• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuurio_tlc300のブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

ランクル300 ジャパンオフ 2022

ランクル300 ジャパンオフ 20229/17土曜
愛知県にあるトヨタ博物館でランクル300オフ会が開催されました。

※参加された方はランクル300オーナー、現在納品待ちの方、見学希望の方です。
募集はTwitter、Instagram。

私は一人、オフ会前日の16日に名古屋入りしました。

サテンフローズンバニラかサテンダークグレーへラッピングして間もないので現地でキーパーラボさんにて洗車してもらいました。




前日金曜日は子供達も学校の為、夜妻と子供二人が飛行機で名古屋入り。

ヒルトン名古屋でチェックイン



名古屋空港まで迎えに行きます。







オフ会当日、私はスタッフの為少し早めに会場入り。



主催のオリバさんと並びで。



各ショップ様のデモカーや協賛頂いてるメーカー様、ショップ様も続々到着です。





GMG ダブルエイト




ロジャム



エムズスピード、アウトクラスカーズ



京都トヨタGR伏見



jaos 、toyoタイヤ



エムズスピードさんは私もパーツを購入させて頂いてます。





ランクルの後ろに並んでるのはタンドラやタコマ。




トヨタ自動車開発チームの車両です。




堀之内自動車(画像左)ビートソニック(画像右)



lx600も2台参加されてました。




オリバさんによる開会式の後は暫くフリータイム



人が多い。



各ショップさんにお話聞いたり。
私もGMGさんのエアロは気になっており、色々お話が聞けました。



パソコンやスマホで見るよりデモカーをじっくり見れるのは良いですね。



エアロの取り付けのフィッティングやデザインを観察。



作りが良いですね!





私のランクルはリアマフラーが4本だしです。



GMGさんのエアロを付けた場合、加工が必要になるのでお聞きしましたが加工して取り付けokとの事。
GMGさんはプラドのヴァルドオーバーフェンダーをモデリスタに加工して取り付けしてた動画もあったので。

それと4本だし対応のエアロも予定してるとか。
ランクル300のホイールはオーバーフェンダー入れないとコンケイブ系がきついので構造変更とオーバーフェンダーは検討してます。
そろそろ1年経つので構造変更もありかなと。


昼食終わってトヨタ自動車開発チーム様によるトークショー。
質問形式もあったそうですが私は受付にいました。残念。

納期というか国内割り当ての話や転売の事も質問があったとか?

その後はジャンケン大会。



色々な協賛品を提供して頂きました。
トヨタ自動車開発チーム様は非売品のノベルティグッズやGMGさんはダブルエイトのエアロ。
エムズスピードさんはIGLAや各種グッズ等。




レッツゴー4wdさんをはじめとする各雑誌記者の方も来場されランクルオーナー様はインタビューや撮影も。
私も3社程撮影とインタビューして頂きました。



今更ですが私のランクル300はzxのプレシャスホワイト。
少し前にルーフラッピングしてボディはサテンフローズンバニラという艶消し系の白にラッピングしてました。







その後、ヘッドライトから割してメッキ潰し、モデリスタもメッキ部分はブラックアウト。


今回、サテンダークグレーにフルラッピング。

グリルも海外製からエムズスピードのフロントグリルへ。





リアはエムズスピードのカーボンマフラー4本だしとエムズスピードのリアゲートスポイラー



サイドはエムズスピードのサイドステップにサイドダクト



グリルもサイドダクトもグロスブラックでラッピングです。
ホイールはt&t forgedの22インチにBFグッドリッチATタイヤ。
現在、RSRさんのダウンサス手配中。
ハイラックスあるのでランクルは少しだけ下げます。笑




ルーフキャリアはライノラック、サイドオーニングもライノラックのサンシーカー。




撮影会も無事終わり今年1番?のイベントでもあったランクル300ジャパンオフも終わりです。



スタッフtシャツとタオルが最大の戦利品かも。笑



京都トヨタさんのステッカーも良いですね!



京都伏見という言葉にグッと来ます。

オフ会終了後はスタッフの皆さんと食事会。

名古屋といえばひつまぶし。



ヒルトン近くの澤正 様でした。





久しぶりに鰻を食べた気がする。

高知も鰻は美味しいですが中々食べに行きません。
翌日は台風が迫って中、妻と子供達を名古屋空港まで見送り。





iPhoneでも良い写真が撮れた。
艶消しダークグレー最高です。

私は陸路を高知へ。

途中スペースでスタッフとお話しつつ帰宅しました。
お世話になってるMITさんとネッツの担当さんへお土産も忘れずに届けました。




高知は雨と風が強い。



色々乗りましたがランクル300が高速は楽。
シートがあってるのが疲れ方が違います。
高速はスポーツモードが乗りやすいですね。
コンフォートだとぐわんぐわんしすぎ。笑


参加された皆様、スタッフの方、各ショップ様、雑誌関係者様、トヨタ自動車開発チームの皆様、大変有意義な時間を過ごせました。
本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。

翌日は台風に備えて車の入れ替え。
裏庭に止めてたハイラックスも表へ移動。
アトレーとか軽トラ関係は裏庭へ。



voxyとMercedes CLSは妻の車。
ランクル300とハイラックスは私の車です。

voxyは年末にアルファードHV ELSは入れ替え。
ハイラックスは来年夏頃にプラドMBEへ入れ替え。
CLSはレクサスRX契約したら入れ替え予定ですが何年かかるやら。
Posted at 2022/09/19 20:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ランクル300 千里浜オフ http://cvw.jp/b/3146504/47765166/
何シテル?   06/06 08:29
車好き。 みんカラは放置気味ですがInstagramは車メインの投稿をしてます。 Instagram? @fuurio_tlc300
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

BMW(純正) BMWエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:58:36
BMW M PERFORMANCE アルカンターラ&カーボンシードバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 23:08:45
カーメイクアートプロ 純正ステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 12:22:21

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファードZ HEVから乗り換え アルファードZと同時期に注文してたエグゼクティブラウ ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2台目ランクル300 黒/黒 ZX WALD エアロ ブリッツ車高調 mzspeed カ ...
レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
lc500500h Sパケから2台目のlc500 コンバーチブルです。
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツ アッシュバイトーン モデリスタエアロ 同色フェンダーガーニッシュ RS ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation