• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuurio_tlc300のブログ一覧

2021年12月24日 イイね!

ベットキットと新型ノア

ランクルのベットキットを製作中。

イレクターパイプ買ってきてカットして合板をカットしてウレタンチップに低反発ウレタンを2枚重ねしてます。




レザーの処理等色々課題はありますがとりあえず荷室のベットキットの完成です。



子供二人余裕で寝れますね。



セカンドシートはどうするか?
マット敷くか、イレクターパイプで骨組み作って合板置くか。

色々考えてます。


Twitterのフォロワーさんから新型ノアの情報を色々頂きました。

画像は載せれませんが新型ノアヴォクシーは生産されてるようでヴォクシーとノアの並んでる画像も頂きました。
陸送前ですね。
顧客分は1月から生産との事で先行予約の早い人は来月からかな?

見込み発注分は今生産されてる分ですね。
ヴォクシーS-Zのグリッターブラックの見込み分を購入した同僚は本日フレームナンバーも出たそうで年明け直ぐに実車見れるとの事。

私のノアは午前中の段階で24日A仮のまま。
とりあえずノアのお金は振り込みしてきました。



Posted at 2021/12/24 17:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月22日 イイね!

新型ノアの12/24日A(仮)の謎

新型ノアの生産予定が21Aでしたが当日になっても車台番号が出ません。
件の不具合で生産がズレてるだろうとは思ってましたが初期分は機能オフにしてアップデートで対応と言ってたので、まぁ生産されるかと思ってましたが22日になると22Aと一緒にズレてます。

カローラクロスと同じ。
カローラクロスも発表翌日生産でしたが工場停止に伴い一緒にズレていきました。

結局22Aから24A(仮)とAと仮が混在する状況に。

担当さんもこれは初めてですと。

24日にならないとわかりませんね。

先行予約分は1月生産開始なので試乗車、展示枠は早いです

ランクル300でもそうでしたがディーゼル生産開始予定日より先に展示車は届いてましたね。


ただ、今回は部品の供給遅れや不具合でABがあてにならないのでずれ込む可能性もありそうです。


Posted at 2021/12/22 23:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月20日 イイね!

お肉がいっぱい

新型ノアの成約プレゼントとしてお肉を頂けるらしい。

そういえばCHRの時も貰ったような?

そして本日、T&T luxury carsさんからLINEがあり、Instagramやcar Tuneで宣伝効果あったのかランクル300のホイール のオーダーが多いとの事、お礼にお肉を送って頂けるらしい。

お肉がいっぱい!

本当にありがとうございます。


Instagramはフォロワーさんが6100人を超えました。


Instagramはフォロワーさんの入れ替わりが激しいので知り合い以外はフォロバしてませんが

一通りコメント頂いた方やメッセージ頂いた方はフォロバしてます。






Instagramでも多数の良いね👍ありがとうございます。






car Tuneはピックアップ?というのに載ったお陰か一気にいいねが増えました。
ピックアップ恐るべし。


スタッドレス用と考えてたこの22インチはそのまま倉庫に入れてましたが26日のMITガレージさんのミーティングの為また引っ張り出してきました。
しっかり宣伝しておきます。


IGLAの反応が悪くスリープモードかと思うくらい反応しないのでMITガレージさんへ持って行きました。
ソフトウェアのアップデートの確認です。




わかりますか?奥にランドクルーザー300が!



ルーフレール無し、ZXディーゼルの白×黒
12月に登録された分でした。

県内でも11月と12月でp店、c店、t店と聞いた限りで5台の納車があるそうです。私のランクル含む


MITさんでもランクル300のセキュリティは5台近く予約か施工済みが入ってたので結構納車されてますね。

そしてセキュリティの施工率も高い。





綺麗なランクルを妻と観察してきました。

うちのランクルはもう2000km近く乗ってるので。笑

前に書いたリアバンパー当てられ事件。
リアバンパーとソナーの交換も終わって無事治ってますが、少し気になる事が。





夜限定でバックに入れるとこれが出ます。
リアカメラ検出できません→パーキングサポート使用出来ません。

ずっと付くわけでも無く直ぐに消えます。
今回、MITさんでもランクルのセキュリティが悪さしてるか確認した所、パンテーラのプロショップの集まり?で確認してくれるとの事。

うちのランクルは工場ストップで部品が長期間放置されてたのかエアコンパネル等の保護シールが固着して剥がしても綺麗に剥がれず糊がガッツリ残りました。

品質管理はされてるはずですがやはり気になりますね。


大阪へ行った時に窓ガラスに虫の後が結構有り、バグガードは役にたってるのか不明な為、今は取り出してます。

息子がバグガード嫌いなのもありますが。


ついでに大量に荷物持っていくアウトドアに暫く行かないのとAEONでかなりだるかったのでキャリアも取り出し。
夏までは倉庫でおやすみです。





ミーティングに向けホイールも引っ張り出して交換済み


久しぶりにこの22インチを履きました。



ただ、10j+50だとローダウンしないとディーラーはアウトだと思います。

ホイール はダメですがタイヤは10mmまで突出ok



ジャッキアップ後なのでこれですが結構でてます。

暫く履いてない理由もこれにあります。

1ヶ月点検までは純正ホイールのつもりでしたがミーティング終わるまではこちらで。

9j+45か50辺りなら安心安全かも?

jaos さんのホイール は9j+55辺りとか。

さて明日は新型ノアのフレームナンバーが出る日です。

無事に出るのか、噂によるとアドバンスドドライブ付きは不具合見つかり納期が伸びるもしくは機能をオフにして納車されるとか?

明日フレームナンバー出たらうちのノアも機能オフで納車されそうですね。


最後にバグガード+キャリアバージョン





バグガードのみ取り外しバージョン



Posted at 2021/12/20 19:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月15日 イイね!

新型ノア生産日確定とカローラクロス不具合

新型ノア生産日確定とカローラクロス不具合カローラクロスのルーフレール。
納車時から気にはなってた後側のグラつき



助手席側が酷く手でぐいっとやれば取れちゃいそうな感じ。




運転席側はそうでもない。

今日、ディーラーへ持ち込みましたがメーカーでも同じ症状が報告されてたそうで対策品が今月には出るそうです。


12月のいつかはまだ不明ですがとりあえず雨漏りとかある訳ではないので暫く乗って部品でれば交換になりました。
2〜3時間ほどかかるそうです。


初期配車分出し仕方ありませんね。

初期ロット&配車あるあるです。



新型ノアは1/13発表で1/6からガソリンモデルの生産が始まると思ってました。


本日、カローラクロス引取り時に担当さんが
21日Bが出ました。
ですが、発表されないと一般の方の登録納車はできないのですいませんと。

21日と聞いて1/21と思ってましたので21日なら発表後になるから問題ないのでは?
と話してると12/21の生産らしい。


考えてみれば初期配車分なので早いのか。
試乗車や展示車が来るタイミングで到着するので早ければ発表の1/13に登録して14日には納車されるかも。

思ってた以上に新型ノアが早く届くみたいです。


ランクルは違いましたがアルファードやプラド、カロクロ等お世話になってるディーラーだけあって欲しい情報をちゃんと伝えてくれる担当さんには感謝しかない。
しかも今回もかなりの値引きして頂いたので次のアルファードもここで買うつもりです。





Posted at 2021/12/15 18:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月13日 イイね!

ランクル300ナビ男くんで全画面対応に。

ランクル300ナビ男くんで全画面対応に。ランクルやハリアー、クラウン等の最近のトヨタ車に付いてるjblの12.3インチナビ。



左右どちらかにエアコン等の表示があって
高速等では3画面分割され非常に見にくい。

テレビも分割されるので小さく、ランクルはリアモニターはHDMIありますがフロントは未対応。
そこでナビ男くんのGジャストキャンセラー。

全画面対応してHDMIも付きますしフロントとリアが連動するので前でAmazon primeや Youtube映してリアモニターにも同調させれます。

テレビも全画面、ナビも全画面化できます。

また、地図表示中に横にYoutube等の2窓化も可能。





全画面はwide、Gジャスト、ノーマル?の3タイプ選べますがノーマルは拡大しただけで画面から切れるので実質、Gジャストかwide表示です。



HDMIにAmazon Fire stick付ければiPhone繋がなくともYoutubeやAmazon primeいけます。

ただ、カロッツェリアの車載WiFi等は付けておいた方が良いですね。



常に全画面ではなく画像ではわかり辛いですが二つのボタンが付きます。

これでHDMIや全画面をコントロールします。

また、助手席足元には電源のオンオフスイッチも付くのでテレビキャンセラーがダメなディーラーさん対策もバッチリ。


私はディーラーオプションでテレビキット付けましたので取り外し料金がかかりました。

また、純正のApple CarPlayのつなげるUSBは移植されグローブボックス内へと変更されます。

この際に元のUSBの場所が空洞になるので目隠しのカバーなりスイッチなり購入して埋める事をお忘れなく。

リアのエアコン操作パネル下のHDMI端子もフロントと連結させるため差し込みされてますがこちらは直ぐに外せます。
外すとリアはフロントと同期しないので使わない時は外してても良いかもしれません。






ワンソクさんのランクル納車動画をランクルで見る。





ナビ男くんのホームページからGジャストの商品えらぶと車種によってオプションなど選んでいけます。

私はGジャストキャンセラー本体にI iPhone用のライトニングケーブル、音声が0.4秒ずれるのを防ぐ機械にテレビキット取り外しで工賃込み16万程でした。

16万の価値があるかと聞かれたら、全画面に拘らなければ中古の安いアンドロイドのスマホ買ってミラーリングする方が遥かに安いですし何かあった時にディーラーで保証使えないとか言われない分良いかも知れません。





ここからは移動ブログ







大阪に向かう前日、燃料入れて準備万端。

翌日3時半から出発です。
子供達は車に乗ったらすぐに寝ました。





朝焼けの徳島道。




バグガードの意味はあるのか不明ですが、沢山の虫達がバンパーや窓ガラスでお亡くなりになってました。

意味あるこれ?
フロントガラスかなり虫が死んだましたのぇ無いよりはマシな感じなのでしょうか。



ランクルに限らずですが、トヨタのLTAは対面通行や片側一車線の高速では非常に使い辛い。
私の場合は右側に寄っていくので徳島道の対面区間はかなり疲れました。
また、LTA使用時に右に寄っていくのでヨーアシストが作動すると減速+ステアリング自動制御でヒヤっとする場面も。

これが嫌で帰りは高松道回りで帰宅しました。








明石海峡大橋のSAで朝食です。
時間調整しつつ向かってるので結構大変。


大阪の吹田のナビ男くんpitで10時に車を預けましたが完成には3時間程かかるとか。

社員さんがハリアーで近くの江坂駅まで送ってくれましたのでそこから梅田まで御堂筋線で移動です。


久しぶりの大阪で電車移動。
田舎もんの私は近くのコンビニすら車でいくので駅構内で歩くと疲れる。

梅田駅から?名前忘れましたが子供が遊べそうな場所へ移動。



なんだかんと時間潰せます。


阪急でお昼ご飯食べましたが人多すぎ。
待ち時間長すぎ。





無事に取り付け終わりました。


この日は淡路島で一泊するのでそのまま淡路島へ移動です。




淡路島のホテルアナガ





本当は有馬温泉でもと考えてましたが、宿泊料金が30万とかビックリ価格。





お部屋から鳴門大橋が見えました。



翌日は淡路島観光。

淡路島のonokoroというワールドパークへ。






ニジケンノモリというドラゴンクエストやNARUTOのある場所もありましたが小さい子にはこちらが良さそうでした。






色々と乗り物も多く子供達は大喜び。









うちの上の子は何がなんでもゴーカードに乗りたい子。

勿論2回乗りました。







下の子は園内を回る電車に乗りたい子。
こちらも2回付き合わされました。







他にもゾンビ館や立体迷路、メリーゴーランド諸々

中々楽しめる場所です。



気になったのがマルイ?エアガンが日本一品揃えしてるとか





入りませんでしたが好きな人にはたまらないかも。









帰りは高松道回りで途中高速降りてすぐの道の駅霧の森へ。

ここでお風呂入って帰ります。









古いポストに興味深々。




そんな訳で帰りつきました。

バグガードなしで近県まで移動した事、今回の大阪への事考えると、私はバグガード要らない派です。

そこまで高速に乗らないのと、今の時期は必要ないかな?と。

一旦取り外して来年の初夏また付けるか考えます。





納車から9日間で1500km近く走ってます。
来年早々には新型ノアも来ますのでノアのアドバンスドドライブやレーンチェンジアシスト次第では移動はノアメインになるかも?

ランクルはアウトドアに使うのでそれはそれで良いかも知れません。

Posted at 2021/12/13 19:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ランクル300 千里浜オフ http://cvw.jp/b/3146504/47765166/
何シテル?   06/06 08:29
車好き。 みんカラは放置気味ですがInstagramは車メインの投稿をしてます。 Instagram? @fuurio_tlc300
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 3 4
56 789 1011
12 1314 15161718
19 2021 2223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:58:36
BMW M PERFORMANCE アルカンターラ&カーボンシードバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 23:08:45
カーメイクアートプロ 純正ステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 12:22:21

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファードZ HEVから乗り換え アルファードZと同時期に注文してたエグゼクティブラウ ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2台目ランクル300 黒/黒 ZX WALD エアロ ブリッツ車高調 mzspeed カ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
v40を数年前に乗ってましたがまたボルボが欲しくなり増車しました。
レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
lc500500h Sパケから2台目のlc500 コンバーチブルです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation