私。東名ならまだ測道があるからいいけど(ってダメじゃん!)首都高上で達成したら車止める所もないし、走りながら写真撮るような勇気もないし…などと考えながらスタート。

四つ木→6号向島線→都心環状線外回り→3号線へ。
ぐんぐん伸びていく距離メーター。しかし東名まではまだかかりそう。
あぁもう少しなんだから~!と、まるで○○を我慢している時のような心境で走る、走る、走る。

用賀から東名への接続道路に入ったあたりで29999㎞を回り、ホッとしたのもつかの間。「30000㎞」の間なら1㎞あるけどTRIPメーターも合わせたいので実質100mしかない。その間にちゃんと止めて写真を撮れるか、メーターと周囲を見渡しながら一番左の車線に移動。

うまいことランディングポイントを見つけて、パシャリ!

まあ、きり番にこだわらなければこんな事に気を使わなくて済むんだけどね(汗)

これが私のB型としての変なこだわりです!(^^)!

※高速の測道に止まったのは気のせいって事で…
Posted at 2008/04/04 03:10:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | atenza | クルマ
2008年04月01日 イイね!

買っちゃいました~!

買っちゃいました~!へっへっへっ~。笑いが止まらないね~(~o~)

え?何でか?

アルミホイル買っちゃったのさ!皆さんの家にも台所とかにあるでしょ?
って、それじゃな~い!


アルミホイ~ルですよ!

それも憧れのクロイツァーX 本当は白が良かったのですが、なかなか見つからず、すでに後継モデルが発売されているのですが、それもちょっと自分の趣味とは違っていてね…。
エボ羽根着けてるから基本的にスポーツを感じさせる物の中から、他にもいくつか候補があって色々試してみたりしたんですが、今一しっくりこなくて…やっぱり初めに憧れたコイツに決めました。

18インチですがリムまでいっぱいに伸びたスポークがホイール全体を更に大きく感じさせてくれます。オフセット50ですが、そのままではリアには付けられず5㎜のスペーサーを入れてます。フェンダーとの干渉をちょっと心配しましたけど、全く問題なし!面加減もちょうど良いです。
鋳造ですが、交換直後の出だしは非常にスムーズで軽さを感じましたね。
購入したお店の店長さんも「いや~久しぶりに車とマッチングの良いホイールを売らせて頂きましたよ。」とご満悦でした(^_^)v
そんな言葉を聞くと、こちらも嬉しくなりますよね。

実はアルミ購入はもう少し先の予定で、夏くらいにタイヤが交換時期を迎えるだろうから、その時に一緒にと思ってたのですが、前倒しに踏み切ったのはこの方のブログを見て、あまりにもステキだったため私の中の物欲がめきめきと沸き上がってきて、一気に決めちゃった(^_^;)

なかなか決心出来ない自分にはこういうきっかけが必要なんですね。とは言っても刺激が強くても物欲に歯止めが効かなくなるのでそれも心配なんですけどね(笑)

まぁ何にせよ今回は丁度良いタイミングで丁度良い物に出会えたので、大満足のお買い物でした。

さぁ、次は何買おうかな(爆)
Posted at 2008/04/01 12:02:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | atenza | クルマ

プロフィール

子供の頃から車が好きで、初めて将来の夢を持ったのが3歳の時。 「大人になったらイタリアに行って、カウンタックLP500に乗るんだ!」と言ったそうです。 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   123 45
678 910 1112
13141516171819
20212223 2425 26
272829 30   

リンク・クリップ

HORIE自動車 
カテゴリ:自動車関連
2008/05/08 15:41:09
 
CLUB ATENZA 
カテゴリ:自動車関連
2008/02/12 20:07:46
 
花澤パーツ 
カテゴリ:自動車関連
2008/01/20 08:53:16
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2007年のゴールデン・ウィーク最終日、首都高にて愛するプレマシーとお別れをしました(T ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代マイカーのプレマシーです。 忘れもしない今年のGW最終日、雨の首都高でした。 カーブ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation