
担当さんから電話で。
言われてた誓約書がこちらにも届きました。お手数ですが署名をお願いします。それとランクル300が入ってきましたので見れます。
!!!
ランクル入ってきた。
早速、誓約書に署名しに行きました。
誓約書は輸出しない
外為法やグローバルな問題の為
最終需要者がきまらない販売はしない。
契約解除されても文句言わない。
などの転売するなよ?的な誓約書です。
これを破るとディーラーにペナルティが色々あるそうです。
最悪、ディーラーは1年間のランクルの受注停止
それによる損害を購入者に裁判して損害賠償の請求もするとか。
現在、複数台購入者や他県での購入者も排除してるそうです。
8月までには精査が終わるそうですね。
なので7月末にいきなり電話あって契約はキャンセルさせて頂きます。誓約書に書いたよね?文句無しね。
なんて連絡あるかも知れませんね。
少し営業マン向けの資料見せて貰いましたが、
ZXガソリンの輸出仕様と言われるのはかなり項目が多く徹底的に調べるみたいです。
誓約書、ランクル300の写真は一切不可。
誓約書にサインしてランクル300の実車を見にいきました。
ランドクルーザー300
ZX
ガソリン
7人乗り
外装 黒 202
内装ベージュ
まず。外観。
プラドのフロントアップ仕様に乗ってるので
そこまで大きくは感じません。
写真は私のプラドディーゼル。
ホーンは通常のぴーでした。
フロントフォグベゼル内にコーナリングランプ。
矢印部分にコーナリングランプが付いてます。
ここのベゼルはフォグとコーナリングランプの二つの穴が開いてるという事ですね。
フォグ自体はアルファードやプラド系と同じ感じがしました。
ガソリンエンジン。
最近v6とか聞いてないのでアレですが、かなり重厚な良い音がします。
車に詳しくない妻がエンジン音聞いて凄いかっこいい上品!と喜んでましたが、うちはディーゼルです。
帰りの車内でガソリンに何故しなかったのか?と問い詰められました。
かなり静かで上品です。
車内は遮音ガラスのおかげか凄く静か。
置くだけ充電。
海外動画にある非接触充電は無し。
置くだけ充電がなく平な小物置きみたいな感じです。
ドア内張。
動画である程度覚悟はしてましたがドアハンドル付近はソフトプラ的な硬さ。
この矢印の上のステッチ上部はソフトレザー。
したがソフトプラ的な感じ。
ここの面積が大きいので余計に残念仕様。
爪で傷がつきそう。
シート
運転席も助手席も座り心地最高。降りたくない。
リアシート2列目
背もたれが垂直状態から三段階のリクライニングあり。
プラドより気持ち少し倒れる感じです。
シートスライドは無し。
背もたれを前に倒すと座面も一緒に跳ね上がるタンブル式。
背もたれだけ倒して荷室からフラットになるかと思いきや2列目が高く段差が酷い。
これ5人乗りも7人乗りも2列目のシートの動きは変わらない。
プラドの様に7人乗りがスライドしたりとか差別化されてないです。
ナビ
JBLは 80ハリアーと同じ仕様です。
全画面表示がありますが押しても左右にエアコンの画面が出てるタイプ。
これはナビ男くん?ハリアーのナビを全画面にするのありましたね、アレ付ければ良さそう。
グレードによってJBL以外になりますが海外の動画見る限りパイオニアの12.3は中々当たりの気がします。
動画漁ると12.3インチでJBLとは違いSDの差し込み口の付いたナビついてるのがあるので見てみて下さい。
12.3はマルチテレインモニター付くのでおすすめ。
これあるとか無いでは悪路全然違います。
特に私はオフロード慣れてないのでこれは必須。
フロントホイールのクリアランス。
純正が+60だとしたら同じj数で40が入るかどうか。
フロントがきつい。
リアは余裕ありました。
定規と釣り糸持っていくの忘れたので来週また見てきます。
メーカーとディーラーで精査されて問題なければ8月の生産です。
遅くても8月までに連絡が来るそうです。
ドキドキですね。
Posted at 2021/07/18 20:24:20 | |
トラックバック(0)