• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuurio_tlc300のブログ一覧

2020年02月22日 イイね!

ローターの錆? 雪割り桜

ローターの錆? 雪割り桜木曜日にホイールの入れ替えをタイヤショップ高知さんへ持ちこみ。
今回はエモーションに付いてるタイヤをレイズに履き替えなのですが、なんと組み付け工賃だけでやっていただきました。感謝です。

エモーションに合わせてた車高を上げないと乗り心地わるいと思ってましたが9.5jから8.5jにするとかなり乗り心地も良くなりロードノイズも減少。

EDFCの取り付けもあったので金曜日は朝からEDFCの取り付けに車高調整です。

こちらは整備手帳あげますが、オプションカプラーつけるとヘッドが消えないと言う訳の分からないトラブル。
勿論キーロックもかかりません。

そして本日は15時からアライメントの予約してたので午前中は雪割り桜を見に。

雪割り桜の後ろにうちの子供たち。


車の状態は遠くから。



EDFCと8.5jに車高を上げた事で乗り心地抜群です。
ヨコハマのアドバンデシベルも静粛性素晴らしい。

これぐらいがやはり丁度よい。幼稚園の駐車場に止めれないのは痛い。



帰宅後、雨も上がりタイヤ館の予約時間までの間で洗車しましたが、ここで思わぬ事が。

分かりますか?



四輪ともこの状態


ローターの錆です。
先程まで往復60km程走ってきたのにこの錆。
そういえば純正ホイールに錆の流れた後がびっしり付いてたけどこれが原因か。
どうもこれ走ると消えますが直ぐにこの状態になるみたいです。

そしてもう一箇所
メッキの浮きです。



ディーラーには連絡済みで明日、アドミレイションのグリルの取り付けと一ヶ月の無料点検、オイル交換の予約してるので見てもらう事にしました。

この後、タイヤ館でアライメントと素人作業の結果、車高が四輪全てバラバラの車高だったのを綺麗に合わせてもらいました。

ついでに妻のC-HRのホイールを物色。
Posted at 2020/02/22 20:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月20日 イイね!

ヴェルファイア グレードの違い エアロボディ

車を買う時全てのグレードの違いって把握してますか?買った後に
「あぁ、ここが違うのか」
という事が私は多々あります。そして内装への微妙なこだわり?があります。

ヴェルファイア30前期を買う時の事ですがはじめに見たのはZ-Gエディションでした。
営業マンからは内装が違う、シート形状やシートとセンターコンソールが特に違いますね。
なんて言われて次にZ-Aエディションを見ました。
助手席のロングスライド素晴らしいじゃないですか。
セカンドシートとセンターコンソールは確かに違いますが。
でもちゃんと見ると結構違いありますね。
ルームライトのこれ。

ZやZ-Aエディションは普通でZ-GからLEDになり尚且つラウンジモードが付きます。
画像はラウンジモード。
光量を落として光ってます。勿論光量の調整も可能。
メーター内の液晶でコントロールするので後付けは無理なのかな。

次に内装の内張
スライドドアと


三列目の内張にも加飾が施されソフトレザーが使用されてます。



後期になるとシートベンチレーションやステアリングヒーターもそうですね。
内装の加飾なんて言わなければ教えてくれない営業もいるので困る。
まぁ内装違いますとは言ってくれてますが。

Z-Gのセカンドシートと言えばエグゼクティブシート

エグゼクティブラウンジは
エグゼクティブラウンジシート
と違います。
余談ですが知り合いがエグゼクティブラウンジの中古を探してて某オークションで車屋さんが2.5Z-Gをエグゼクティブラウンジと書いて売ってたそうです。
写真からどうみてもZ-Gなので写真の間違いか?と電話確認するとエグゼクティブシートなのでエグゼクティブラウンジです、写真のまま間違いありません。と言われたそうです。
まぁ確かにわかりづらい。全然シート違うけども。

エアロボディのグレード ガソリン改良前
Z→Z-A→Z-G→エグゼクティブラウンジZ
改良でZ-Aがなくなってしまいました。
助手席スーパースライドは良かったのに。
Z-AはZがベースで前期であればZ-Aに専用装備を付けたのがゴールデンアイズ。

そういえば5月に特別仕様車がでるとか。
Z-Gベースなら考えたんですが、ただ今回はハイブリッドもあるとか?

さてハイブリッドモデル
Z→ZR→ZR-Gエデ→エグゼクティブラウンジZ
Z-AがZベースだったのに比べZRはZ-Gがベースですが両側Pドアやリアバックドアがオプション。

このZR実は改良前と改良後で金額が結構変わりました。
改良前はZR-G(ガソリンのZ-Gと同じ内装)は標準本革シートもあってZRとの価格差60万近くありました。(記憶違いでなければ)
改良後になると価格差驚きの16万。標準の本革シートがなくなったのやZRにオプションだった三眼や両側パワースライドドア、パワーバックドア等が標準装備になって
エグゼクティブシートとステアリングヒーターの差のみです。
内装の加飾もZ-Gと同じです。ただハイブリッドZRで3.5LのZRGより高くZ-Gより60万も高い。そしてリセールも悪い。ハイブリッドだからと元は取れませんしね。

とここまで書いてハイブリッドのZの特別仕様車なら結構装備もよいかも?と営業マンに聞いたら詳細は不明だそうで残念。

結構よければハイブリッドZの特別仕様車への乗り換えもありかもしれません。
内装の加飾が良ければですが。

子供さんがいる人でヴェルファイアを考えてるならXかZ
もしくはV。Vの内装も良いですよZRと同じだったかな色は明るいベージュ系。子供いると間違いなくエグゼクティブシートはプラスチックが傷になります。サードシートへのアクセスも面倒ですし。
リセールならZ-G一択。デジタルインナーミラー、三眼、サンルーフ、スペアタイヤ、JBL。あれば良いのはモデリスタそして色は黒が今は人気だそうです。アルファードならヴェルファイアよりも買取は高額。

でもヴェルファイアのこの光り方たまりません。



Posted at 2020/02/20 13:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月19日 イイね!

やはりダメでした。

やはりダメでした。高知市内初雪に積雪。
高知市内平野部で積雪は珍しいです。



しかもこの前日家帰宅後から風邪を引き妻と子供達はうつされては嫌だと実家に避難。


タイトル通りホイールを取り付けし車高調で車高も下げました。



テイン フレックスAリア全下げです。




フロントはリアに合わせてダウン



これで大阪まで出張に行き600km程走りました。
流石に下げると乗り心地は多少落ちてると思います。
燃費は高速主体、クルーズ使用で12km /Lでした。

そしてディーラーに大丈夫かチェックしてもらいに行きましたが...
結果はアウト。
リムは入ってるけどスポークがダメ。
車高も下がりすぎてる感があるのでホイールの買い替えを決意。

早速注文しました。
RAYS グラムライツアズール57ANA
20インチ
今回は8.5j +38と無難なサイズです。
これに合わせて車高をアップとテイン と言えばedfcと言うことでEDFC active Proも購入。


EDFCは今回は自分で取り付け予定です。

Posted at 2020/02/19 13:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月15日 イイね!

大阪オートメッセ2020

大阪オートメッセ2020金曜日の大阪出張も夜の会議を持って終了し妻と子供二人が飛行機で大阪に到着。
車高の下がったヴェルファイアに文句を言いつつユニバーサルポートヴィータに到着。
翌日土曜に大阪オートメッセ2020に行ってきました。

ホテルに車を置いてタクシーで朝から行きましたが9時には行列が。

駐車場まちも中々大変そうでした。
車で行かなくて良かった。

ギャルソンのキラキラを見て子供は大喜び。




RAV4見たり


全て回りましたがRAYSさんのブースでホイール見てるとRAYSがまた欲しくなる。

妻と話をしてみると車高は前車の時ぐらいの下り幅なら良い、ホイールはコンケイブは嫌!との事だったのでworkは取り外し予定で少し車高上げて純正ホイールでいくかRAYS入れるか。

ボルクレーシングG025の新カラー表面が薄いブルーになってるホイールはカッコ良かった。ヴェルファイアに似合うかと言われたらわかりませんが。
RAYSさんはホームページも新作がどんどん表示されてるのでお好きな人はチェックですね。


レヴォーグコンセプト。


モデリスタのブース


画像撮ってませんがアルパインスタイルのアルファードも中々。

クールさんとこはホイールのカタログ頂きました。






妻と子供がいなければ綺麗なおねーさんも写真に収めつつ丸1日ゆっくりするのですが子供達もお昼には疲れてホテルに帰りました。


お昼頃には入場ゲートも人少なくなってます。



去年、大阪に出張に来た時もUSJ近くのホテルに泊まりましたが新型コロナウィルスの影響かかなり人が少ないですね。中国語があまり聞こえません。

エモーションM8Rをメルカリに出しては見たものの微妙かも。



Posted at 2020/02/15 21:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月13日 イイね!

ダメ出し。

車高調整して大阪に着きましたが、一度家に帰ると車見るなり妻がダメ出し。
車高下げすぎたか。





リアは全下げ



フロントも3cmダウン




燃費悪くなるとかぐだぐだと言われたので




この画像おくって燃費悪くなってないと言いましたがカラクリがバレてました。
家に戻ったらホイール 外すかな。




Posted at 2020/02/13 23:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ランクル300 千里浜オフ http://cvw.jp/b/3146504/47765166/
何シテル?   06/06 08:29
車好き。 みんカラは放置気味ですがInstagramは車メインの投稿をしてます。 Instagram? @fuurio_tlc300
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
23 4 567 8
910 11 12 1314 15
161718 19 2021 22
23242526272829

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:58:36
BMW M PERFORMANCE アルカンターラ&カーボンシードバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 23:08:45
カーメイクアートプロ 純正ステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 12:22:21

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファードZ HEVから乗り換え アルファードZと同時期に注文してたエグゼクティブラウ ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2台目ランクル300 黒/黒 ZX WALD エアロ ブリッツ車高調 mzspeed カ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
v40を数年前に乗ってましたがまたボルボが欲しくなり増車しました。
レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
lc500500h Sパケから2台目のlc500 コンバーチブルです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation