
タイトル画像のlc500のミニカーの話ではなく、LC500hの話です。
ランクル300契約時にアルファードを残してlc500買うかls500を買うか真剣に悩んでました。
lc500もls500も新車は1300万オーバーととても手が届きません。
CPOでも4桁近くとそれなら新車のランクル300の方が良いとランクルを購入しました。
現在、ランクル300の距離は7500km
半年経たずに7000km超えと結構乗ってます。
ランクルのオフ会や他県に行く機会が多かったので仕方ないですが結構乗ってます。
ハイエースも購入してますがハイエースは燃費極悪+隙間風がきつい。笑
商用車なので仕方ありませんが。
ハイエースは仕事や他にも使ってます。
ただ、コートテクトがディーラーアウトになったのでこのハイエースに関してはディーラーでの整備不可。
車検対応でも透過率が良くてもなんでもフロントガラス+運転席や助手席のガラスにフィルムやガラス交換するとディーラーはダメになりました。
去年あたりは門田ありませでしたが色々あったみたいです。
さて話は戻り、先日レクサスの前を通るとCPOに lc500hが!
妻と何気なく立ち寄って見させて頂きました。
2017年式 LC500h Sパッケージ
グラファイトブラック
距離16000km
内装 ダークローズ
5年落ちでも高い。
カーセンサー見てもLC500は高い。
ハイブリッドのLC500hは少し価格が安いのかな?
ガソリンV8が人気ですね。
うちは近所の事もあるのでガソリンモデルのあの排気音は無理。
レクサスの中古に関してはCPO以外は考えてません。
LX600は4年待ち
NXは2年待ち
lc500は10ヶ月待ち。
結局、こちらのレクサスlc500hを契約してきました。
モデリスタを追加。
レクサスのモデリスタ高すぎ。
フロントグリルブラックとライトガーニッシュブラックも追加購入。
今回は初めてディーラーコーティングまで入れました。
私の人生の中で1番高い車になりました。
中古なのに...
ランクル300用の22インチを現在T&Tさんで注文中ですがlc500h用も注文してきました。
仕様書では黒になってますがブラッシュドダークグレーなので
こちらと同じカラーです。
車高調は現在検討中。
ホイールが5月中旬から6月になりそうなので暫くは車高もノーマル。
lc500hの納車は3週間後と言ってたので4月15日頃の予定。
Posted at 2022/04/01 20:04:00 | |
トラックバック(0)