
注文してるアルファードのミニカー頂きました。
スパークリングブラックって良かったのか。
グラファイトにすれば良いのか、ラグジュアリーホワイトも捨てがたいと未だに悩んでます。
来週オーダーですが。
先日、ハリアーで上の子を幼稚園に送ってる最中に追突されました。
後ろの青のマツダの車です。
渋滞中停車中にドンときました。
直ぐに子供の確認するとびっくりした様子のみ。その後ドアを開けて後ろのドライバーを確認するも?な顔。
とりあえず横にとまれとジェスチャーして停車。
降りてきたドライバーの一言目は
「当たりました?」
えっ?当てた事も気づかないの?
流石に怒鳴り気味で「お前、当てた事も気づかないの?」
と言ってしまいましたが。
相手は20台〜30台。
ハリアーの後を見るとぱっと見何処に当たったか分からない。
あれ?勘違いか?まさか?と思ってると
相手の人が「ここですね。」
わかりますか?塗装が飛んでます。
当った場合わかるって絶対当てたとわかってたやろ。
そこから警察に連絡して事情説明。
少し先で3台が絡む事故があるらしく警察も遅れるらしい。
子供の様子も大丈夫そうなので妻に連絡して迎えに来て貰いました。
その間、相手はずっとどこかに電話中。偶に車に乗ったり。
ちなみに相手からの終始謝罪はありませんでした。
とりあえず保険会社に連絡。
相手の任意保険の会社名聞くと自賠責持ち出して来て
相手「三井住友です。」
私「それは自賠責。任意保険入ってない?」
相手「?少し聞いてみます」
と何処かに連絡。
嫌な予感がしましたが後で同じ保険会社と判明しました。
任意保険入ってない人も居るので怖い。
ディーラーに持ち込み確認してもらいましたがモデリスタのリアは交換。
取り付けネジが浮いてます。
しかし、モデリスタのエアロの両面は剥がれてないのでリアバンパー事押されてる可能性もあり。
リアバンパーの運転席側の付け根がパコパコしてるのでダメかな。
バックパネルは無傷。修復歴は付きません。

近くでマジマジと見ないと傷もわかりませんので部品来るまで乗っててokみたいです。
とりあえず部品来たら入院です。
査定にも影響ないのでHV乗り換えを考えてます。
11月末に先渡しで納車は4月以降。
アルファード来るからそっち乗ってれば良いから問題はないけど流石に来年の春まで待ってると熱も覚めそう。
新車は買えないけどCPOのLSとかも欲しい。
かなり悩みます。
Posted at 2020/10/02 10:00:16 | |
トラックバック(0)