一台目c-hr 新車
使用者 私
ハイブリッドG
モデリスタ エアロ
二台目
使用者 妻
ハイブリッドS
高知トヨタ試乗車
ヘッドライト、テール、ホイール G仕様
三台目
ハイブリッドG 新車
使用者 妻
後期モデル
TRDフルエアロ 他
気がつけば三台目。一台目の時は妻の母等からスタイルがどうのと猛反対をくらいわずか二か月で手放してしまった。
そして何故か妻がトヨタの試乗車を妻の母と買ってきた。
妻 &義理母「c-hrってオシャレだよね。」
一台目
ヴェルファイア2.5Z-G
別府や大阪に良く行きました。今見ても前期カッコいい
二台目
後期2.5Z-G
四国4県、神戸と四か月で8000km
後期はアルファードが良かったけど値引きと営業の熱意に負けた車。でも乗ってるうちに良く思えてきた車でした。
三台目
ハイブリッドZR
Z-Gの内装で2列目を使いやすいシートがベスト。
そんな車ないからセレナかオデッセイに買い換えるかなんて悩んでたらありましたZR。
エグゼクティブシートとステアリングヒーターがあるZR-Gで16万アップ。しかしエグゼクティブシートのVLだと1万アップ。よくわからん。
エスティマ
グレード忘れました
ヤフオクで購入。前期を後期?3型にフェイスチェンジ。燃費の悪さにびっくりメルカリで売却。
ヴェルファイアも変わらなかったけどね。
レガシィbr9

ヤフオクで購入兵庫まで取りに行きました。
シートの座り心地最高。ドアの閉まり音最高。
アイサイトは西日に弱い。
プリウス 後期 &プリウスα前期
ネッツで中古車を二台まとめて購入。
プリウスはメルカリで香川の人に売却。
プリウスαは親戚に譲りました。
ウィッシュ
ネッツで中古車を購入。距離1万kmと凄く綺麗な車でした。車高調とホイール が入ってました。
一月乗って職場の後輩に購入価格で売却。
一台目nbox カスタムターボ
なんとかシート。スーパースライドシート?忘れましたがそちらのグレード。
通勤途中で当てられ廃車。
二台目
nbox カスタムターボなし
ターボ無しだけどオプション盛り盛り250万。
最近の軽四高すぎ。使い勝手良くて乗り潰すつもりだったけど親戚に売却。
ボルボv40
ヤフオクで購入。静岡県まで取りに行きました。
一度は外車に乗りたいと妻が言うので外見の良さで買ってみましたが装備といい素晴らしい車でした。
残念ながら高知にはボルボディーラーないので毎回愛媛に持って行ってました。妻は高速乗れないので行くのは私。
初めのうちはドライブ兼ねて愛媛まで。2回目辺りで妻と子供たちは行かなくなり私一人で。
流石に色々きついのでメルカリで売り飛ばしました。
熱海へ納車してきました。
Posted at 2020/02/04 01:49:47 | |
トラックバック(0)