• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月27日

私の聞かされてる範囲でのオーダー、納期について

私の聞かされてる範囲でのオーダー、納期について こちらは非公開ではありません。

良くメッセージやTwitterのDMでも聞かれるオーダーや納期について。


Q. 7月1日に全国一斉オーダーなのに1番目ってなんですか?

Q.7月1日に見積もり解禁なんですが1日オーダー開始ならうちの販社は年内無理ですか?



A. 7月1日までに見積もり契約できたお店の話し、尚且つ販売店によって違いあるのでお店に確認して下さい。
ちなみに7月1日はお店によって違いますが受注報告開始日出会ってオーダー日ではないです。少なくとも私の購入した販社はそう。


私の契約したお店や知ってるお店の事を書いてます。

各ディーラーさんによりルールがあり、オーダー日も回数も枠も違います。
ネットでは色々なお店で購入した人がいるので情報が錯綜します。
去年のハリアーの時も同じでした。
契約する又はしたお店に確認してみましょう。
教えてくれる
店もあれば教えない店もあるのでそこはそれ。



ここから私の契約したお店
注意 本部、業務課はメーカーのトヨタ自動車(生産受付はトヨタ車体?)とは違います。
ディーラーの本社です。


〜〜ここから販社で違いでます。〜〜
私の契約した販社の話し


6月23日夕方見積もり解禁。
見積もり契約のみ。

6月24日朝、営業が販社の本部(その販社の業務課)へ注文書を一斉送信、届いた順に7月12日からのオーダー順番が決まる。
この時にディーゼルでは1番目の受付順でした、全体では不明ですが営業さんは朝一で送ったそうです。この時パソコンで確認すると順番は出てないがディーゼルは私しかいなかった。
この日の夕方で県内のこの販社では20台の受注あり、内ディーゼルは3台との事。


7月1日、本部(業務課)からメーカーに受注報告開始
(オーダーではない)ランクル300ガソリンの生産開始


7月10日頃、生産オーダーの枠や順番が営業さんに伝わるので客に連絡の予定


7月12日、本部から1回目のオーダー開始(8月上旬生産分)6月24日に本部が受付した順番です。
ここでグレードやガソリン、ディーゼルが別枠なら分けて、別枠ではなければガソリン、ディーゼルまとめの受付の早い人から。


7月19日 ランクル300ディーゼル、GRモデルの生産開始

7月21日 本部から2回目のオーダー。(8月中旬生産分)12日と同じ

7月28日 本部から3回目のオーダー。(8月下旬生産分)

私の契約した販社は7月に3回オーダーいれます。これは県内の他の販社からすると多いそうです。
元々オーダー枠が多めなのかも知れませんし、7月の枠が6台で2台づつ入れるのかもしれません。

このオーダー枠については7月10頃に詳しく教えてくれます。

この時に私の納期がある程度確定します。
ここでオーダーがガソリンとディーゼルを分けてなかったら、ディーゼルで1番目でも全体的で10番目だとしたらその分納期は遅れます。
9月予定が11月になったり。

第一回からのオーダーの枠等が前もってわかるのが7月10日頃なのでその時に営業さんから詳しい枠の説明やある程度の納期がわかります。
結局、この日になるまではわからない。
現状予定は9月。

あくまでも予定。

予定は予定。


別のB店は試乗車と展示車の枠は別にあってお客のオーダー枠は8月〜10月に枠5台と決まってるそうなので全然違うオーダーの入れ方です。
この店は26日見積もり、契約解禁でしたが、更に前の19日に26日の先行オーダー5台分の見積もりと契約の順番を決める予約の予約制でした。
更に、26日に予約の予約をした人の中で注文書が営業さんからそこの販社の本部に送られた順番から5枠の順番が決まります。

20日にランクルの連絡をするとその5台の定員に20名の応募があり既にキャンセル待ち(キャンセルは基本不可)が出でるのでキャンセル待ちの方が通常枠に移行するので納車は年内は無理ですと言われました。


さらにC店は枠2台で試乗車、展示車も同じ枠なで試乗車1、お客1や試乗車、展示車で2台の枠使い切りの可能性もあります。
C店は営業さんはオーダー枠に関しては社長が決めるので全然分からず納期も一切不明との事でした。


7月1日から生産開始しますが、普通は展示車や試乗車を生産します。ですがこの分を逆に回すディーラーがあります。

偶に恐ろしく早い納車の方も居ますのでここらへんの差が出てますね。

ちなみにハリアーの時にも記者発表から数日で納車されてた方(ランクルで言えば8月2日記者発表の8月10日辺り納車?)がTwitterに納車の画像あげてましたね。

結局、工場からディーラーまでの距離や輸送手段で時間も変わります。



どうしても早い納車が良いならInstagramで8月納車可能という業者さんもいるのでそちらで購入するのが早いかも知れません。ディーラーさんから優先枠貰ってるはず。
ただし、ZXガソリン、フルオプションと大体決まってたりします、先に注文してるので。


私の販社の事は非公開ブログで画像付きで出してる通り。



去年の新型ハリアーの契約の時もありましたが、
ハリアー取り扱いのトヨペット店はかなり早かった。
私はハリアーをカローラ店から先行予約で販社2番目で契約しました。
この時はランクルみたいに予約の予約は無し、前もって契約して○日の朝営業さんがデータ送信して本部に着いた順番で決まってました。
営業さんがタイプミスして2番目になってしまいました!とお詫びを受けたことを覚えてます。笑

実際に納車された順番は販社でも10番目ぐらいです。
私より後に注文した人が同じグレード(調光パノラマ有無のオプション違い)で1週間早く納車されてました。
あの時は更にZよりGが早かったかな。
2番目なのにどんどん納車されてく辛さ。笑
結局はメーカーさん次第。

それとt connectナビキットDOPの分は半導体不足で現在かなり遅れてるそうです。
ランクルのMOPナビは別のなので良いですがディスプレイオーディオの方はご注意。



Twitterでフォローさせて頂いてる200ランクルがかっこよかった。サスコン付けてオンオフ両方いけるし何より私好みのスタイル。

300系ランクルってAHC(車高変えれるスイッチ)も無いしエアサスの事一覧にものってないのでそもそもエアサスな付いないぽい?
そうなるとサスコンは付けれなさそうですね。






未だにプラドもあるしランクル300じゃなくてCPOで LS500h Fスポーツでも良かった気もします。

金額は変わらないけど。

1ヶ月程で納車されるし、CPOでもオーナーズカード貰えてオーナーズラウンジ使えるし。



今更キャンセル出来ないから意味ないけど。




ランクル300のホイール選びが詰んでる
ネットで集めた情報、価格コムやInstagramを見て。
6Hで139.7の+60 として+45あたりまでで探してもない。

ヴァルドのジャレットでランクル200専用サイズがオフセット+45、これ良いと思ったけど5H。
200系は5Hで300系は6H。

クールさんのフォージドであったけど+34
この辺りのオフセットになると17インチ多め。

21から22インチないんですよね。

その内でるまでノーマルのるかモデリスタホイール にするか。


納期が9月から10月と見たらホイールは注文早めにしないと時間かかるから困る。



ブログ一覧
Posted at 2021/06/28 01:12:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

登録から1ヶ月
R_35さん

三島食品のふりかけ四姉妹
こうた with プレッサさん

私は🌾で…仕事を辞めました( ˊ ...
伯父貴さん

【第110回】10年10万キロのメ ...
とも ucf31さん

Nepoc北海道
ヒロシ改さん

KADDISエアロボンネット
WILDさん

この記事へのコメント

2022年10月4日 8:50
F外から失礼いたします。
大変興味深い内容でした。
私も先日、新型シエンタを契約しましたが、9月初旬の商談開始の見積もり作成時に「推奨仕様で枠は押さえてます」の旨の説明を受けました。今月中契約なら、その間仕様の変更もキャンセルも可能との事でMOP変更は1回だけしました。また、商談開始から契約まで自身の流行りの風邪等もあって結局1カ月要しました。
その間に他のお客さんが同じ車種を契約された場合は、順番は抜かされていくものなのでしょうか?それとも月毎に一斉オーダーかける方式で順番は固定なのでしょうか?
というのも、商談当初は年明け納車予定が、契約時には春以降まで延びているとの説明があったからです。
コメントへの返答
2022年10月4日 9:00
こんにちは。
この記事の時と今では結構変わってると思います。
オーダーに関しては毎週月曜か火曜日に1週間分をメーカーに流します。ディーラーさんの休みもあるので不明ですが
chrは現在はデイリーオーダーになってると聞いたのでこちらは毎日メーカーに流してます。
通常は1週間分と思います。

シエンタですがお店によって変わるので正確にはわかりませんが枠を取ってくれる所と早い者勝ちのお店があると思います。
そこはお店に確認されると良いかもしれません。
シエンタもそうですがMOP付ける、付けないで納期がかなり変わるので今の新車事情は複雑です。
2022年10月4日 9:42
最早のコメントありがとうございます。
車種や店によってオーダー方法違うのですね。

自分の場合は9月の半ば頃から某掲示板等でシエンタの納期が一気に延びてるとの情報を得まして、急遽契約予定日を1週間前倒しして契約した次第です。その時の説明では「枠はキープしているから慌てなくて大丈夫だけど、メーカーの納期が延びている」と言っていたので、あくまでディーラー内での順番であって、オーダーは月末か月初めにしていた感じでしょうかね?
オプション変更はPVMからチームメイトに変更しました。
SNSを見ていても、契約時期が近くてもディーラーや地域によって2~3カ月の差があったりしますね。

コメントへの返答
2022年10月4日 15:26
ディーラー内の順番ですね。
今も変わってないならA社〇台B社〇台と決まってると思います。
2022年10月6日 15:10
なるほど。
営業に確認したところ、順番と仰っていました。


>実際に納車された順番は販社でも10番目ぐらいです。
>私より後に注文した人が同じグレード(調光パノラマ有無のオプション違い)で1週間早く納車されてました。
>あの時は更にZよりGが早かったかな。
>2番目なのにどんどん納車されてく辛さ。笑
>結局はメーカーさん次第。


つまり、自分の順番が9月初旬の時点で押さえてもらってても、先に契約した他のお客さんのオーダーが先に通っていたら当然そのお客さんの順番と入れ替わる。もしくはその逆も然り。
また、オプションの内容やHVかガソリンか、推奨仕様か否かでも入れ替わるということでよね?

自分は推奨仕様ですが、MOPのチームメイトと寒冷地仕様をオーダーした初めてのお客さんと言われましたので、それが吉と出るか凶と出るか…
コメントへの返答
2022年10月6日 15:52
そこはどういう流れなのかお店に寄りますね。
2番目押さえておきます!と言われて遅れても2番目に差し込んでくれる所もありますがメーカーに受注報告日に流してるはずなのでそれまでに契約してなければ枠押さえるというは無理になります。
ハリアーの時とはかなり変わってきてますので難しいですね。
ランクルの時も8月はディーゼル1台のみでしたが内装は黒しか作らないとメーカーから言われて急遽内装色変えたりしてるので。

プロフィール

「ランクル300 千里浜オフ http://cvw.jp/b/3146504/47765166/
何シテル?   06/06 08:29
車好き。 みんカラは放置気味ですがInstagramは車メインの投稿をしてます。 Instagram? @fuurio_tlc300
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:58:36
BMW M PERFORMANCE アルカンターラ&カーボンシードバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 23:08:45
カーメイクアートプロ 純正ステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 12:22:21

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファードZ HEVから乗り換え アルファードZと同時期に注文してたエグゼクティブラウ ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2台目ランクル300 黒/黒 ZX WALD エアロ ブリッツ車高調 mzspeed カ ...
レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
lc500500h Sパケから2台目のlc500 コンバーチブルです。
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツ アッシュバイトーン モデリスタエアロ 同色フェンダーガーニッシュ RS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation