
代車のcx30乗ってみました。
個人的な感想です。ご注意下さい。
運転席、リアはそれほど不具合も感じずかなり良い感じ。
cx8より内装はかなり良いですね。
ただ、ナビは下にはまり込んでる感が強い。
視界の確保の為には仕方ないのでしょうが私は微妙に感じました。
運転席やリアでは感じませんでしたが助手席に座ってると微振動が凄い。
妻は胸の辺りまで揺れてると言う程。
助手席に座ってると足がプルプルと揺れてる。
これは長時間、助手席に座ってると疲れます。

マツダ特有のピラーの傷。
これは仕方ないのか?
そう我が家的には30は合いませんでした。
デザインは格好よく去年に購入検討してましたが残念。
cx8ですが預けて二日後辺りで連絡がきました。
営「異音の原因が分かりました、フットランプ後付けされてますのでそちからが原因です。」
私「フットランプなんて後付けしてないよ?」
営「ではドラレコの取り付けが駄目ですね、それが原因です。」
私「シガーソケットに刺して電源取ってるけど、それで異音でるの?」
営「...」
私「そもそも、異音は確認できたの?」
営「確認できてません。」
私「確認できずに言ってるの?大丈夫?」
営「また連絡します。」
音も特定できずに決めつけで話してくる。
色々と考えさせられる対応です。
後日、引き取りに行きましたが、結局異音の特定はできず。
サービスフロントの方が言うには音の質が変わったらご連絡下さいとの事。
引き取って帰る最中もカチカチ。
少し考えて現在アルファード契約してるいつものネッツさんへ話してみるとメカニック同乗で見てみましょうとの事で行ってきました。
見事に音は出てメカニックも確認。
恐らくヘッドライトのセンサー系、明るさを感知して切り替えしてる部品辺りから音が出てる。
一度預かってバラして見ないととの事だったので後日預ける予定に一応してましたが買い替えするかしれないので現在はそのまま。
ネッツで修理すると保証効きませんが自腹きって直して後でマツダに報告だけします。請求はしません。
マツダディーラーは相変わらずでした。
ヤリスクロスも見させて貰いました。
結構売れてるそうですね。
台風前にいつもの砂浜へ。
波が高く、危険そうなのでさっさと引き上げ。
夜のハリアー。
cx8の買い替えは未だ不明です。
レクサスにnxとrx見てきましたが来年に新型が出るなら待ちたい。
22年なら現行購入もありかもしれません。
妻は他にメルセデスやBMW等、色々見てきてなぜかデリカが欲しいらしい。
妻の父が体調崩す前に乗ってたデリカ。
現在車に乗れなくなってるのでもう一度買って乗せたいらしい。
ブログ一覧
Posted at
2020/09/08 20:42:36